回答受付終了まであと6日
私50代、夫60代。 夫は、パチンコが好きで私がインフルエンザに罹った時に買い物を頼んだら、「パチンコする時間が無くなった」と激怒しました。 夫は定年再雇用で給料が減るのに、私の反対を押し切って、「車は男のロマンや」と新車を購入しました。私は、中古車の軽自動車で良いと言ったのに。新車を買ったのに、普段の買い物に行くだけで、夫婦でお出掛けするのは、「面倒臭い」と言います。 給料が減るからパチンコ止めると言っていたのに、今年の4月まで私に内緒でパチンコに行っていました。私が夫を追いかけたら、夫がパチンコしていました。 給湯器が故障して、給湯器を交換する費用を出すのを、とても嫌がります。 それから、私にお金を使うのを、とても嫌がります。 夫は、無料で夫のお世話をしてくれる女性が欲しかったみたいです。 私は、ストレスから精神科に通院していて、薬を服用しています。毎日、涙が出てきて先生に薬を増量してもらったけど、なかなか良くならないです。通院は長くかかりそうです。 だから、一人暮らしは無理なので、離婚はしたくないです。 どうしたら良いですか?よろしくお願いします。
家族関係の悩み・100閲覧