ベストアンサー
具合が悪い時は隅っこでぎゅっと身を縮めている子が多いんじゃないでしょうか。 鬱滞などでガスが溜まるとお腹が痛いので、お腹を下にして耐えています。 野生下では弱さを見せたら食べられてしまうので、体調不良でゴロンするのは亡くなる直前というイメージがあります。 よってお写真の子は大丈夫だと思いますよ! 目を瞑って爆睡なんてとてもリラックスしているんですね。 心配であれば、受診が必要な状態か獣医さんに電話口で聞くのも良いと思います。 それならお金もかかりませんし。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
お腹が痛いと縮こまることが多いんですね… いざと言う時の参考にさせていただきます! ありがとうございます 今度健康診断に行く時にいろいろ聞いてみようと思います!
お礼日時:10/7 12:28
その他の回答(2件)
うちのうさぎさんも最近、よく横になって寝ていることがありますよ。 暑い時は少しでもすずしげなソファの下で伸びていますが、最近はケージ中で横になって目を瞑っています。 さすが、動物は四季を感じとるのですね。まだ暑いけど。
寝ている姿は体調が最悪の時もそういう体勢になるので、何とも言えませんが、 >ぶぅぶぅご機嫌に遊んだり >おやつに飛びついてくる は、具合の悪い時にはやらない行動です。