長文失礼します、高校2年の女です。 離婚していて母子家庭で2人暮らしなのですが母親が鬱で他にも病気を持っているみたいで働けないので生活保護です。 ゴミ屋敷とまではいきませんが、片付けても片付けても親が片付けられないのですぐ汚くなります。 洗濯も買い物も家事全般親はできないみたいです 私はまだ病院に行けてないので確定じゃないんですが起立性調節障害っぽい症状が出ていて、学校はギリギリ行けるのですが、日常的に頭痛などの体調不良が出やすく、料理するのも家事をするのも一苦労です。 そのためカップ麺やお弁当で凌いでいますが、お金が無いです。 バイトしても一定の金額を超えたら保護費から引かれます。 周りの友達と一緒にjkぽいことしようと思ったらお金がいります、足りません。お金ないのでどんどん差もついていきます とりあえずしんどいです。普通の家庭に生まれたかった。 母親のことは大好きですが、考え方が根本的に合わないです。一緒に暮らしていてとてもしんどいです。けど大好きなので離れれる勇気でません、、 父親は月イチで会っていてお金も持っているみたいです。親権者を父親にうつせたら父親と暮らせるんですかね? けどその場合母親は一人暮らしですよね、心配でしかない、、 なんで離婚したかなどの話は聞いても教えてくれません。なので父親に原因があったかどうかも何もかもわかりません。母親の病気のこともよく説明を受けていません。分からないことの方が多いです。 とりあえず慰めて欲しいし、打開策が欲しいです。 わかりにくい文章でごめんなさい。