2025-01

今年も北海道画材ユーザーショーに行ってきました!




こんにちは。
新紙幣が話題ですが旧紙幣すら財布にない 須見です。


もうすぐ一万円を「諭吉」って言えなくなるんだなあ。
産まれたときから一万円は諭吉だったから慣れないぜ☆


そんな諭吉をまたばらまくイベントに行ってきました。


2024画材ユーザーショー①

「北海道画材ユーザーショー」 です!

今年も行きつけの文具屋 「大丸藤井セントラル」 さまにて開催されました。
二日開催の初日、5月31日にいざ出陣。お天気は去年同様・・・というか去年より悪く雨でした(笑)


やっぱり楽しかったです。
出店企業は去年とほぼ変わらなかったですが、新商品やなんやを実際に見たり試したり出来るのはいいですね!


2024画材ユーザーショー②

去年もお邪魔した「ダニエルスミス」さま。
今回は「本物の鉱物を使っている」というシリーズをメインに試し塗りさせてもらいました。

どれも粒状化のジャリジャリ感が鉱物! って感じがします。
左下の「カイナイトジェニュイン」はキラキラもあってテンション上がりました。

あと鉱物ではないのですが「セルリアンブルー」「ピロールレッド」も試し塗り。
いやあ、このピロールレッドが塗った瞬間に惚れたくらいに好きな赤でした。
深くて、濃くて、血のような薔薇のような赤・・・ああ、いい!!!

お迎えを悩みに悩んだのですが、お値段のラインが少しお高めだったのと、少し前にホルベインさんのピロールルビンという赤をお迎えしていたので、今回は泣く泣く見送りました。
いつか迎えに行くからね・・・!


2024画材ユーザーショー③

去年はブースに人が多くて見送った「シュミンケ」さま。
今年はお邪魔してきました。

シュミンケの分離色もすっごく魅力的。
特に左上の「ツンドラバイオレット」は濃い青紫からオレンジが出てくるとか分離欲がぎゃんぎゃんに刺激されて好き! ってなってます。

あと「サップグリーン」も好み。緑が好きなので、新緑の若葉みたいでいいなあ。


2024画材ユーザーショー④

先日、分離色を発売した「呉竹」さま。
さっそくその分離色をお試しさせてもらいました。

色を紙に置いた瞬間に分かる鮮やかな分離は水彩とも違う顔彩の魅力でしょうか。
下段の「幻青朱」「幻青桃」が好みでしたが、現状セット売りしかなかったため、ちょっとお見送り。

単品販売が始まったらふたつお迎えしたいなー。



2時間ちょっと会場をうろつき、お買い物をして店を後にしました。
気付けばお腹がグウグウ鳴っていたので、遅めのランチを。

2024画材ユーザーショー⑥

スタバのサンドイッチ好き。
コーヒーは氷少な目で。

ひと休みして、他店での買い物もろもろを済ませ、帰宅。


2024画材ユーザーショー⑤

1日で買ったものたち。

今回のお目当ては ホルベインさんの分離色
一気に24色出たもので、もう迷うことなく全色買い(笑)。

あとはキラキラのペンや紙バイキングなど。

マルマンさんのブースで紙バイキングしたらおまけを色々くださって恐縮です。
「CANSON」のポーチやらトートはすべておまけです。

他は今月の同人誌イベントに向けた備品を仕入れてきました。


イベントが終わるか準備がひと段落ついたらになりますが、ホルベイン分離色もレビューという名の好き勝手書く記事を上げようと思っています。

こうご期待(?)


やっぱさあ・・・画材って楽しいじゃん(CV:越〇リョーマ)


それでは。
とっぴんぱらりのぷう。

● COMMENT ●

おぉぉー

ホルベイン(この社名、ドイツ人画家から取ったんだと思うんですが、ドイツ語発音だとホルバインなので、いつも違和感)からやっと分離色が、しかも一気に出たんですねー。呉竹の分離色はYouTube動画をあげている方がいて見ました。分離色ブームはもう落ち着いたのかと思っていましたが、時間差で来た感じですかね?
ダニエルスミスはこっちでもめっちゃ高いので手が出せません。シュミンケも安くはないですが、まぁドイツのメーカーなのでね。
それにしても、いやぁ、楽しそうです、画材ユーザーショー。私も行ってみたいです。画材はネットで注文することがほとんどですが、実際に試せるのってやっぱりいいですよね。おまけも超嬉しいし。諭吉と引き換えに楽しい時間と画材をゲット。この楽しみはやめられませんよね。

xirominさま

ホルベイン(ホルバイン)って人名だったんだ・・・とググったらHans Holbeinさんという方が出てきました。バではなくべなのは日本人に発声しやすいようにとかでしょうか?
昨年あたりから「出るぞ出るぞ」と噂を聞いていたので、やっと手に入れられてヤッター! となってます。
呉竹さんのものも蛍光が入っているのか鮮やかで魅力的だったのですが、なくなく見送りました。
分離色は未だに根強く人気な気がしています。
メーカーはこの頃「シングルピグメント」の絵の具を出すことも多く、混色で自分だけの分離色づくりなども推してますね。マイメリブルーさんとかが有名です。
ダニエルスミスは私が水彩を始めるきっかけになったレーターさんが推してるメーカーさんなので憧れがあります。
シュミンケさんの分離色もそれ以外も魅力的なものが多くて目移りしちゃいます。

百聞は一見に如かずとは言いますが、やはり実物を見るのとサイトやパンフで見るのとは感じ方、見え方が違ってとてもいいと思います。
これからも開催してくれるよう、お店にせっせと貢献しています(笑)
諭吉は飛んでも心はポカポカでした!(負け惜しみ)


管理者にだけ表示を許可する

新作開始「原画色紙・寄合にも行きました」 «  | BLOG TOP |  » タグ「今月描いた絵を晒そう・五月編」

プロフィール

須見アラン

Author:須見アラン
創作と趣味と日常の徒然草。

呟きもやっています。



⇓参加しています⇓
にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ コピックイラストへにほんブログ村 イラストブログ 水彩イラストへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
日常 (53)
ゲーム (19)
お知らせ (16)
創作 (24)
イラスト (33)
進捗 (66)
画材 (32)
ラクガキ (18)
イベント (8)
レポ (7)

Twitter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR