回答受付終了まであと7日

現在とある国立大学に通うものです。 この時期になってふと思い出して、気になった事を質問させていただきます。 ちょうどこの季節指定校とかが決まって、その指定校を取れなかった人が指定校推薦の制度を叩く事がありました。自分は最初から国立志望だったので、あまり指定校を何とも思わなかったのですが、指定校は叩かれる印象があるのですが、何故あそこまで叩かられるのでしょうか? 元は皆権利としてあったのに…って思います。 指定校の制度が無い国立志望よりも私立志望の人の方が指定校を叩いているイメージがありますが、それは妬みだけなのでしょうか?

大学受験41閲覧

回答(1件)

大きな原因は妬みだと思います。ただ受かった方もあまり派手に遊んでいるなどと妬みを買う原因を作っている場合も多いです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう