雄のファットテールジャービルが凶暴化しました。 数日前までは少し甘噛みするくらいで、むしろ臆病な子だったのですが、発情期?のような状態を迎えて以来、餌には目もくれず、手に飛びかかって噛んでくるようになりました。 噛まれると血が出るほどです。 これは発情期がまだ続いているからかと思ったのですが、あそこが赤く大きかったのが、今は少し収まっているようにも見えます。 これは自然におさまるものなのでしょうか? それとも、発情期をきっかけに何かのスイッチが入ってしまったのでしょうか? なにか良い対処法などがあれば、教えていただきたいです。

げっ歯類、ウサギ | ペット22閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なにもしない事が今1番できることかもしれませんね。 飼い主も少し冷静になれないが故に、余計なストレスを与えてしまっていたかもしれません。 落ち着いて見守ってみます。 ありがとうございます。

お礼日時:10/9 12:12