回答受付終了まであと7日

大学3年生カップルです。 彼と付き合って1年半経ったのですが、性行為を一度もしてません。私自身することが怖く、彼のことは好きですが妊娠したらというリスクを考えてしまい、できていません。このことは付き合う前から伝えてあり、彼は私の考えに長い間理解を示してくれていました。ですが最近、電話で言われたことは、「もうこれ以上は理解をしてあげられない。長く寄り添ってきたつもりだけど、性行為をすることが無理だったら、別々の道を歩んでいくしかないかな」と言われてしまいました。 私は彼のことが好きなので、したい気持ちはあります。ですが軽んじてするものでもないですし、学生ですので万が一を考えてしまいできません。 同じ境遇の方いらっしゃったら何かご意見ある方、コメントください。

回答(4件)

私は大1で今月で付き合って1年です。 私もまだ一度もしたことがありません。私も性行為に対しての恐怖心めちゃめちゃあります...私はもしすることになったらコンドームに加えてピルを使用したいと考えております。彼氏さんがしたいと言うからと、質問者様の気持ちはついていってないのに性行為をするのは違うと思います。話し合い、だと思います...!電話で言われたこと、ショックですね、こっちは前から言っていたじゃん。わかってくれていたんじゃないの?と思ってしまいました。 もし質問者様が質問文に書かれた言葉を言われてなお彼氏さんと一緒にいたいと思うのなら、頑張ってください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

彼があなたの考えを知っていて言ってるんであればもー終わった方が良いです。

社会人になっても、まだ軽はずみな性行為できませんよね? 何年かは働いて貯金して、そろそろ結婚ウェルカム!状態にならないと、あなたの理論では性行為できませんから。 その時になってからお見合いするとか、やっと恋人探し始めるとかされたらどうですか。 同じ考えの男性を探すのです。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

お互いの考え方の違いで悩まれているのですね。大切な関係性について真剣に考えられていることが伝わってきます。 このような状況では、以下のことを考えてみるといいかもしれません: ・お互いの気持ちや考えを改めて丁寧に話し合う機会を持つこと ・あなたが不安に思っている「リスク」について具体的に話し合い、対策を一緒に考えること ・カップルカウンセリングなど第三者の視点を入れることも選択肢の一つ ・お互いの価値観を尊重しながら、二人の関係において何が最も大切なのかを見つめ直すこと 彼があなたの考えを長い間尊重してくれていたことは素晴らしいことですが、同時に彼自身にも気持ちや希望があります。どちらが正しいということではなく、お互いにとって納得できる関係性を築けるかが重要です。 無理をして後悔することがないよう、自分の気持ちと向き合いながら、彼との対話を大切にしてください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら