カーブホーム駅に向かう途中のコーナー部に、変電所を設置しています。
先日の惨事でも被災しましたが、何とか修復しています(^^;
この左右の空き地をどうしようかと考えあぐねていたのですが、無難に工場を採用してみることにしました。
先日の惨事でも被災しましたが、何とか修復しています(^^;
この左右の空き地をどうしようかと考えあぐねていたのですが、無難に工場を採用してみることにしました。
惨事前の画像です(笑) 饋電線が真っすぐなのがなつかしい・・・(^^; ちなみに変電所内のトラスは別途加工のため、一時外しています。
この左右の土地なのですが、いずれも玄関側の表現は難しく、背中側を見せるような三角地です。スペースを端紙で写し取り、ここに工場を設置しようと目論みます。
この左右の土地なのですが、いずれも玄関側の表現は難しく、背中側を見せるような三角地です。スペースを端紙で写し取り、ここに工場を設置しようと目論みます。
裏側を見せるだけなので、ここは自作してみる事にしました。壁の材料はエバーグリーンのCLAPBOARDです。端紙の土地スペースに書いたマジックの線の大きさで工場を組み上げます。窓は切り抜くとして、ガラスはなかなか難しいので、使わない古いTOMIXの橋上駅舎より強奪し、これを填めこんでみようと思います。
壁1枚を切り出して、窓ガラスに合わせて窓部を切り取り、合わせてみました。良い感じですね。
壁部は、3段として間にカッターで筋目を入れています。本来は3分割にして接着し直した方が良いかもしれませんが、ここは簡略法で行きました。
壁部は、3段として間にカッターで筋目を入れています。本来は3分割にして接着し直した方が良いかもしれませんが、ここは簡略法で行きました。
見える側の壁2面を作って、3mm角棒を添え木にして直角に接合しました。
現場に置いてみると、なかなか存在感ありますね。
欠き取り部の壁を、厚紙で切り取って接着をしました。
一旦、この状態でサフを吹きました。
屋根部の事を考えてなかったけれど、このままフラットは変なので、ここから少し加工して行きます。
屋根部の事を考えてなかったけれど、このままフラットは変なので、ここから少し加工して行きます。
コメント
コメントがありません。
良いアイデアですね~隣に工場なんて 欲言わば台枠部分でのカットの壁ですが普段は蓋をしておいて 時折ふたを開けて工場窓から 列車の通過シーンなど見られるようだと楽しそう あ、そっか~ そうなると工場の内部まで表現しないとならなくなり これまた大往生な作業となりますね 余計なことでした~
トータンさん、こんにちはです。
よいアイデアですね。
確かに内部の鉄骨組みを表現しないと様にならないですが、「窓から覗ける」という事だけに特化するなら可能ですね。
完成後でも裏側の見えない部分ですから、追加工作も行けそうです。
照明の問題はあるので、設置前までには決めて買おうしても良いかも?(^^;