回答受付終了まであと5日

順天堂大学薬学部の総合型選抜を受ける者なのですが、当日に自己PR資料を持参してくださいと書かれているのですが、資料が手元にありません。絶対に自己PR資料は必須なのでしょうか? 実績がないのではなくて、元々一般で受けるつもりで成績優秀書類や英検の書類等をおそらく捨ててしまいました…

大学受験97閲覧

回答(2件)

英検の合格証明書は就職活動でも使えたりするので、再発行の手続きをしてみてはどうでしょうか?オンラインで申し込めるみたいですよ? ただ今回は、あくまでも面接試験の「資料」ですよね。 採点に直結はしないと思います。 (順大は英語に力を入れているみたいですね。 聞かれたら正直に、捨ててしまって後悔している、と言えば良いと思います。) 重要なのは面接の内容だと思いますよ。 なぜ薬学部を受験したのか、 どれだけの気持ちや決意があるのか、 6年間の大学生活で何を学び、何をしたいのか、 どういう薬剤師や研究者になりたいのか 自分にとって何を重要と考えているのか… そういうことを自分の飾らない言葉で言えるといいですね。 もし私が試験官で、同点の2名から選べと言われたら、資料よりも、熱意や真剣さ、真摯な態度を感じる子のほうを合格にしたいですね…。 あとやっぱり、証明書のたぐいは捨てちゃダメですよ。 受験、頑張ってください!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>絶対に自己PR資料は必須なのでしょうか? 必要ですね。 >実績がないのではなくて、元々一般で受けるつもりで成績優秀書類や英検の書類等をおそらく捨ててしまいました… 残念ですね、としか言いようが無いです。