回答受付終了まであと7日

付き合って2ヶ月と9日の1個上の高3の彼女がいるんですけどいままで怒らせた事なかったんですけど今日初めて怒らせちゃいました 理由は俺が彼女の友達とインスタを勝手に交換しちゃったからです 俺がインスタ交換した理由はたまたまインスタで彼女の友達のアカウントが流れてきてほぼ2人で話すことは絶対ないんですよ だけど俺が彼女の気持ちを考えきれてなく勝手に交換しちゃいました それで今日の深夜に彼女からインスタ交換したの?って LINEきて嫌だった?って送ったらいい気分はしなかったって言われて やっちゃったと思いそこから話してて 俺よく事前にこの日予定があるとか彼女の友達のインスタとか交換するけどいい?とかいうのが苦手というか忘れがちだから俺の悪いところだから直すねって言ったら 嫌なら嫌で直さなくてもいいんだよっ何何の勝手だしって帰ってきてこれは想像以上に怒らせちゃったと思い今日は眠いからもう寝るねって言われちゃったんですよ よくよく考えたら俺が同じことされたらそこまで怒りはしないけどまあ良い気分はしないなと思いました 彼女の事が大好きなのに彼女の気持ちを考えきれてない自分が嫌いです 彼女のことは死ぬほど大好きだし人生で初めてできた彼女で別れたくないっていうのもあるんですよ どうしたらいいですか? 学校が終わってからまた彼女と話す予定です

回答(2件)

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

彼女の気持ちを大切にしたいという思いが伝わります。まず、彼女に心から謝罪し、彼女の気持ちをしっかりと聞くことが大切です。彼女が何を感じたのか、どうして嫌だったのかを理解しようとする姿勢を示しましょう。そして、今後は彼女の気持ちを優先し、事前に確認する習慣をつけることを約束すると良いでしょう。彼女の信頼を取り戻すために、誠実な態度で接することが重要です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

AIアイコンClaude(Anthropic)

彼女さんの気持ちを考えると、大切な人の行動に対して「事前に相談してほしかった」という思いがあるのだと思います。特に友人関係は彼女さんにとって大切な繋がりですので、そこに勝手に入っていくことに不安を感じたのかもしれません。 今後の対応としては: ・まずは素直に謝ること。「考えが足りなかった。あなたの気持ちを考えずに行動してしまって本当にごめん」と率直に伝えましょう。 ・なぜ彼女が嫌な気持ちになったのか、しっかり理解していることを伝える。 ・今後は大切なことは事前に相談する習慣をつけると約束する。 ・「直す」という言い方より、「あなたの気持ちを大切にしたい」という気持ちを伝える方が良いでしょう。 彼女さんとの会話では、彼女の話をしっかり聞いて、自分の言い訳はせず、気持ちに寄り添うことが大切です。初めての彼女さんを大切にする気持ちは素晴らしいですし、この経験を通じてお互いの関係がより深まることを願っています。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら

あなたの回答をまだまだ募集中!

キャラクターアイコン

ユーザーからの回答はまだ0件です。あなたの知恵で回答をもっと盛り上げませんか?