回答(6件)

防犯登録証明紛失しても貴方の身分証明するものあれば出来るはずですが 貴方の防犯登録抹消しない限り譲渡した相手は防犯登録は出来ませんよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

抹消していないものなど、自転車に限らず自動車や自動二輪でもできません。 当たり前のことです。 防犯登録の控えを紛失したのであれば、購入店舗に問い合わせるか、警察署に問い合わせるかどちらかです。 警察に問い合わせるついでに、次のことなどの全てを相談して教えてもらえばいいです。

可能な場合とダメな場合があります。 次の人が元の持ち主と同じ県で登録するなら可能です(県ごとの管理なので登録時に自動抹消となる) 違う県で手続きすると前の登録が残ったままで出来ません。

再登録は出来ません。 お住まいの防犯登録協会に問い合わせて抹消したいと伝えると 協会の方で登録解除され自宅に登録解除証が郵送されます。 伝えるのは防犯登録時の住所、登録者名・生年月日、メーカー・車体番号 です。

防犯登録の解除は各都道府県の防犯登録を管理している処へ連絡すれば、解除可能です。防犯登録 ●●県とか検索すれば、すぐわかりますよ。 長野県は番号と住所氏名さえわかれば、電話で解除できました。