回答受付終了まであと6日

彼氏が几帳面すぎてしんどいです。 彼は典型的なA型、私はO型です。 3歳年下の20代前半の彼と同棲中です。 ・換気扇つけてよ。(つけようと思った瞬間にいつも言ってくる)(彼はリビングで座ってて私は料理してる) ・また電気付けっぱなし。(洗面台でドライヤー→少しリビングにものを取りに行くだけで洗面台の電気のことを言われる) ・お互い朝早くから仕事だったため朝ごはんの洗い物が夜帰ってきた時残ってて、機嫌悪く洗い始める (たまごかけごはんの茶碗…菌が…と言ってました) ・少し髪の毛が落ちてるだけですぐ掃除機orコロコロ (彼が帰ってくる直前に毎日掃除機もコロコロもしてます) ・賞味期限が1日でも切れたものを冷蔵庫から発見すると「これ期限切れてる」と言ってくる ・料理中に彼がシンクにお弁当箱を出しに来た時、シンクにたまたまキャベツのカスがあり(直前に千切りしてたため)「キャベツ落ちてて汚いから(シンクに)入れんとくわ」とわざわざ言ってくる ・私の味付けが気に入らないのか、「おれんち(実家)やとこうしてた」「〇〇(調味料)入れた?」「味濃い」とか言ったり、私の料理を急に後ろから見学→味付けし直すことがある のような感じで、適当な性格の私にはほんとにきついです。 もちろん、私が大雑把すぎるところもあるので、指摘されたら「あー!ごめんごめん!笑」と言いながらやりますが 生活の中で何もかも一日に何回も行動を指摘されるのがほんとにしんどいです。 私は18から実家を出てずっと一人暮らし、彼は今まで一人暮らし経験がなく、彼のお母さんは家事が完璧な人です。 彼に変わって欲しいとは思っていません。 どうせ無理なので。 私の気持ち的に、今後どのように考えればいいのでしょうか。 辛くならない方法が知りたいです。 ※来年に結婚を控えているため、別れる以外の方法でお願いします。

恋愛相談、人間関係の悩み69閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(6件)

何で冒頭に彼の血液型を書き込む必要があるのでしょうか? 血液型と性格は関係ないでしょう? あなたのこういう性格が、彼との関係を困難なものにしていると自覚した方がいいですよ。 世の中の全てのA型の人に対しても失礼です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お互い性格なので治ることはないと思いますし、文章からあなたがそれを理解してることも受け取れます。 ただ治らないまでも、お互いに歩み寄って譲り合うことで改善に向かうことはできると思います。 あなたは、なるべく彼の几帳面を理解して、あなたもその努力をする。 同時に彼にもあなたの大雑把さをちゃんと伝え「努力はするけどちょくちょく抜けてしまうとは思うから、そこはゴメン理解して」と伝える。 お互いに少しずつ我慢することで緩和はされると思いますし、それが誰かと一緒に暮らすということです。 理想はお互いが同じ考えであることが一番なのですが、これからも彼と暮らしていく前提での質問でしたので、そこからの回答をさせてもらいました。

今は一緒に生活して日が浅いですけど 結婚すれば、生涯耐えられるか?自分 なりに考えて見てはどうですか? この彼が母と貴女様を比較する時点が 私としては、難ありかな?と思います。 結婚を…焦る必要あるかなぁ? 本当にキツイんでしょ、それが一生と なるんですよ。

なかなかの彼ですね。。。一軒家でも購入でもしたら几帳面は悪化するでしょうねw ま〜何をすると言われる、何をしないと言われないってのが分かって来てるならそれをしなきゃ良いだけです。 また上手く利用して掃除や洗い物を彼に任せるとかね。 貴方が掃除してくれた方が綺麗だわぁ〜って褒めるのも大事かとw 消し忘れとかも教えてくれてありがとうとか感謝を伝えるとかね。 考え方、使い方次第ですよ!

強迫症の可能性があるかも知れませんね。 心療内科を受診させたいところですが、本人は自分の問題性を認識していないので行かないでしょう。 性格的なものか、病的なものか、一度受診して真実を知っておくことは必要だと思いますが・・・