回答(10件)

その嘘だとしばらく休みになるよ中学までは連絡行く

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その学校がどいうシステムかによって違うと思う。 電話なんかより、復帰して学校行くときに治癒照明とかないとダメじゃない? そっち気にした方がいいんじゃない?

我が子のとこはそもそもで親が電話するシステムなので、なんの理由で子どもが欠席電話しても親に電話入ります。 コロナと言っても出席停止扱いにするには証拠提出が必要なので、出せないなら普通の欠席。

高校だと来ない可能性はある でもコロナだと一週間休まねばいけないので、 生徒も不安だろうと思って、かかってくるかもしれないね 学校によっては、証明書提出しろと言われると思います 欠席扱いにならないよう処理が出来るので。 その手続で必要かも。 なので、コロナやインフル理由で嘘はつかないほうがいいですよ