• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ビジネス、経済とお金
  • 株と経済
  • 資産運用、投資信託、NISA

回答受付終了まであと4日

yuu********

yuu********さん

2025/10/7 8:08

00回答

メタプラって今買い時ですか?1000万円ほどあってぶち込むか迷ってます。ビットコイン上がってるのにメタプラ下がってるんですけどこれから上がりますか?

資産運用、投資信託、NISA | 株と経済・37閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

株と経済

ギャンブル運用が下手すぎて凹んでいます。 4年前くらいから日経の3.8倍ベアと4.3倍ブルにはまっています。 1年目は下手すぎてマイナスばかりだったのですが、2、3年目にナンピンを覚えてしまい、去年の石破ショックもナンピンパワーで乗り越え合計20万円の儲けをだしニコニコで損益通算しました。 しかし今年は大苦戦しております。日経が3.8万の時に何気なく入れたベア。私がベアを買ってから連日の高騰で3ヶ月ほどで日経は4.8万までになってしまいました。 私はなんと去年成功したナンピンを続け後に引けなくなり50万円(-60%くらい)を超える大損失。 シンジローショックを期待して持ち続けたベアも高市パワーで大高騰したのをみてとうとう損切りしました。そして4.3倍ブルを買いました。 ーーーーーーーすると 今の日経先物を見てください。 泣いています。 私にギャンブル運用は向いていないのでしょうか。 ※別資金で無難なつみたてや一括投資は行っています。ブルベアは趣味です。(金額が、薄給の自分には趣味といえる金額ではなくなってしまってきていますが)

0
10/11 3:23

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • gold先物の『COMEX』と、CFDの『金』は、投資信託三菱純金ファンドと連動していないでしょうか?

    0
    10/4 3:01
  • Money forward meの資産総額の表示で、銀行および証券ともに更新されていますが、金額が合いません。 銀行口座残高から証券へ現金残高がマイナスになって、投資残高の方へプラスになっているようなのですが、元金分が資産総額にカウントされていない?ような状態みたいです。具体的には、先月100000円銀行引き落としでnisaに積み立てた分は銀行口座残高から-100000円、投資信託の残高に+100000+(損益分)となっており、すなわち損益分のみが資産総額にカウントされているということです。また、money forward meの銀行口座残高の表示も意味がわからなく、実際には(仮に)投資信託に積み立てた後も銀行口座に1000000円あるのに、そこからなぜかさらに投資信託に積み立てた分-100000円されて900000円になっています。 これは正常なのでしょうか。また、できれば元金分も資産総額として表示したいです。方法があれば教えてください。

    0
    10/4 6:20
  • 特別マル優の非課税で国債か地方債を買えるそうなので検討していますが、65歳以上は買えないのですか? 私は今57歳ですが、10年債(以上含め)を近いうちに買う場合、65歳になっても継続出来るのでしょうか? マル優の別定期預金の場合も同じ扱いになりますか?

    0
    10/4 16:02
  • 保利(BAOLI)のスラブに入ったアンティークコインをたまに見かけるのですが、この保利というグレーディング会社はPCGSやNGSのように信用できるのでしょうか? スラブの番号からサイトの鑑定結果写真と照合できたとして、そのコインは本物と考えて良いのでしょうか? 中国古銭はよくわからないので詳しい方教えてください。

    0
    10/5 11:00
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 新社会人の方、新NISA(投資信託)に毎月どれくらい入れてますか?

    0
    10/5 14:59
  • 楽天で10マン円の金購入しています。それを解約してゴルナスを購入したほうがよいか。 どちらがよいですか。

    0
    10/5 16:40
  • 仮想通貨のXRPのHODLERの方に質問です。 XRPをmXRPに変換して運用する予定ですか?

    0
    10/5 23:02
  • 仮想通貨のXRPとmXRPに関する質問です。 私はXRPをmXRPに変換して運用することで,mXRPが増えたとしても,mXRP価格がXRP価格に対して,運用益以上に下落した場合,寧ろ損失を被るのではないかと懸念しておりますが,mXRPには,mXRPによる運用終了後,最終的にXRPに変換し直した際に,運用前のXRPの保有数量以上にXRPが増える保証,若しくは,増えると見込まれる裏付けとなるような仕組みは存在するのでしょうか?

    0
    10/5 23:09
  • gold先物と三菱UFJ純金ファンドは連動してますか

    0
    10/6 3:00
  • Bitcoin Proが、現時点で1500円ぐらいになってますが、今ビットウォークで0.2Bitcoin Pro稼ぎました! でも、日本円で3000円ぐらいになってるんですが、桁が違うような気がします!どなたか教えてください

    0
    10/6 9:01

株式

投資ド初心者です。今チャートをみたらS&P500が6610ほどまで下がってたんですが、sbiのアプリの方だと何故か5~6倍の値段の37623円とかになってるんですが、これはどういうことなんでしょうか。

0
10/11 3:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

何としてでも資産5000万でサイドfireしたいのですがどういう投資信託や資産運用で1番現実的ですか?毎年160万ほど入ってきて欲しいです。

3
10/11 1:13

株式

よくXとかでみるこういう株のチャートってどこで見れるんでしょうか。教えてください。

0
10/11 3:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

使用しない300万円の預金があります。 NISAで投資(運用)する場合、何をするのがベストでしょうか? 投資にど素人の50歳です。 ご教示お願いいたします。

12
10/8 16:28

資産運用、投資信託、NISA

あれ??アルトコインが下がってます!!なぜですか?

0
10/11 2:50

資産運用、投資信託、NISA

楽天証券でファンドを購入する際、スポット購入に楽天キャッシュは使えないのでしょうか? 口座の初期設定が済んだので、試しに3000円くらいで何か買ってみたいのですが。

0
10/11 2:28

資産運用、投資信託、NISA

ビットコイン今週から買い始めました来年まで50万単位で 買い続ける予定ですが今マイナスです 安く買って高くなったら売るが基本なので 喜ばしい状況? 今年ニーサを始めてその経験から マイナスでも平気になってきましたiPhone18買うので その足しにと思ってます

0
10/11 2:23

資産運用、投資信託、NISA

投資信託を楽天キャッシュ払いで買ってみたいのですが、自動積み立ての金額は1000円くらいでも問題無いでしょうか? 口座の初期設定が済んで、これから始めようかという段階なので試しに少額でいろいろやってみたいのです。

1
10/10 20:39

資産運用、投資信託、NISA

sbi証券で126万利確したのですが、出金可能額が121万なのですが、何故ですか? クレカ積立分の方に勝手に使われたとかありますか?

4
10/11 1:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

資産運用、投資信託、NISA

非課税ニーサはいずれなくなる可能性がありますか? また、投資上限が下がったりもあるのでしょうか。

7
10/10 2:57

資産運用、投資信託、NISA

今49歳の扶養内パート主婦です。 この歳から新ニーサを始めるのは、辞めたほうが良いでしょうか? 少額から勉強しながら始めてみようかと思っています。 長期運用を考えた時、20年後70歳近くになっている為躊躇しています。 宜しくお願い致します。

4
10/10 4:29

資産運用、投資信託、NISA

みずほNISA運用を初めて半年が経ちますが、 おすすめの株ありますか? 今は先進国株式、全世界株式、s&p500を運用しています。

2
10/10 7:58

資産運用、投資信託、NISA

積立NISAについて 初めて一部売却を行いました。 売却後、毎月の自動積み立ては継続されるのでしょうか。

3
10/10 9:25

資産運用、投資信託、NISA

金について SBI証券で金を購入しようとしてますが、NISAの成長枠で購入した場合は、同様に税金がかからないものですか? また、金って福利とかありますか?

3
10/10 11:13

資産運用、投資信託、NISA

現在、毎月30万円のNISA投資をしている。銘柄はS&P500。1800万円使い切りと生活費を除いても普通預金が残るため、投資を毎月40万円にしたい。 銘柄はS&P500を30万円、NASDAQ100またはFANG+を5〜10万円。この運用を3年するとすると、現金は生活防衛費が残る計算です。 まず、この銘柄選定はリスクが高いのか、普通なのか。たぶん低くはないと思ってます。 次に、NISA枠から溢れる5〜10万円は特定口座になるが、どの銘柄を充てるべきでしょうか? 特定口座の運用期間は3年間とします。

2
10/10 11:38

資産運用、投資信託、NISA

最近新NISAで積立をはじめました。 利益分だけでは売却できず元本からも合わせて売却しないととのことですが 売却後に自分の口座に残った資産から また次の日か次の月に再投資されるんですか? それと手元にお金は無く資産は沢山あるという人をXで見かけますが、使えないなら資産が沢山あっても意味無いような気がしますが どういうことなんでしょうか? NISAや株式投資などよく分からず詳しく説明していただけたら嬉しいです。 とりあえず半年前からS&Pとオルカンとゴールドに毎月5000円ずつ入金してますが 何も考えずこのまま無理なく続けるのが正解でしょうか

3
10/10 13:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

資産運用、投資信託、NISA

NISAについて質問させてください。 A社(メイン証券口座)の今年の非課税枠(金額)をまったく使っていない状態なのですが、今のタイミングでB社(他社)にNISA口座を移してしまうと今年(2025年)の枠自体を全く使えなくなるのでものすごく勿体無いですか? B社(他社)だとポイントがたくさん貯まるみたいなので移そうかなと思っていたのですが、NISA口座を移すとしても来年(2026年1月1日)以降の方がよいのでしょうか?

3
10/10 14:07

資産運用、投資信託、NISA

ビットコイン50万買って1.5万のマイナスです 安くなったので追加で50万買おうと思ってますどう?

0
10/11 2:09

資産運用、投資信託、NISA

SBI証券、新NISA買付について質問です。 SBI証券にて口座開設を行い、積立NISAをする為に購入しようとしてますがいまいち分かりません。預かり区分という項目で、特定/一般しかなく、NISA(成長)とNISA(積立)の項目が選べません。これはどういうことでしょうか?

5
10/10 16:38

資産運用、投資信託、NISA

NISAで格差拡大など騒いでいるメディアがありますが、確かに今はNISAをしている層は含み益が増えていっていてNISA勝ち組ではありますがら例えばリーマンショック級のバブル崩壊がある日突然やってきて、 積立ていたNISAが一気に元本割れの含み損になったら、その瞬間現金貯金一択組が勝ち組になりますよね?現金貯金は元本割れはないので。 ということは、未来のことはわからない=一概にNISAで格差拡大とは言えないと思うのですがいかがでしょうか?

11
10/10 11:33

資産運用、投資信託、NISA

積立NISAについて額は少額からでもいいんですか? 全く知識はありません

4
10/10 18:49

資産運用、投資信託、NISA

NISA初心者です。 数ヶ月前からSBIで毎月3万積立投資していましたが、余剰資金が100万あるので 年内に一括投資しようと思っています。 その場合、アプリで確認したところ 積立投資枠が残り82万とありました。 ただ毎月の積立100円、ボーナス設定で100万と入力したらエラーも出ず、注文変更出来ちゃうそうです。 積立は年120万ですよね? この場合注文は出来るけど実際は 引き落とされないってことでしょうか? 誰か詳しい方教えて下さい。

2
10/10 20:47

資産運用、投資信託、NISA

純金上場信託の、基準金価格の指数はCOMEXですか?

0
10/11 2:02

資産運用、投資信託、NISA

auカブコム証券でNISAをおこなっているのですが資産評価額から、預り金等現金という形で10000円マイナスになっていました。これは何ですか?

0
10/11 2:01

資産運用、投資信託、NISA

ビットコインですが、400万でも買わず、800万でも買わず、1000万でも買わず、1400万でも買わず、けどついに我慢できず18,180,000円あたりで購入してしまいました。ドキドキしております。 まさか天辺ということはないでしょうかね?上がることを願っておりますがドキドキが止まりません。まさか高値掴みということはないですよね? 捨ててはいけない大切なお金で購入しました。てか捨てていいお金なんて1円もありません。ドキドキが止まりません。

7
10/6 5:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

資産運用、投資信託、NISA

都内の高校2年男です。 現在、投資に少し興味があるのですが、負けづらい方法として長い時間を投資に回しておく事がしばしば挙げられてるように思います。故に若いうちにある程度お金がある事が重要だと考えています。(若いうちから投資するために) そして様々な職業を調べた結果、船乗りに辿り着きました。外航船に士官として乗れれば入社後すぐ1000万程度(誤差はあるにしろ)稼ぐことができ、船の上ではお金はネットにしか使えないのでお金が貯まる印象があります。なのでNISA分の1800万を貯めるまで頑張ってみたいと思っています。その後の事は考えてませんが、平均的な給料でも良いと思っています。 前提として、船乗りを養成する東京海洋大学に入る事が出来るレベルには到達するが、総合商社などに入るほどの学歴や頭はないとします。 この投資に対する考え方はどのように思いますか? (そんな気持ちで船乗りにならない方が良いなどの意見は求めてません。)

4
10/10 18:02

株式

SBI証券にて信用取引で配当金のある銘柄を購入していますが、信用取引でも配当金は貰えるのでしょうか? 現物のように満額とはいかないとは思いますが、折角なのでもらえればうれしいですね。 仮にもらえるのであればいつ入金があるのでしょうか?

2
10/10 0:57

資産運用、投資信託、NISA

来年は円高になるので新NISA満額投入できる人も再来年まで待つべきですか?

0
10/11 1:42

資産運用、投資信託、NISA

インデックスの積立が良いのでしょうか? いろんな投資本を読むとだいたい意見が一致していると思いました。 皆さんはどう思いますか?

5
10/10 23:46

株式

SBI証券でs株単元未満株を毎月自分で買い付けするのと日株積立で自動で買い付けする場合投資額が毎月同じ場合どちらが良いですか

1
10/10 21:25

資産運用、投資信託、NISA

いまの株価上昇局面で成長投資枠でオルカンに突っ込むのは得策ではないですか? つみたて投資枠は上限10万ずつアルカンに投資してます。

3
10/10 23:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

大インフレ時代 これがこれから当たり前になりますか? 幾らでも刷れる各国通貨の信用低下 働いて金稼いで銀行預金に寝かせてるだけだと損しますよ! もうそういう国際情勢ではないです! NISAなりiDeCoなり投資しなさい! と政府も国民に迫る

4
10/8 13:39

資産運用、投資信託、NISA

暗号資産について、無知なためわかりやすく教えてほしいです。 【これまでの流れ】 取引所→クリプトレンディングにBTC出金 【質問】 なにもわからないの前提です。クリプトレンディングから取引所までBTCを戻す手順を知りたいです。どう経由していくのか、細かく詳しく分かりやすく教えてほしいです。 【自分なりに聞いた情報】 クリプトレンディングに出金の問い合わせをしたら、クリプトレンディング→取引所のアドレスに直接送るのは、資金が無くなるリスクがあるとのことで、推奨してるのは、クリプトレンディング→ お客様ご自身の管理ウォレット(例:Trust Wallet、MetaMask など) のBTCアドレスをご指定いただく方法をおすすめしてる。→ その後、お客様の方で取引所にお振込みいただく形が最も確実とのことです。 【これから読み解けるのは‥】 正直、無知すぎて意味がわかりません。 MetaMaskのアプリも入れてみましたが、中身が英語で手順がわかりません。 そもそも、やってることが合ってるのかもわかりません。 優しく教えていただける方、よろしくお願いします。

0
10/11 1:26

資産運用、投資信託、NISA

暗号資産のXRPに付いての質問です。 現在、SBI新生銀行で1000円相当のXRPがもらえるキャンペーンが行われていますが 暗号資産の受取にはSBI VCトレード株式会社の口座が必要とのことです。 XRPは暗号資産としてはビットコインに匹敵する将来性があるのでしょうか? 新たな口座を開設して貰う価値はあると思いますか?

2
10/10 21:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

高値掴みしてしまった株260万分あります。半年待てば13万の期末配当が貰えます。でも半年間もこの銘柄をホールドしていると機会損失になるような気がしてきました。 -10万分の含み損があるのですが損切りして投資信託に入れるか迷ってます。皆さんならどうしますか。

3
10/11 1:00

株式

日経大暴落です。 日経45000行きますか

0
10/11 1:21

資産運用、投資信託、NISA

投資は時間分散で積立が重要とされてますが、本当ですかね。 例えば1000万円貯金があったとして、毎月10万円積立だと違うような気がします。 要するにドルコスト平均法は平均を取りたいのですよね。 それなら500万円を一括で投資して暴落が来た時に追加で買い増しすることも平均をとったドルコスト平均法みたいな感じになるのでこっちが正しい思うのですが。

11
10/6 16:33

株式

自公連立解消で日経平均先物大きく下げてるのに、円安はキープされてますよね。 なんでですか?

2
10/10 23:05

資産運用、投資信託、NISA

NISAの積み立ては月10万円している人が大半なのでしょうか?? YouTubeとかX(Twitter)を見てると月10万円の人が殆どなので。 少額だと意味がないのですか??

10
10/8 23:52

資産運用、投資信託、NISA

全財産の1億円をオルカンと金に投資するなら。 全財産の1億円をオルカンと金のみに投資するとしたら、あなたなら「貯蓄:オルカン:金」の割合はどうしますか?

6
10/10 22:33

株と経済

こんなに日本株が上がってるのに、同僚とかは話題にせずに盛り上がってないのですが投資をやってない人が多いのでしょうか??

9
10/7 12:43

資産運用、投資信託、NISA

ちはやふる-めぐり-の 藍沢めぐるがやっている投資は、なんという投資なのでしょうか? カラオケに行かなかった分の 我慢したカラオケ代を投資する。みたいな事を作中で言っていたのですが このような やりたい時にやりたい額を投資する事ができる投資はあるのでしょうか?もしあればどういう名前の投資か教えていただきたいです。

0
10/11 0:51

株式

SBI証券のログインが出来なくなってしまいました。先週までは普通にログインできていました。 今週、ログインしようとしたら、電話番号認証が必要のメッセージが出て、ログインしようとするとエラーになります。 何度試してもダメでした。電話は込み合っている・・で通じません。 ログインする方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

2
10/9 14:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

資産運用、投資信託、NISA

NISA枠でのインデックス投資について。NISAは最短で埋めた方が良いと思うのですが、持っている社債を売ってNISAへ回した方が良いのか悩んでいます。 条件 NISA 2027年分までの資金は確保済み。 オルカンへ投資予定。 社債 300万円分購入済み 利子3%(税引き前) 現在の評価額マイナス15万円 償還日2031年 NISAで仮に利回り5%で考えた場合、年に15万円の運用益となります。 社債は年に72000円(税引後)かつ、売った時点で-15万円が発生することを考えると、両者を比較した場合、3年目でNISA>社債となりNISAの方が期待値が高くなります。 ただし、2027年分まではNISAへ入れる資金があるため、社債を売るのは2028年のNISAへの投資分に合わせてとなります。 結論として、2027年末の時の社債の評価額が今よりマイナスが大きくなっていれば社債を売って含み損(?)を確定させるほどでもないような気もしますが、評価額が±0とかプラスよりになっていれば売ってNISAへ回した方が良いのかなと思います。 金利が上昇傾向にあるので評価額が良くなる可能性は少ないような気もしますが、考え方はだいたい合ってますでしょうか? 長くなってしまいましたが、アドバイスなどあればよろしくお願いします。

6
10/4 22:51

資産運用、投資信託、NISA

超初心者です。 ニーサで投資信託をしています。 いろいろ見てみたのですが、理解が追いつかずどちらがお得なのか分かりません。 例えば元手が100円として、 ①100円をずっと運用していく。 ②100円が10%ついて110円になる。一度売却して110円を再投資。また10%ついて、121円を再投資。これを続けていく。 投資信託は長期運用が基本みたいですが、単純に買付金額が多い方が、利益も多いと思うのですが、私の考え方は合っているでしょうか? こんなに単純な考え方でいいのでしょうか。 始めたばかりでよく分かっていません。 すみませんが、よろしくお願い致します。

5
10/9 14:30

資産運用、投資信託、NISA

NISA・投資信託・確定拠出年金・日本個別株共、ここ数か月、恐ろしい程上がっていますが、反動が怖くてビクビクしてます ビギナーさんの今後の予測・心得など教えて頂ければ幸いです

5
10/9 11:41

資産運用、投資信託、NISA

NISAでの商品の買い方についてです。 口座は開設しました。本日からはじめます。 NISAの積み立てでオルカンに先ずは投資をしようと思ってますが、最初に10万で買い付けたとして、翌月から1万などに変更は可能でしょうか? また現金よりもクレカ払いの方がお得なのですか?証券は楽天です。宜しくお願いします。

5
10/7 7:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

資産運用、投資信託、NISA

【至急!】今日500gの金のインゴットを買うのはやばいですか? 今後下がるならそのタイミングを狙いたいですが。。 買って損はありませんか?

7
10/6 10:33

資産運用、投資信託、NISA

確定拠出年金について 入社したところが企業型拠出年金を採用しているので、入社以来そこで運用をしています。 ですが、会社を辞めて、来年海外に1年間留学することになりました。 企業型からまず個人型(=iDeCo)になるとネットでみたのですが海外でも確定拠出年金は継続できるのでしょうか。 海外転出届を出そうとしていたので、住民票が一時なくなると不都合などの問題はあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

0
10/11 0:21

資産運用、投資信託、NISA

0.1btcでお金持ち確定の動画がつべで流行っていますが、単純にビットコイン人口を増やして自分の肥やしにする作戦でしょうか?

1
10/11 0:07

株式

どうしてチャートの数字はゼロなんですか?

0
10/11 0:08

資産運用、投資信託、NISA

sp500に35000円、ゴールド5000円、TOPIXに5000円積み立て投資しています。 iDeCoにもオールカントリー(日本除く)に10000円拠出してます。 投資に詳しい友人から、せっかく株やってるのに面白くないポートフォリオだと言われました。 考えるの面倒だからこれでいいと思ってましたが、少し気になってモヤモヤしています。 ここはこうしたほうがいいとか何かアドバイスがあればご教示お願いします。

2
10/10 23:33

資産運用、投資信託、NISA

nisaってやってる人は年360万円をフルに使っててやってない人は1円もやってない てな感じになって両極端のような気がしますが やり始めた人はこの制度をフルに使わない手はないって必ずなると思います やってない人はオルカンもリスクがあってやれないから0円だとおもいます 違いますか?

12
10/8 16:50

資産運用、投資信託、NISA

ビットコイン円建てでめちゃくちゃ上がりまくってますが、普通に円安で高市さんのおかげですよね? ドル建てでは9月から大してあがってなくないですか?

0
10/10 23:25

資産運用、投資信託、NISA

マンダム(4917)をNISAで保有していますがTOBだそうで…いや、TOBってなに?野村證券の口座作れって何? 意味がわからないので初心者にもわかる解説をして頂けると助かります。売ってもいいなら売りたい方向です。よろしくお願いいたします。

1
10/10 22:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資産運用、投資信託、NISA

積み立てニーサは分散して投資したほうがいいですか?

9
10/10 16:28

資産運用、投資信託、NISA

積立NISAでゴールドに投資するのってどうかなぁ? いまS&P500しか投資してないのですが‥。 オールカントリーだとS&P500と結構かぶっちゃいますよね?

5
10/10 22:34

資産運用、投資信託、NISA

資産運用って家族にどこまでオープンにしていますか? 妻が株に対して良い印象をもっていないので、オープンにしていません。いちおう結婚してからのお金は共有財産として株式投資をしていませんが、独身時代のお金に関しては株式投資しています。 株式投資をしていることは一応伝えていますが、妻は数十万円程度と思っているみたいで、実際は1000万円以上投資していて、妻には到底言えません。 理解があれば良いのですが…皆様どんな感じなのでしょうか?

12
10/9 0:33
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

資産運用、投資信託、NISA

1

みんなで大家さんの成田以外の配当金も今現在も振り込まれてないけど、いよいよ破産ですかね~

2

みんなで大家さんに、投資しています。結局、配当金も、振り込まれていません。解約手続き申請をしても、一年以上かかると言われました。今後、結局どうなるのでしょうか?一円も、返金されないのでしょうか?毎日、悔やんで、何も手につかず、夜も眠れません。老後のためにコツコツ貯めた、400万が消えてしまうのでしょうか?

3

『みんなの大家さん』でしたか投資広告を以前よく見かけましたが、最近見かけません。なぜでしょうか。

4

みんなで大家さん成田の9月の配当金も絶望的ですか?

