両家顔合わせの食事会について。 今年入籍し、結婚式や結納をしない代わりに食事会を開き、顔合わせをしました。 結婚前は私→九州(一人暮らし)、彼→近畿(実家暮らし)の遠距離でした。 顔合わせの食事会は九州で行い、彼と義両親の飛行機代や宿泊費は私が全額負担しました。 食事会の費用は、私の父が負担し、顔合わせの食事会に関しては、全額新婦側の負担になりました。 義両親は手土産も無しで、無料で旅行ができると喜んでいて、嫁を貰いに行くという感じではありませんでした。 義両親は、結婚後も事あるごとに支払いを押し付けたり、色々要求してきて困っています。 夫は義母の言いなりで、頼りになりません。 今後の義両親との付き合い方について、アドバイスをお願いします。
家族関係の悩み・287閲覧
1人が共感しています