回答受付終了まであと4日
回答(13件)
前々回の国勢調査の調査員です。 インターネット回答が導入された回です(言語は日本語・英語)。 回答済みの世帯には、調査員に通知されますので、催促をすることはありません。 紙の調査票での回答のうち、郵送回答なら、行き違いになる場合があります。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
回答していなければ、調査員が訪問してくる可能性は十分に高いです。 もし、期限を過ぎてまだ回答していない場合は対処法がここに載っていたので、載せておきますね! https://monosiripapipo.com/kokuzeityousa/
役所で回答が確認できないと、10/17以降に役所は調査員に回答がない世帯を知らせ、調査員は世帯に督促のために再訪問します。お互い気まずいですし、なるべく早めに回答してください。
ネット回答を済まされているのであれば、未回答者として上がってくる事は無く、その内容は調査員に連携されるので督促の書類を配布される事はありません。