5

ビットコインですが、400万でも買わず、800万でも買わず、1000万でも買わず、1400万でも買わず、けどついに我慢できず18,180,000円あたりで購入してしまいました。ドキドキしております。まさか天辺ということはないでしょうかね?上がることを願っておりますがドキドキが止まりません。まさか高値掴みということはないですよね?捨ててはいけない大切なお金で購入しました。てか捨てていいお金なんて1円もありません。ドキドキが止まりません。

6

金・銀・プラチナ価格が急上昇しています。おかしくありませんか?

7

個人向け国債5年固定金利型第174回債::年1.12%(税引後年0.8924720%)とありました。これを元手3千万円、5年いったとして結果的にどんな計算式でいくらに増えますか?

8

個人向け国債変動10年2024年10月15日に買ったものを2025年10月15日16日に中途解約したらマイナスになりますか?1年1ヶ月以上経たないといわいる元本割れみたいにマイナスになりますか?※いつからプラス=損しなくて済みますか?※最低1年は持ってないと元本割れるみたいな認識だったのですが1年っていつまでなのか?と思って…

9

金投資について金の価値が上がっていますが、今から金を購入しても遅くはないと思いますか?現在、銀行貯蓄とnisaをやっているのですが、銀行貯蓄の分を使って金を購入しておくか悩んでいます。全額は怖いので、試しに100万円分くらいでも購入しておくべきでしょうか?宜しくお願いいたします。

10

オルカンて結局複利ってあるのですか?NISA枠でオルカンからFANG+に変えよう思っているのですが、実際雪だるま式的に再投資されてるわけではないのでオルカンからFANGに変えても損じゃないですよね?

あなたも答えてみませんか

名古屋学院の指定校推薦を受けるものです。指定校推薦面接小論文なのですが小論文どんな内容か教えて欲しいです。面接で聞かれる内容もお願いします

空腹時にベルトをキツくしますよね。その時に「4つ目の穴」or「2つ目の穴」どっちがファッション的に不格好だと思いますか? と言いますのも、ベルト80を着用しているのですが、空腹時などに4つ目の穴...

ゴッドオブブラックフィールド って、爽快系ですか? それともドロドロ系ですか?

複数名義について理解ある方のみお願いします NCTの名義に関して、友達に名義を貸すとなった時、FCに登録されているものと違う名前、住所をチケボで入力して応募するのは大丈夫ですか?FCと違うと弾か...

板橋ハウスで吉野の顔面ドアップで「よく見たら髭も生えてるやろ」みたいな現実たたきつけてくること言ってる動画どれですか?

原神の質問 ネフェルの性能次第ではこういうパーティーが良いのかな?というのがもらえるのですかあります ネフェル、ラウマ、アイノ、久岐忍、というのはどうだと思いますか? もしもアイノの性能が合わ...

大島●音の彼氏は官僚ですか?

最近熊の出没のニュースが多いですが、何かいずれ海岸近くの賑やかな町中でも頻繁に出没する、もしくはそういう心積もりで、生活しないといけなくなるような気がするのですが、どうなのですかね?

最近のcmで流れていた曲を知りたいのですが、まず日本女性シンガーで、ソウル風な曲調、名前に、大がついてたような、そして企業、金属系?一瞬しか聴けなく、非常にヒントが少ないのですが、曲名を知りたいです。

電話の記録(特定の期間内の通話時間が表示される)が行える、写真のアプリの代替アプリをGoogle PlayのAndroidアプリで教えてほしいです。 ※サブ機で使っているスマホはOSのサポートが...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

4

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

5

TOKYO motionについて質問です。 iPhoneユーザーですが、TOKYOmotionの動画をダウンロードできません。 clipboxは、ブラウザからサイトに入れず…トレミルは、保存ができません。 Google Chromeの拡張機能も試しましたができず。

6

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

7

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

8

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

9

プロセカの5周年イベントについて質問です!パープルメモリーピースを変換できる期間は10月25日まで、ブルーメモリーピースやレッドメモリーピースを採取できるのは10月11日までであってますか?10月11日までに必要な数を集められたらあとは変換するだけで大丈夫でしょうか?、説明がわかりづらかったらすみま...

10

何度もすみません。これはカメラですか?学校の教室の中ではなく少し離れたロッカーがあるところにあります。

カテゴリ一覧

ビジネス、経済とお金

ビジネス、経済とお金

株と経済

株と経済

株式

経済、景気

資産運用、投資信託、NISA

外国為替、FX

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン