2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット○○派 part374 グレーゾーン問題は無意味

科学と疑似科学の境界線は恣意的である。 : 社会学玄論 しかし、ニセ科学批判の本質が科学主義を利用した通俗道徳主義であるという私の分析は、いまや多くのニセ科学批判批判者たちが共有している認識であり、社会学的にも正しいと考えられる。社会運動論的…

ネット○○派 part373 愚民社会?  

後発的近代化論と世界社会論による愚民社会論(宮台・大塚対談)批判 : 社会学玄論 まず、宮台氏と大塚氏は、近代化をすべきだという点において、共通の目標をもっている。端的にいうと、日本社会は近代化に失敗しており、日本人は愚民のままであるという。愚…

ネット○○派 part372

某所で、某名古屋の先生を真に受けてる人とちょっと会話したんだが、いや、参った。 普段から西洋文明懐疑派(とざっくり言おうかな)で、自然がいい、みたいなタイプで、ホメオパシーはやってなかったけれど鍼は好んでやっていた。漢方も、もし機会があれば…

感想

いやあ、エリートの東大憎悪・官僚悪玉論はともかく、一般庶民のそれはまあ分かる気がしてたのよ。 ・・・いや、すごいな。ちょっと議論してみて改めて。 ようは、「カンリョー」とか「トーダイ」とかいうのが、もう得体のしれない化け物みたいになってるの…

ああ

なにが「リフレ派の良心」だよ。 (追記) いやはや、というか、飯田先生とは関係ないけどさあ。 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE81O00P20120225?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0 一方、日銀の追加緩和決定以降売られやすい地合いが…

それにしても

それにしてもと思うわけだけれども、これだけニセ科学批判の悪口を書きまくりながら、トンデモにハマっている古くからの知人にそれはちょっとと説明してみている自分はなんなのか。

ネット○○派 part371 

そもそも、日銀とFRBを比較して、FRBが持ち上げられすぎなんじゃないかというところは非常にありますよ。・・・たとえば、 前回書いた伊藤隆敏先生のペーパーなんかでは、 感想 - 今日の雑談 http://www.tito.e.u-tokyo.ac.jp/InflationTargeting_FRB_201202…

感想

伊藤隆敏先生のペーパーを眺めてみた。 http://www.tito.e.u-tokyo.ac.jp/InflationTargeting_FRB_20120206.pdf#p2 で、これも高橋洋一と同じで、実質的にはインフレ目標(ターゲット)だということになっちゃってる。 この種の言葉遊びがもうくだらないこと…

ネット○○派 part370 

あくまでも印象として言うと、世界の標準的な理論としてリフレは当たり前で日銀のほうがおかしい、日本の経済学者が変なんだ、みたいな語られ方がされてるような気がするんだけれど、具体的には田中秀臣先生がご自分の本でこういうことを書いておられるそう…

ネット○○派 part369

前から知っていたけれども、今まとめてこのブログを読んでいる。 カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する 僕には難しい話はもちろん理解できないのでそこは読みとばすわけだけれども、英国在住の方らしいブログ主さんの日本と…

ネット○○派 part368 FRBはインフレターゲットをやってないとバーナンキが言っている

いや。。。 面白いなあと思うのはFRBがインフレターゲットをやっているとか言ってる人がいるんだけど、FRBはインフレターゲットやってないですよ。バーナンキが真っ向否定している。 記者会見の質疑応答の中で言っていて、次の21ページから、Frankfurter All…

ネット○○派 part367

実にすがすがしいのは、僕が普段見ているところではリフレ派の香りがほとんどしないことで、もう完全に諸方面にスルーされてるかおちょくりのネタにしかなってないのがよく分かった。もうそれはそれは清々しいスルーぶりだ。 相手してるの、一般ピープルか、…

ネット○○派 part366 みんな他人事

○○反対運動なんかに「それは違う」と言おうとして、結局最後に来るのは、 「民主的なコントロールが利くようになっています」「国民の良識が大事です」 というところなんだけれども、まあ、反対運動をやっている人たちにはなかなかこれが分かってくれない。…

ネット○○派 part365

原発や放射性物質の話なら専門家の話を傾聴する人が、経済の話になるとなんで専門家を尊重せずに突如持論を展開するか、みたいなTweetを見て面白かったんだけど、ようするに教育問題と同じで、誰でもものが言える「ネタ」なんですよ、経済問題って。だから気…

ネット○○派 part364

そもそも、ニセ科学批判は「ニセ科学に対する啓蒙的な活動」では「ない」んですよ。もうそこから誤魔化してるんだけど、少なくとも啓蒙活動は主たるものになってないし、そう言えない。 以前のエントリで、日本語版のWikipediaを引っ張ったら、過激な人たち…

ネット○○派 part363

高橋洋一がまた例によって吹いてた、というかなんか僕にも分かる間違いといか情報の捻じ曲げをやって日銀悪玉論煽りやってたので、その筋の人たちはどういう反応するんだろうかと思ったら、もう全くの無反応で、喜んでるのはリフレ派だけだった。 つまり、も…

ネット○○派 part362

いや、だから、ネットのリフレ派たちはそもそも日本銀行の主張をまともに理解して反論する気が最初からないんですよ。あるいは、10余年前は議論する気があったのかもしれないけれど、とうの昔にやる気をなくしている。 考えられる理由はいろいろありますよ。…

ネット○○派 part361 テンプレ思考

○○反対運動なんかだと、法律論抜きで不安を煽られて乗っかってる人が少なくないので、こちらは常識で考えて物を読みますでしょう? で、そういう不安に煽られて○○反対運動をやっている人たちに、こうですよと語るとするとしても、まあ、限界があるわけです。…

独言

いや、だから面白いなあと思うのは、リフレ派の手にかかると日本銀行総裁は変なことを言っている、おしまい、なんだよな。 別に、日銀総裁の言っていることが常に正しいとは思わないんだけれども、「変なことを言っている」おしまい、でいいなら、苦労いらん…

ネット○○派 part360 ネット○○派の論理

ネット○○派の論理って、もう面白いぐらいにどれも同じなんです。 ネット右翼を挙げると例えばこういうものの考え方をする。 「自分の国を思うのは当然だ」 ↓ 「日本人である自分が日本のことを思うのは当然だ」 ↓ 「日本の国益を害さんとするものに警戒する…

独言

僕がよくみる趣味のブログに、神保町界隈で働いておられるらしい50代半ばの人のブログがあって、これが見事に反原発脱原発で一貫しています。文体は穏やかなんだけど。 まあ、正直言って、いい年こいて何考えてるか分からんと思うわけです。散々趣味で電気の…

ネット○○派 part359

いや、ニセ科学批判を引き合いに出してるのは、もう本当に例示としてしか意味がなくなってきているな。 ネット○○派の問題は、ようするに、ある言説に対してそれが正しいと信じている集団が徒党となった揚句にネット上で他人に意見を強要する、あるいは他人の…

ネット○○派 part358

ネット○○派 part357 - 今日の雑談 ニセ科学批判あたりにこの辺りの誤解がはなはだしいんだけれども、「自分たちは正しいことを言っている」から一体何なのかということが、あの人たちはよく分かってない。 ホメオパシーに科学的根拠はない、というのは正しい…

ネット○○派 part357

ネット○○派 part356 - 今日の雑談 脱原発反原発で騒いでる人たちだって、彼らにとっては「正しい」言説にのっかって騒いでいるのであって、その意味では「ホメオパシーに科学的根拠がない」と言って騒いでいるニセ科学批判となんも変わらんのですよ。 インテ…

ネット○○派 part356

このブログは、冒頭に掲げてあるように「無責任」を表明しているわけなんだけれども、それというのも、 ネット○○派 part354 正しい自分たちは正しい - 今日の雑談 このブログではネットに限定して書くことにしているけれども、いろいろ問題があって、例えば…

ネット○○派 part355

メモ。 machineryの日々 実務のない新世代 なんというか、しばらく前には「世間知」と「専門知」という対立で描かれる時期があったように思うのですが、それは本質的な対立ではなく、お互いに「俺の方が詳しい」と言い張る「学術知」と「実務知」が不毛に対…

ネット○○派 part354 正しい自分たちは正しい

ネット○○派 part353 - 今日の雑談 英米は経済学の本場だけあって、The Economist や Financial Times の論調がまともな財政金融政策を求めるようになった一方で、ドイツは、、、みたいな話を見たんだけど、たぶんそういうふうに考えちゃうところがもうだめな…

ネット○○派 part353

リフレ派の皆さんを分けて差し上げるなら、大体次のようなものになると思います。 ひとつは、純朴にリフレは効くと信じている善男善女のみなさんで、これは他のネット○○派でも同じです。ネットで○○反対運動の類に参加する人たちの多くは、だいたい素朴で素直…