• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 公共施設、役所
  • 役所、手続き

回答受付終了まであと0日

kon********

kon********さん

2025/10/4 0:38

00回答

出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)が不支給でした。 取下げをして欲しいと言われてます。 取下げ時に申請した書類は返却されますか?

役所、手続き・12閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ログインして回答

回答受付中の質問

Amazon

住所の記載について 詳しくなく教えてください 例えば4丁目4-4 アパート名 という住所の場合 Amazonなどの住所に「4-4-4 アパート名」と入力しても届きますか? 重要書類の変更は「4丁目4-4」と記入した方が良いでしょうか 丁目 を省略して良いかということです

1
10/11 0:35

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)が不支給でした。 取下げをして欲しいと言われてます。 取下げ時に申請した書類は返却されますか?

    0
    10/4 0:38
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 市役所の事務業務をなさり詳しい方にご質問です。 10日から石川県へおてつたびで出張します。 20日滞在します。おてつたびで前出張先に行く前に市役所で住所を変えたりお手続きをしました。 20日滞在でも住所を変えたりお手続きは必要です?

    0
    10/4 15:13
  • 地方自治体が総務省のホームぺージからダウンロードできる決算カードや、財政状況資料集の結果について特に歳出が増えた原因や財政についての注目すべき事業などについて、 言葉で説明されているものを調べる方法はありますか?自治体のホームページあるとすれば、どこを見ればよいですか?

    0
    10/4 18:01
  • 口座振替依頼書の銀行、支店名、ふりがなを訂正しました。 本来であれば4つ?訂正印が必要だと思うのですが2つしか押していません。 この場合、訂正印不足を指摘されるのでしょうか。 ちなみに捨印はあります。 ご回答よろしくお願いいたします。

    0
    10/4 18:46
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 先日、三流大学の個人名で住んでる地域のアンケートが郵送されてきました。 なぜ私に送ってきたか…書いていたのは市の選挙管理委員会事務局から名簿を貰い無作為に私が選ばれたらしいです。 翌日、市の選挙管理委員会事務局に抗議の電話しました。公務員が個人情報を漏らしてるから許せません。 選挙管理委員会事務局が言うには、 「学術研究に使われるなら、市に直接学生と教授同伴できたら渡せます。」 は?いくら教授同伴でもその三流大学学生が闇サイトに名簿(市選挙人全部)を売る可能性があります。いくら漏洩しない誓約書書かせても、誰が漏洩した事実はわかりません。 学術研究の目的がハッキリわかるものには… とも言ってましたが、その三流大学学生の概要には、何に使うか全く書いてませんでした。 住環境について、分厚い枚数ありました。 もちろん書きません。捨てました。 個人情報保護法って、市の職員ならどんな理由であれ、被選挙人の名簿を渡すって市民を冒涜してると思います。 どう思われますか?

    0
    10/4 18:56
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 社会保険の手続きについて質問です。 雇用保険、健康保険、厚生年金は事業所ごとに適用されると思うのですが、事業所間で転勤があった場合、雇用保険は雇用保険被保険者転勤届を、健保と厚年は資格の得喪が必要になると思います。 しかし、雇用保険の場合は事業所非該当承認申請書を、健保と厚年の場合は一括適用承認申請書を予め提出しておくことで前述の手続きは不要になるかと思いますので、従業員の転勤を伴う異動の際には特に手続のが必要なくなるのでしょうか。 また、仮にそうであった場合、どちらの方法を取るのが一般的なのでしょうか

    0
    10/4 22:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 世帯別の場合は同じパスワードで別々に入力でよいですか? 親夫婦と子夫婦です役所の手続きは世帯別々になっています

    0
    10/5 21:31
  • 詳しい方教えてください! 金曜日に住所変更の手続きを市役所でしました。明日免許の試験があります。金曜日に住民票を出したら前の住所のままでした。 明日にはコンビニで住民票を出したら新住所に反映されてるでしょうか? また、前の住所のままだった場合は免許証がもらえないというこはあるでしょうか?

    0
    10/5 21:54
  • 給与振込依頼書についてです! 生年月日の部分どう埋めればいいんでしょう? 無知ですみません!

    0
    10/6 11:54
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 全国道路。街路交通情勢調査が届きました。国税調査とは違い、回答しなくても良いと思いますか?

    0
    10/6 19:34

役所、手続き

ホームレスとかを叩く人をどう思いますか?直接何かされたとか除く 立場が上で人を叩く 誰よりも困ってる人を叩く 誰よりも死に近い人を叩く 誰よりも弱い人を叩く 1人だけで無く反対する人が多い、行政も含めて追い出したり人の生活を命を奪おうとしてます

1
10/11 0:18

法律相談

遺産分割協議証明書について教えてください 疎遠な遠い親戚(父の兄妹の配偶者)から同証明への捺印依頼が届きました その方には子息はおらず、高齢で体が不自由らしく今は姪っ子?に生活の世話をしてもらっているようです 身近な親戚からもそういったものを依頼されたこともなく、何十年もあったことが ない人から突然の郵送で戸惑っています しかも印鑑証明の添付も依頼されてます これって捺印して後々問題は起こらないのでしょうか?

3
10/10 17:41

小学校

小学校の越境についての質問です。 上の子は実家で暮らしてるので、実家の近くのA小学校に通っています。 下の子は私の所で暮らしてるのですが、小学校はB小学校です。 ただ、やっぱり姉弟の精神的な面や行事やお迎えが私一人でやってるので 下の子も校区外ですがA小学校に行きたいと思い、教育委員会に申請をしました。 ちなみに越境入学希望の理由としては 「今は離れて暮らしていて、今後お友達とかになんで同じ小学校じゃないの?と聞かれたりして本人たちがその事にコンプレックスになっていかないか、その事で姉弟の関係がより溝が出来てしまうのではないかという不安で同じ小学校に入学したい」と伝えました。 だけど、断られてしまいました。 下の子はB小学校に行ってくださいとの事でした。 姉弟なのに?っていう疑問でいっぱいです。 そのため、祖母の扶養には入れませんが 下の子だけ祖母の家に住民票移そうと思っています。 Q、扶養に入れないけど、子供だけ住民票は移せる? Q、越境入学が認められる理由はなんですか?姉弟ってだけでもダメなんですか? Q、子供だけ実家に住民票移しても、そこで生活する訳では無いので、法律に触れると思うのですが その場合、どうしたらいいですか? 何度か泊まりに行ったりするなり、祖母の家にも出入りした方がいいですか?

2
10/10 19:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

役所、手続き

国税調査回答についてお母さんが韓国人でお母さんが調子が悪くて韓国に帰っています。帰国が1月ぐらいになります。1月ぐらいに提出しても大丈夫ですか?

1
10/10 21:09

自転車、サイクリング

自転車の防犯登録証明書を紛失してしまいました。 抹消せずに自転車本体と譲渡証明書のみをお渡しした場合は新たに防犯登録手続きはできますか?

8
10/9 14:27

役所、手続き

引っ越しについてです。 転入届は、転出届を出した日から14日以内ですか?それとも引っ越しをした日から14日以内ですか? 転出届を引越しの2日前に出しました。 いつから14日なのかお聞きしたいです。

2
10/4 13:58

家族関係の悩み

夫のモラハラとDVが原因で、離婚届けを置いて実家に戻りました。 仕事を探して自活したいのですが、夫が離婚届けを提出してくれず、戸籍を移せないため、銀行口座も作れません。 私の通帳なども現在夫が隠して返してくれません。 どうすればいいのでしょうか?

4
10/10 15:47

役所、手続き

生活保護について 治療療養為、他県の親戚の所に住まわせてもらっております。 仕事もできなく、貯金もそこまでありません… (生活費は少額の貯金で親戚には渡しております) このまま仕事ができずだと生活ができなく、いつまでも親戚の家にはいれません。 どうすればいいのでしょうか? 生活保護と思い市役所に相談しましたが 申請は通りませんでした… (住所がある市役所に確認したら、治療療養してる所に申請してくれと言われました)

2
10/10 21:51

役所、手続き

やらかしました 本籍を変更してから彼これ10年程経つのですが、看護師の国家資格の所在地を変更しなきゃいけないのを知らなかったのでそのままです 名字は変更してます 罰せられますか?

0
10/10 23:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

世帯主変更届の件なのですが・・・世帯主(父親)が死亡し、世帯に残された家族が1人だけの場合は、どうすれば良いのですか❓

1
10/10 22:55

福祉、介護

国勢調査は明日(8日)で締め切りでしょうか?

3
10/7 23:49

健康、病気、病院

自立支援医療制度と重度心身障害者医療費助成制度について質問です。 来年初めに自立支援医療制度が更新で、診断書に1万円かかります。そのため重度心身障害者医療費助成だけにしようか迷ってます。 通知書に障害者手帳はまた審査される?みたいなことが書いてあったのですが、重度心身障害者医療費助成は更新手続きいらないって市役所に言われました。 病気、障害は悪くなることはあっても良くはなりません。 たぶん重度心身障害者医療費助成がおりなくても自立支援は再認定されるとはおもいます。 重度心身障害医療費助成だけにすると何か起こりうる問題はありますか?

0
10/10 22:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

役所、手続き

国勢調査回答8月26日か長期海外旅行に行ってます。対象はいつから回答しなくてもいいですか?10月1日現在ですか?

2
10/10 22:03

家族関係の悩み

世帯主に関して。 今までの両親(世帯主)が亡くなって、子供一人(同居)になった場合ですが・・・ それからは、その子供が世帯主になるのでしょうか?

0
10/10 22:31

家族関係の悩み

先日他界した祖父が朝鮮系のハーフだったことが戸籍謄本で発覚しました。朝鮮人だった曾祖父が帰化して日本人の曾祖母の戸籍に入ったようです。 祖父からは自分のルーツについて祖母にすら話してなかったので情報がありません。帰化した曾祖父と朝鮮人である高祖父母の名前だけは分かるのですが、朝鮮系のルーツを辿ることは可能でしょうか?

0
10/10 22:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

役所、手続き

キャッシュカードを現住所(本人確認書類に記載の住所)以外に郵送する方法について、下記ご教示ください。 ネットから銀行口座開設をしたいのですが、現在郵便物を転送しており、キャッシュカードは転送不可のため、受取ができないと認識しております。 郵便物を転送している理由としては、父親が郵便物を勝手に取り込みあれこれ調べ回るからです。昨年、保険会社から控除証明書のハガキが届かず探していたのですが、数ヶ月後に父親の部屋からでてきました。 上記書類以外からも役所から来た私宛の郵便物いくつか取り込まれていることに気づき、現在は恋人の住所へ転送しています。 現在実家7割、恋人の家3割の生活していますが、実家は私名義のマンションになるため、住民票を移すことが難しく、本人確認書類は全て実家住所となります。 そうすると、クレジットカードや銀行口座開設の申込時の住所は実家の住所を入力しないといけないのですが、転送不可のため届きません。 どうしても口座開設が必要なのですが、実家以外で受け取れる方法はありますでしょうか...? どなたかご教示お願いいたします。

3
10/10 19:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

役所、手続き

特定の地域の戸籍謄本は、市役所のマシン?から取り寄せできない? 私は本籍が神奈川県横浜市で、今いる山口県のコンビニからマイナンバーカードを使って戸籍謄本をとったことがあります。 今日居住地の山口県のとある市役所にいって、入り口にあるマシン?(コピー機みたいなこんびににあるあれです)でとろうと思ったら、地域の選択で神奈川県、横浜市と選択したら、この自治体は対応していません。みたいなメッセージがでて最初の画面に戻るしかありませんでした。再度やっても同じでした。 コンビニだとオッケー、市役所からだと対応しない自治体ってそんなことありますか?? まあコンビニにいけばいいのですが、なぜ??とおもったのでわかるかた教えてください!

1
10/10 20:38

役所、手続き

義父が亡くなって家内がヒルトンバケーションクラブを引き継いだのですが手放したいです。 手続きの方法がわかりません。 どうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

0
10/10 22:02

役所、手続き

国勢調査回答長期海外旅行来年1月まで帰れないどうすればいい

2
10/10 21:57

役所、手続き

市役所からなんども、「インフルエンザワクチン受けろ」「コロナワクチン受けろ」と言ってくるが、何かの営業か、と思うほどそれはすさまじい。 自治体同士の競争みたいな者があるのだろうか? 受けないといってもなおい、電話が来ます。よっほど暇な役所でしょうか

6
10/8 19:59

自動車

陸運局について教えてください。 ナンバーや名義変更でかかる代金が不足で払えなく陸運局から銀行振込の手続きをしてもらいました。 この場合、普通の銀行へ行くのか、信用金庫でも振込可能なのかご存知の方いませんか? 振込用紙は仕事場に置いてあるのでわからないのですが。

2
10/10 21:03

政治、社会問題

国勢調査について質問します。単に「国勢」を調査するのが目的なら、氏名を聞く必要はないと思うのですが、なぜわざわざ氏名を書かせるのでしょうか。

4
10/10 18:57

役所、手続き

住民票について 本籍地が他県で、対応してない市の場合、どのようにしたらコンビニで印刷できますか?

1
10/10 21:29

役所、手続き

実家の母が今まで人生で1度も国勢調査の紙が来たことがないって言ってるんですけどそんなことあります?

7
10/10 10:29

役所、手続き

他国に帰化した後で再び帰化する場合は戸籍って最初から作り直さないといけないのですかね? 例えばアメリカ人になりたくて帰化したが数年後に再び日本人に戻ろうと再度帰化する場合って最初から戸籍を作り直さないといけないのですかね?

1
10/10 20:00

役所、手続き

国税調査の調査書がまだ来ないんですが、いつくらいまでに届きますか? 未提出の人のところにはもう一度来るらしいのでそれで回答しようと思ってますが、いつ頃になるでしょうか?

2
10/10 20:48

役所、手続き

ゴミ捨て場の前の戸建てに暮らし始めた者です。 共用のゴミ捨て場に置いてあるケースがかなり古いのですが処分してもいいでしょうか。 我が家の住む自治体ではゴミ捨て場の管理は周辺の住民で行ってくださいというのが役所による決まりです。しかし、周辺の町内会は自然消滅している状態で実質掃除やネットの交換(役所から無料でもらえる)は我が家が行っています。 ストリートビューを拝見するに、うちの前に建っていた家の残置物と思われるケースが置きっぱなしになっており、毎日観察していると一世帯どなたかの家のゴミが捨てられています。 5年ほど前から設置されているものであり、ネットは適宜交換していて、幸いゴミ捨て場の治安もいいのでネットの中に捨てればいい話なので、このケースを撤去したいのですが、 役所に相談したところ、使われているならその方の所有物なので役所は関与できない(個人を特定し直接交渉してくれ)と言われました。 台風や強風の日に万が一飛ばされた場合我が家や隣の車が傷付く可能性もあり、できれば不必要な設置物は撤去したいです。 そもそもみんながみんな、我が家専用のケースやゴミ箱を置き始めたらゴミ捨て場は大変なことになりますよね? 上記も伝えましたが役所の返答は大変歯切れが悪かったです。 後から引っ越してきておいて私が図々しいでしょうか。新居なのもありゴミ捨て場も含めて綺麗に管理したいなと言う気持ちがあります。 ちなみにケースは不燃ごみとして無料で回収してもらえるものになります。 周辺の住民に相談してから行動した方がいいかと思いましたが、わざわざインターホンを押してまで聞くことではないのではと迷っています。 ケースの摩耗はうっかり収集業者が回収してもおかしくない古さです。 よろしくお願いいたします。

0
10/10 20:43

役所、手続き

国勢調査をやらないと罰金って本当ですか?? 父親が海外出張中の高校3年生18歳です。 今日までが期限と聞きましたが、父が出張中のため放置していました。 これは私がやればいいのですか?それとも世帯主の父がやるべきなんですか?? 今父は出張中なので、LINEで写真を送るくらいのことしかできないのですが、それで大丈夫なのでしょうか、?

8
10/8 17:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

役所、手続き

高校卒業したら生活保護を辞めたいのですが、辞める手続きはどのくらい前から申請すればいいのでしょうか? たとえ就職が決まってない無職でも大学生の友達とルームシェアするといえば辞められるものですか? 今までアルバイトしてきましたがお金が一切貯められませんでした。洗濯機、冷蔵庫、エアコンが壊れたりで貯めてきたお金は全部親に使われました。 親と一緒にいる以上お金を貯めるのはムリです。

3
10/9 6:18

役所、手続き

父が先日亡くなり母は身体が悪くリハビリ施設に入居しており費用などは父が払っていた状態で、父が居なくなり母を1人で田舎に残してはと思い私が引き取って今一緒に生活しています。 田舎で母が入居していた時の費用は父が亡くなってから半月程未納状態で父の口座解約して払おうと思っていたのですが父は実は以前に離婚していたらしく相続人に以前の子供3人の戸籍抄本等が必要と言われたのですが連絡先もわからず一体どうしたらよいのでしょう?

2
10/10 16:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

貯金

至急です。三井住友の口座を1週間後までに開設しないと行けないのですが、マイナンバーカードも運転免許証もありません。 学生証と保険証でつくれたりしますか?

1
10/10 19:12

役所、手続き

身分を証明する書類って今はマイナンバーカードだけですか?

3
10/10 17:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

不動産

公衆道路に許可を取り施工は可能ですか。 地目が<公衆道路>の箇所が自宅に面しています。玄関前との接する箇所を一部きれいにしたい(今は砂利道)のですが、所有者に許可を取って施工は可能でしょうか。 その場合、役所に出向いてなにかする必要はあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

3
10/10 13:10

役所、手続き

以前国勢調査の書類が来たのですが、必須なものだと知らずに全て捨ててしまいました…。 今からオンラインなどで受け直す事、書類を再訪問されたりなどで再度手にする手段や機会はないのでしょうか?

4
10/10 16:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

役所、手続き

今度10月6日に認定日なのですが、振込みはいつになりますか? 東京から千葉習志野市に引越しして初めての認定日です。 よろしくお願いいたします。

0
10/10 19:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

役所、手続き

国勢調査が来ません。自分は父と二人暮らしですが世帯分離してて別世帯です。父は来たのに私だけ来ません。問い合わせた方がいいでしょうか?

8
10/4 13:46

役所、手続き

質問です。 役場のエネルギー価格高騰対策特別支援金〇万の決定通知が来て、令和7年3月頃に申請(郵送)したのですが・・今日10/10確認したら、入金(指定の口座に確認できず)がありませんでした。 間違いなく記入し郵送したのに・・・ 記入した申請証のコピー(日付/押印あり)もあります。 役場側からは、その後の通知や連絡もない感じです。 どうしたらいいでしょうか?

0
10/10 19:00

役所、手続き

転出届について 確かね マイナポータルで転出の申請を完了させた場合は、転出証明書を発行してもらう必要ないんでしたっけ

4
10/10 12:38

役所、手続き

家族が自立支援の受給者証を紛失してしまいました 再交付までの間は医療費はどうなるのでしょうか? 再交付の手続きは本人じゃないと行けませんか? 本人は市役所が空いてる時間は仕事です

1
10/10 17:32

役所、手続き

おととい民生委員が国勢調査まだなら出してくださいと訪ねて来ました。既に封筒で出してたんですけど、期限ギリギリではありました。 気持ち悪いのは、なんか民生委員の人が私の提出がまだな事把握してる感じがしたので、まさか勝手に個人情報調べたりしてないですよね?国勢調査の封筒もそのおじさんが配ってたので、IDとか番号?パスワード?みたいなの控えてて勝手にログインとかできるのか、、顔見知りではあるんですが民生委員って勝手に個人情報調べたりできるんでしょうか?

2
10/10 12:44

役所、手続き

国勢調査についてです。 一人暮らしの大学生なのですが、親に聞いたところやらなくていいといわれました。 罰金などもあると聞いたので不安です

7
10/5 23:25

役所、手続き

市役所と駅の距離が離れている理由を教えてください

6
10/10 16:26

役所、手続き

住民票を移す際、期限が切れている国民健康保険証と学生証で転出届はもらえますか?? 諸事情で住民票を知人の家に置かせてもらっています。届いている保険証とマイナンバーを取りに行こうとしましたが、もう既に知人は引っ越ししていて、私の公的な書類はわざわざ取ってない、捨てたかもとのことで、 公的身分証が期限切れの保険証のみなのです、、 (パスポート、免許証も無い) 事情を説明すればどうにかなるものなのでしょうか?

4
10/10 11:16

役所、手続き

旦那の車契約の時に住民票が必要なのですが、コンビニで取得する際に 妻の私のマイナンバーカードでとった住民票でも大丈夫ですか❔

5
10/10 9:11

役所、手続き

住民票記載事項証明書ってどうやって証明をうけるんですか

3
10/10 9:31

役所、手続き

国勢調査ってネット回答してれば調査員はそれを分かるのでしょうか?例えば期限になって催促にきたりしないですよね?

12
10/8 23:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

役所、手続き

国勢調査の回答期限がネットでは10月8日までとありましたが、すっかり忘れてしまっていて先ほど慌ててネットで回答しました。 この場合、期日を1日過ぎてしまっているので、ネットでの回答は無効になってしまいますか?

3
10/9 21:10

政治、社会問題

国勢調査って怪しすぎませんか? 恥ずかしながらひとり暮らしが初めてだったため国勢調査があんな普通のひとが普通に来て個人情報聞いていくものだと思っていなくて警戒しまくりおいかえしてしまいました、、 が後から調べたところみんなそうだと言うのを見たましたが この国勢調査がある時期に普通に詐欺の人が来て個人情報聞いていくなんて簡単なことですよね? なんでこれなくならないんですか。

7
10/10 11:20

法律相談

神輿 道路使用 延期 子供神輿を行うべく道路使用許可申請をして許可がおりたのですが、どうやら当日(むしろ明日)雨天で延期になりそうです。 許可期間は当日のみの許可になっているのですが、期間の変更はできず改めて新規で延期となった日を申請するしかないですか? またその際は改めて2300円の手数料は支払う事になるのでしょうか?? 静岡です。

0
10/10 18:09

観光地、行楽地

学校の行事で県外に来た際に落し物をしてしまったんですけど、翌日以降自由行動が無く、警察署に寄れる余裕がなさそうです。警察署に遺失物届を出すためにはその県にもう一度行かないと行けませんか? 観光地だったので、そこの案内所さんの方には既に連絡をし、今現在特に届いていないとの事でした。

2
10/10 16:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

役所、手続き

役所に提出する、病歴申立書について、診断書は3か月以内のものですが、受信状況証明書の期限はいつまでですか?

0
10/10 18:02

役所、手続き

【国勢調査】10月8日の期日すぎましたが 国勢調査の封筒がうちに来ません。 どうすればいいでしょうか? 処罰されるのでしょうか? 怖いです。助けてください

3
10/10 16:18

マイナンバー

お恥ずかしい話なのですが、マイナンバーカードを作成する際10年顔写真を変更できないとのことでしたのでマシな顔で登録したく、 加工アプリで撮影してしまいそれがそのままマイナンバーカードとして作成されてしまいました。。 いざ本人確認などで登録しようとすると顔が違うと認証されない状況です。。 この場合市役所へ行けばいいのでしょうか? その際の持ち物と何処の窓口でどのように伝えたらいいでしょうか、、?

5
10/10 12:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

役所、手続き

旦那が住所変更してくれません。 結婚してから2年くらい義理実家でくらしていましたが、義理母に気を使うので隣町の賃貸アパートに引っ越しました。私は住所変更をしたいのですが、また実家に戻るかもしれないのでとそのままにしています! 世帯も義理母と同一世帯になっているため(私もフルタイムで働いている)別世帯にした方が義理母の支払う国保税も安くなるし、もしも義理母が介護保険を使う事になれば同一世帯だと高くなる事も何度も説明をしましたが、同意してくれません。もう、国保税も万が一必要になるかもしれない介護費用も私が払うわけではないんでムシをしていましたが、この度、わたしが登録販売者の試験に合格したため、販売従事登録申請をするために戸籍謄本が必要になってしまいました…この場合、住所が引っ越し前の住所のままですが、申請書の住所はどうしまら良いでしょうか? 雇用証明書は会社に頼んでいてまだ手元にはないです涙

3
10/10 17:12

役所、手続き

広島市・県民税を口座振替で設定しています。 残高不足で口座から引き落とし出来なかったら、納付書が送付されますか?

3
10/10 9:38

引越し

彼氏の家(社宅)が漏水被害で住めなくなり、今私の実家にみんなで住んでいる状態です。9月いっぱいは社宅の住所だったのですが、10月からは社宅を強制退去という事で住所変更が必要になっています。 何故か彼氏は東京の実家を住所にして、うちに住みたいと言っています。彼氏が言うにはそうした方が引越し(同棲)の時楽との事です。横浜に住む以上市民税など払わなきゃいけないと思うのですが、東京の住所にしたら東京都民になり住んでもないのに東京の税金を払わなきゃいけなくなって横浜の税金は住んでるのに払わなくていいことになってよく分からなくなっています。 私的には、どこ住所にしても次引っ越す時にはどっちにしろ彼氏は今回の分と次の引越しで2回住所変更しないといけないので変わらないと思っていますし。なんなら書類などが毎回実家に届いて毎回取りに行くなどめんどくさくなるのではないのか?とおもいます。 皆さんはどう思いますでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

0
10/10 12:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

幼児教育、幼稚園、保育園

保育園申し込みの点数が、保育園に伝わっているか気になっています。 子の同級生の親(事実婚状態)が、ひとり親というテイで加点して入園できた という話を聞きました。 内定→入園前に 園との面談があるのですが、ここで「実はひとり親ではない」とバレなかったのでしょうか? もしかして、園には 各家庭の申し込み点数や家族構成が伝わっておらず、また 園が内定面談で得た情報は 役所にフィードバックされていないのでしょうか? 園←役所【紙面上の情報・点数】 園→役所【内定面談で得た家庭情報】 こうだと思っていました。 で、紙面上の申請情報に虚偽があると 内定辞退させられると... 実際に 市役所や保育園で働いている方いらっしゃいますか...?

2
10/10 13:42

役所、手続き

国勢調査について質問ですが、インターネットで回答をしたのにもかかわらず、後日に調査員が来ることってありますか?

6
10/10 15:27
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

役所、手続き

1

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

2

国勢調査票の仕事内容記入欄について。建設業会社役員(社長)の場合は仕事内容はどう記入すべきでしょうか?建設現場に出てはおりません。

3

国勢調査、届かないことは有り得るのでしょうか?実家を出て一人暮らしを始め8年経ちますが、今回初めて国勢調査の書類が届きました。住民票はちゃんと移動させているので、前回なぜ届かなかったのか謎です。

4

国勢調査って個人が特定できない状態にするはずなのに封筒に住所氏名記載欄があるのっていったい何なの?

5

国勢調査が来ません。自分は父と二人暮らしですが世帯分離してて別世帯です。父は来たのに私だけ来ません。問い合わせた方がいいでしょうか?

6

国勢調査表のポストの投函日は、いつまでですか?締切は10月8日になっていますが、消印の日か到着日かわかりませんので。

7

国勢調査についてです私はイラストの個人依頼を細々と貰いながら親の扶養内で生活しているんですが、この場合勤め先▶︎フリーランス業務内容▶︎イラスト作成請負仕事内容▶︎イラストレーターという記入でいいんでしょうか?

8

国勢調査を書きたくないとこ無視して提出するとどうなりますか?また無視して未提出するとどうなりますか?

9

国勢調査について。現在大学生で一人暮らししており住民票を移していません。また未だに国勢調査についての紙は届いておりません。国勢調査のサイトを見ると住民票を移した移してない関係なく届くと書いてあったのですが、国勢調査の紙は住民票を移していない場合は申請などが必要などあるのでしょうか?それとも勝手にポストに投函してくれるのでしょうか?

10

国勢調査の封筒が来ないんですけど、総務省統計局のサイトに対処法書いてありますか?良かったらリンク教えてください。

あなたも答えてみませんか

奨学金の小論文をAI使ってるってバレたら、ペナルティとかありますか?

ピアアリーナなの2階、R34 295ってどうですか? 当たり先ですかね

漫画 賭ケグルイの作画についてです。 賭ケグルイって、60話から作画担当変わりましたよね?調べても情報を見つけることができなかったのですが、明らかに作画が違ってみえます。一体どうしたのでしょうか?

Googleフォトを今まで使っていたのですが、とっくに15超えており、最後に入れてあるのが今年の6月の動画でした。 2年間未使用だと超えた分消えてしまうと聞きましたが、こちら定期的に2TB買った...

このズボンの留め具のロゴってなんですか

風来のシレンスマホ版で、ナオキのイベントをブブーの杖をもらうまでクリアしたのに、食神のほこらが出現しません。 そもそもがけっぷちで料理を買うことも出来ず、「夢ですか?」の文から前に進みません。 ...

R値が10.7とうのに惹かれてALPIDEXのインフレーターマットを買いました。 同時期に出たONETIGRISのインフレーターマットがR値5.6だったかなと思います。 YouTubeでは、ON...

奨学金の小論文にAIを使い、AIチェッカーで確認したら、文章がまとまりすぎてAIっぽいと言われたのですが、このまま出すとバレますか?

ルーティンタイマーやルーティン管理等のアプリを探しています iPhoneでできる課金なし、アカウント作る必要なし、スマホがなぜか重くなったりしないアプリを探しています 上記3つを達成していれば...

AIで大学に提出する小論文を書きたいのですが、自分の体験を具体的に入れたりすればバレませんか?

総合Q&Aランキング

1

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

5

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

6

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

7

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

8

公明党の連立離脱は、自民党にとって願ったりかなったりですか?

9

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

10

iOS26ってアップデートしたほうがいいんですか?アップグレードって書いてるんですが、しなくてもいいんですか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

公共施設、役所

公共施設、役所

美術館、博物館

図書館

役所、手続き

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン