回答受付終了まであと5日

指定校推薦についてなのですが私は校内選考で通ったので行きたい大学の指定校推薦を受けられることになりました。推薦条件の成績の面ではおそらく難なくクリアしています。 そして今私は体調を崩していて休んでしまっているのですが今の所の欠席日数が一年生から校内選考の日までで7日でした。昨日も休んでしまって今日もおそらく休むことになります。そうなるとプラスで二日間休み、合計の欠席日数が9日になってしまうので推薦枠が他の人にいってしまう可能性が怖いです。推薦条件の欠席状況については大学側から提示されていないので高校の条件の3年間で30日以内です。これで私と成績が同じ人がいて私より欠席日数が少なかった場合その人に権利がいってしまうものでしょうか?

回答(2件)

すでに選考はすんでいるので大丈夫ですよ ずるずると引き延ばしていては話になりませんからね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

欠席日数は規定内であればまったく問題はなく、もちろん、体調不良などの明確な理由がなければダメですが、そもそも校内選考をしている時点で確定しているので、そんなに心配しなくてもいいと思います