・浸水に備える
みなさんが住まれる自治体ハザードマップを再確認しましょう。そして避難する場合は、場所、徒歩ならばルート、所要時間を想定して、ご家族で共有すると良いです。また学校やお仕事と、時間によってバラバラな状況であれば、どこに居るかの所在をはっきりしておきたいですね。
・停電に備える
懐中電灯、ラジオ、カセットコンロ、モバイルバッテリー、木炭(調理に使う)冷蔵庫は復旧までしのげることを祈るばかりです。またガソリン満タンとして、移動に備えておきましょう。
・断水に備える
ポリタンク満水、ペットボトルより容量を溜められる容器、エコキュートをお使いであれば水の取り方を事前に見ておいてください。浴槽内に溜める。断水の場合、トイレが流せなくなりますが、トイレの後に便器へバケツで水を入れると流れます(道路が冠水して下水が逆流している場合は無理になります)
・命を守る備え
危険な場所へは絶対に行かないことです。道路、河川、ため池、畑や田などへ様子を見に行く、また車を出すことは控えておきたいですね。とにかく屋外へ出掛けることは控えて、避難指示がなければご自宅に待機が一番になります。
富山は来週月曜日に大雨予報が今のところ出ています。週末に身の回りの備えと、ご家族でもう一度行動など、再確認をされる時間を取っておきたいですね。
▼まずは自治体ハザードマップを見て、私たちの住む地域を知りましょう
▼川の防災情報
https://www.river.go.jp/index
【フラグシップ ホームページ】
flagship-style.jp
【フラグシップ メールマガジン】書き手橘あゆみ
my929p.com/p/r/dzkdQ1mL
【フラグシップ インスタグラム】
instagram.com/flagship_style/?hl=ja
【フラグシップ 不動産】
flagship-style.jp/concept/renovation/real-estate
【橘泰一 インスタグラム】
instagram.com/taiichi_tachibana/?hl=ja
- 関連記事
-
- 災害が発生してから注意しておきたいこと 2020/07/16
- 台風通過後に確認しておきたいこと 2018/09/04
- 一年で一番寒い時期と重なった寒波到来に備えること 2023/01/24