DIYerにおススメしたいアルミ製脚立「脚軽」

天井板を張る。壁の上側を塗る。器具を取り付ける等、手が届かないところを届くようにしてくれる道具、脚立。DIYをするなら大小ひとつはあった方がいいのが脚立です。脚立の選び方は高さと重さ。より高いところに使うなら1.5メートルの5尺サイズを。身長より少し上の作業をするなら60センチが良いです。この2種類を持っていれば殆どの室内DIYは可能になります。そして本体の重さはとても重要。軽い道具の方が持ち運びに負担が少な...続きを読む >

これは使えるDIY必須のLEDワークライトはペンダゴンで決まり

雪や曇天だと日中は暗く室内灯が無ければ作業が難しい季節。現場やガレージ作業で欠かせないのはワークライトで今では殆どがLED灯で結構明るい。しかしLED特有の照射が眩しく作業性がそこまで良くなく、電球単価が高いため蛍光灯は根強いものでした。その問題を解決する開閉式照射LED電球はなかなか良く、DIYやガレージ作業でぜひ使って欲しくご紹介です。LED特有の眩しさが全くなく且つ広範囲明るい。開閉式は羽根のような形状で...続きを読む >

家づくりを考えはじめたら、まず準備して欲しいこと

新築、リフォームと計画はじめたときに、まずやってもらいたいこと。それは完成見学会や家づくりセミナーなどに行く。金融機関などに資金相談する。ネット検索して気に入ったインテリアの会社を探す。のではなく、身の回りにあるあらゆるものの寸法を測るために「スケール」を購入して欲しいです。理由は寸法を身につけるためになります。これまでの暮らしでスケールを使い、寸法を測ったことは何回ありますか。引っ越しを経験した...続きを読む >

木と木をつなぎ合わせる釘はあい釘

砺波/平和町の家では大工さんによる造作家具の製作が絶賛進行中です。実は僕たちは造作家具の設計をしているにも関わらず、詳細なつくり方まで熟知していることは殆どありません。できあがるものの寸法を詳細に描き込んだ図面は起こせます。できあがるまでの製作工程は大工さんに全て任せてあります。例えば木と木をつなぐ工法ひとつとってみても、仕掛け方は十人いれば十通りあるほど様々になります。もちろん基本になる技法はあ...続きを読む >

台風などの非常時で活躍するバッテリーアダプター

週末の台風に備えて、ガソリンや電気を満タンにしておくといいです。ガソリンの供給止まりと停電に備えて、車にガソリン満タン給油しておき、電気はスマホなどの充電式電池をフル充電しておきましょう。スマホがあるととても便利で、それが使えなくなると逆に不便で連絡と情報収集手段が一気に奪われる感覚にさえ思えてくる。ただ携帯をフル充電していても、いいところ2日持つかどうか。そこでおススメしたいのが、「マキタ充電式U...続きを読む >

コードレス掃除機はマキタがおススメ

半年以上使い続けたマキタのコードレス掃除機が調子いいです。インパクトドライバーなどプロに認められている電動工具マキタはコードレス掃除機もなかなかいい。コードレス掃除機に求めたのは、①バッテリー使用時間②吸引力③価格の3つ。バッテリー品質と、電動工具をいくつか持っていたからマキタを購入候補にしました。コードレスはとにかくバッテリーの連続使用時間と寿命が大事で、使用頻度が増えれば充電機能が低下して、毎回充...続きを読む >