最先端の治療は、開発中の試験的な治療として、その効果や副作用などを調べる臨床試験で評価され、それまでの標準治療より優れていることが証明され推奨されれば、その治療が新たな「標準治療」となります』。 「逆にいえば、先端治療のうち勝率の高いものを標準治療に定めるまでにどうしても『タイムラグ』が発生するという意味でもあります。一刻を争うがん患者にとっては、このタイムラグが極めて重大だということが知られてほしいのです」。こんな記事を見ました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2566ce3890832dc9c67d88d57665c362e8c19e46 この記事の危うい点は、問題だという『タイムラグ』が勝率が高いものであるか、問題がある治療法であるかを見定める為には必要だという点ではありませんか?そんなに勝率の高いものが多いとは思えません。おそらく意味の無いものや問題の多いものの中の一部に過ぎないでしょう。