知り合いが、早稲田大学政経学部を第一志望で、滑り止めに上智経済と明治政経学部で併願で一橋商学部ってどうですか?

大学受験183閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

いろいろ、ちぐはぐな感じがします まず、滑り止めに上智経済と明治政経学部とありますが、同列ではないですね。次に、早稲田政経を第一志望なら、一橋商学部というか国立は受験しない方がいいです。明治を滑り止めで受験する成績ちぐはぐななら、なおさらです。

早稲田政経卒のボクが来たよ! ボクの頃みたいに政経の入試科目が3教科だった時代なら「やめとけ」の一言なんだけど、制度が変わった今ならそういうことも考える余地がある、って思うかもしれんけど、やっぱ「やめとけ」が正解じゃないかなあ。 第一志望に必要のない教科を併願のために勉強する、ってのは本末転倒だし馬鹿げてると思うのよね。「いや、俺ならできる」って人もいるかもしれないけど、そんなに実力のある人なら早稲田と言わずに東大を志望した方がいいと思うの。 とはいえ、どこをどう受けるかは本人の自由だからね。知り合いのやることに口なんか挟まない方がいいと思うな。キミが本人なら別だけどね。

早稲田政経が第一志望なら負担の大きい一橋商学部を併願にしないと思いますが。一橋商学部が第一志望で併願に早稲田政経はありえますけれど。