• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 生物、動物、植物
  • 昆虫

回答受付終了まであと4日

hij********

hij********さん

2025/10/6 8:06

00回答

なんの虫?かわかる方いますか 団地に、引っ越してきた(5階)んですがとにかく虫が出る…網戸にもスプレーしたりしてるのに…

画像

昆虫・37閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

昆虫

このハエの幼虫みたいなのは何ですか?僕の手の甲にいました。

1
10/9 23:45

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 昨日、庭の洗面器の中で何かの幼虫みたいな物がいました 長さは20㎝程で糸くずのように細くクネクネと動いています 洗面器には少し水を張っていてゆっくりと泳いでいます、頭と尻尾の区別もなく ミミズとか蛇でもなくチョット太い糸か針金のようです どなたか分かる人教えてください。

    0
    10/3 6:21
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 家の壁に黒ゴマのより少し小さい、黒い点の、物体がたまにひっついているのですが、何なのでしょうか。ご教示いただけますでしょうか

    0
    10/3 7:25
  • ヒアリの強さを教えてください

    0
    10/3 8:15
  • 上着の袖に蟻がついて必死に腕を降ったり袖パタパタして振り落とそうとたんですけど全然落ちなくて気持ち悪かったです 簡単に振り落とせそうな感じなのに…そういう生態なんですか?

    0
    10/3 9:53
  • この木肌のような蛾の名前を教えてください

    0
    10/3 11:04
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 箪笥引き出しの中にあった夏のTシャツを仕舞おうとしたら付いてました。金色に見えますが。何かの卵でしょうか、、?何かの実にも見えますが。お分かりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

    0
    10/3 12:27
  • ドロバチがバイクのホイールに巣を作っていました。 住み着かれる前に壊しちゃおうと思い、巣を破壊すると中から幼虫が出てきました。 あとから調べてわかったんですか、ドロバチはそこまで攻撃的な訳ではなく、親蜂は冬まで世話したらあとは放置されて、冬を越すだけらしいです。 幼虫と母蜂の事を考えると申し訳ない気持ちになりました。 冬まで我慢して、そっと剥がして上げれば良かったなと。 今まだ幼虫は生きてるのですが、巣がありません。 巣を代用してあげる事はできませんよね?

    0
    10/3 16:02
  • このアリなんですか? グーグル写真で調べるとクロオオアリと出ますがスタイル等、身体的特徴が違う気がします。色も黒くなく赤茶色っぽい色をしています。 少し前に家のお風呂場で見ました。今日は家を出てから気づいたのですが首筋についてました。 部屋干しした服についていたのかもしれません。 大きさは1cm〜1.5cmないくらいです。 なんという種類のアリでしょうか?

    0
    10/3 18:23
  • 閲覧注意 18:30帰宅したら壁に蟻?がいました。 まあまあでかかったので外から入ってきたのかなと思ってます。少し前に網戸を開けていた時間と洗濯物を取り込んだので 繁殖していたら嫌なので、どうゆう虫で生態を知りたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/3 19:01
  • 寝室のベッドのすのこの下に居たのですが なんの虫か分かる方、お力添えお願い致します。

    0
    10/3 19:44
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100

昆虫

この虫の名前わかる方いますか?コバエなのかブヨなのか分かりません。玄関に飛び回っています。潰すと血の色みたいなものが出てきました。推測でも構わないので、たくさんの情報お願いします。

1
10/9 23:50

昆虫

この虫の名前はなんですか? 体長は7ミリくらいです。

1
10/9 23:17

昆虫

これ何の虫ですか? 潰れてて見づらいかもしれません。

1
10/9 21:21

昆虫

この虫はなんですか?

2
10/9 22:37

昆虫

北海道住みです。 クワガタとカブトムシを飼っていますが、越冬するのでしょうか? 虫なので寿命は短いですよね? ゾウカブトのメス、カブトムシのメス、小さめのクワガタ4〜5匹います。 現在室温20度なので、コクワガタなどは寒いのかずっとゼリーの下にいます。

1
10/10 0:33

害虫、ねずみ

至急です。 今お風呂にいるんですけど、防水ケース?の中にちっちゃいゴギブリみたいなのがいるんです。どうしたらいいですか

1
10/10 0:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

虫刺されについて質問です。 一昨日の夜中、寝ていたら耳元で蚊の飛ぶ音がして起き、その後蚊取り線香を炊いたら音がしなくなったのでおそらく死んだのだと思うのですが、翌朝起きたら身体中に虫刺されがありました。そのどれもが蚊に刺された時よりも大きく腫れており、最初は昨晩の蚊に刺されたと思っていたのですが、今までの蚊に刺されよりも大きく腫れており、痛痒い感じが数日続いています。家族に見せたらダニでは?と言われたのですが刺されたのは耳元でブンブンうるさかった日だと思うのでダニではないと思っております。なので他に蚊のような飛ぶ音で蚊よりも虫刺されが酷くなる虫などいますでしょうか。

0
10/10 0:51

病気、症状

これって虫刺されですか?痛くも痒くもなく

0
10/10 0:27

害虫、ねずみ

家の中に小さい芋虫みたいなのがいました。これはなんですか??

1
10/10 0:11

昆虫

至急 この虫はなんですか? 部屋にすごいこの虫がいます なんて言う虫ですか?

1
10/9 23:38

害虫、ねずみ

急に昨日くらいから家に蛾(白っぽかったり茶色だったり色はまちまちです。)が多くなってるんですけど、どうすればいなくなりますか? すでに繁殖してたりしますかね?( ; ; ) 市販の殺虫剤や防虫剤は効き目ありますか? ちなみに家の中に植物はないです。家の窓は最近夏よりかは涼しくなってきたのでたまにあけてます。 家族皆虫苦手なので、対処法教えてください。

0
10/10 0:02

害虫、ねずみ

私の家は3点ユニットバスの賃貸です。 先月から結構頻繁に画像のような黒いつぶつぶが落ち始めました。 最初はホコリ?と思っていたのですが先日よーーくみてみると1つ2つが動いているものもあり、虫!? と…ゴキブリか?でもこんなに小さいか…?となりました。 全部同じくらいのサイズで1ミリあるかないか…多分ない…くらいです。 見識ある方、これが何なのか、対策等ありましたら教えて欲しいです。 ちなみに換気扇は24時間365日つけっぱなしです。部屋では見ていません。

0
10/10 0:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

昆虫ゼリーについて質問です。 私が飼育しているノコギリクワガタは食の好き嫌いが激しくダイソーの昆虫ゼリー黒糖味(JANコード:4550480480954)しか食べてくれません。 夏が終わりダイソーで昆虫ゼリーの取り扱いが終わってしまい、手に入れることができないのでとても困っています。ダイソー昆虫ゼリー黒糖味の生産メーカーをご存知の方は教えてください。 マルカンのさむらいフラット黒糖味とKBファームプロゼリーのバナナ味を試しましたが、全く手をつけませんでした。

2
10/9 10:25

害虫、ねずみ

画像の虫の名前を教えてください。 部屋の中に出現します。 直近1週間で3回も見ました。 ゴキブリですか? 気持ち悪いです。 死滅方法を教えてください。

4
10/9 17:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

至急 コバエの卵は肉眼でどのように見えますか? 白ごまみたいになっているのは蛹ですよね?

0
10/9 23:31

昆虫

クワガタの幼虫のマット交換で、全部取り換えるのは、良くない、という話を聞いたことがありますが、孵化直後から3令までの間で、常に、そうなのでしょうか。 バクテリアの話や、マットから菌糸に移行する場合などがあるので、よく分かりません。 宜しくお願いします。

5
10/9 14:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

至急!これはハリガネムシですか?産卵ですか?

0
10/9 23:25

昆虫

カブトムシ、クワガタムシ、ミツバチ、これ以外の虫に存在価値ってありますか? 生態系の事考えなければこれ以外の虫は消えて欲しいと思いません?

2
10/9 16:53

昆虫

この虫の名前はなんですか?

1
10/9 23:16

昆虫

この虫の名前はなんですか?

0
10/9 23:16

昆虫

ヘラクレスオオカブトの幼虫を育てています。 今日うんこを取るために土から出したところ、体にダニ?のようなものがびっしりついていました。 これは何でしょうか?寄生虫? 肌色のツブツブがついています。 取った方がいいのか、また取り方を教えて欲しいです。

1
10/9 16:40

昆虫

クワガタに詳しい方に質問です。 種類 テイオウオオヒラタ 状態 シワシワ 蛹室なようなものを作っている。 質問1 生後約3ヶ月半と若い個体なのですが雌なら短期間で蛹化する事はあり得るのでしょうか? 質問2 この症状は脱皮直前の状態、もしくは病気でしょうか?

1
10/9 22:00

爬虫類、両生類

野生のゴキブリって噛まれるとどのくらい痛いですか?餌用のデュビアは噛まれてもそこまで痛くありませんでした。

0
10/9 22:59

害虫、ねずみ

昨晩大きなゴキブリが出ました。 一人暮らしで殺虫剤も無く、虫網があったので網で捕まえてソローっと外に逃しましたが、ゴキブリは規制本能?があると聞いてまた出るんじゃないかと不安です、、、。 とりあえずブラックキャップを置いたり、大掃除をしようと思っていますが、逃したゴキブリは帰ってくるなんてことあるんでしょうか??

0
10/9 22:56

昆虫

この蜘蛛ってなんてやつですか?初めて見ました、家のぬいぐるみに付いていました。写真では分かりにくいですが背中に黒っぽい黄色の模様があります。

1
10/9 22:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

ふと思いましたがダニにゴキブリジェットってききますか?虫

0
10/9 22:37

昆虫

怠け者のアリを実際に見たと言う人は、どうやって怠け者だと判断ができたのでしょうか?

2
10/9 20:39

害虫、ねずみ

仙台はゴキブリが増加しているのでしょうか? 夏頃の話にはなりますが、暑かったので網戸を閉めた状態で窓を開けていたら、大きめのゴキブリが侵入しました。数年住んでいるアパート(2階)で初めて侵入されました。 翌日、職場で作業をしていると床に茶色い物体があり、嫌な予感がしつつよく見たらゴキブリが鎮座していました。職場でもゴキブリを見るのは初です。 その数日後、飲食店で昼食を済ませ会計待ちをしていると、出入り口付近の床にゴキブリがお亡くなりになっていました。 これ以降はアパートに出没することも、外で見ることもなくなりました。 こんなに連続して見ることは数十年生きてきて初めてで、なんなら仙台以外の地域(東北)では見たこともなかったので、気温上昇が影響して増加傾向なのかな?それか私が今までたまたま見かけなかっただけなのか、、皆様がどう思われるかご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

3
10/9 16:35

昆虫

ハナバチの仲間と思いますが名前を教えてください。

0
10/9 22:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

昆虫

ベランダで裸足で星を見ていたら、足に何かついている気がして、下を見たら足にセスジスズメの幼虫がついていました。 深夜ですが叫びそうになりました、 虫恐怖症になってしまいました。 皆さんはこんな経験ありますか?

0
10/9 22:13

昆虫

こちらの写真の虫はなんの虫でしょう? 白くて小さく、羽があり飛んでます。 涼しくなってきたので窓を開けるようになったのですが網戸の穴から小さい虫がたくさん入ってきます。 また、入ってこないように予防することってできますでしょうか。

0
10/9 22:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

昆虫

オオトクサの縦に伸びる成長スピードはどれくらいでしょうか? 年に何センチ伸びますか?

0
10/9 22:02

昆虫

このカミキリムシはキボシカミキリと思いますが、全体黒光りしてキボシがハッキリしています。また触角は短いと思うのですが、どういう状態のカミキリムシでしょうか?

3
10/9 19:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

これって何の幼虫ですか? 私の弟が公園の土の中から見つけて来ました。 大きさは2.5cmくらいです。 クワガタですか? 分かりにくい写真ですみません。 クワガタみたいなツノがあります

3
10/9 20:05

家庭菜園

家庭菜園 唐辛子をベランダで育てています、アブラムシが発生したので取っていた所、何の虫かわからないものがちょこちょこいて、害虫でなければ放っといてあげたいのですが、調べてもわかりません。 虫に詳しい方、家庭菜園に詳しい方いましたら教えていただきたいです。

3
10/9 17:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

群れで飛行する昆虫といえば?

6
10/9 17:31

料理、食材

せいろに小さな虫がついていてたぶんチャタテムシ?だと思います どこかにいってしまったのでとりあえず洗って、なにもいれずに蒸しましたが卵とか死んだでしょうか… ゴキブリみたいに1ピキいたら何匹もいるタイプの虫ですか? この蒸籠はどうしたら卵とかなくなりますか?

0
10/9 20:24

昆虫

羽アリの種類についてです。虫の写真あります。 今日のお昼頃に部屋の換気をしていたら、どこからか入ったみたいで、こんなアリ?が机にいました。 調べてみたらサクラアリっぽい気がしますが、違う気もします。 これは何アリの羽アリでしょうか。 有識者の方お願いしますd( ̄  ̄)

0
10/9 20:03

昆虫

このアリについて質問です。 最近捕まえたのですが、何の種類でしょうか。 詳しい方教えください。

0
10/9 20:02

昆虫

ペット用に敷いてあった布団に 変な虫が4匹くらいいました。 すごく小さいです。 何の虫かわかる方いませんか?

1
10/9 19:47

昆虫

明日、10月10日はこいつの日ですか?

1
10/9 19:36

昆虫

カメムシでました。本気で助けてください。家にいるのほんとに嫌です助けてくださいお願いします涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙 上が見つけた時の獲物で下が今現在です。

1
10/9 19:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

昆虫

カブトムシの幼虫のマット交換時期について教えてください。 本日10月3日にマット交換をしました。 次、いつすればいいのでしょうか。 冬は、動きが鈍くなるとの事でマット交換は必要がない事は分かったのですが… 春に最後のマット交換を…と記載してあったのですが、いつくらいがベストでしょうか? 30センチのケースに4匹います。

3
10/3 18:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

園芸、ガーデニング

詳しい方、至急ご回答ください!! 今朝孵化したナミアゲハが植木鉢の花から目を離した40分間の間に消えました。探してもいません。部屋は窓もドアの閉め切っていました。 どうしたらいいでしょうか?

4
10/9 17:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

昆虫について、カマキリからハリガネムシが出てきてから、 その後にカマキリが普通に生き続ける確率は20〜30%と言う情報を見たことがありますが、 それは、カマキリの腹を水につけるなどの実験をした場合にも、カマキリは7割以上の確率ですぐに死ぬと言うことなのですか? それとも自然界で、水の中に連れて行かれるから死ぬと言うことですか? カマキリの腹を水につけてハリガネムシを出した場合には、 ハリガネムシが出てきたことでカマキリはすぐに死ぬということはありませんか?

1
10/9 18:17

昆虫

クマはオオスズメバチの巣を襲って幼虫や蛹を食べますが、クマはオオスズメバチの毒針に対して無敵なのですか?

2
10/9 18:46

昆虫

アリは8割労働2割待機らしいですが、仕事の忙しいとか暇で比率が変わるんですか? 7割労働3割待機や9割労働1割待機とかあるんですか?

1
10/9 18:33

昆虫

この蜘蛛なんですか!?

1
10/8 0:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

1ミリくらいのすばしっこいアリが部屋に上がって来てます。どうすればいいですか

2
10/9 18:29

昆虫

壁に蟻のような虫が登ってたけど、何の虫かわかりません 教えてください 複数いました

1
10/9 18:09

昆虫

壁に蟻のような虫が複数登ってたのですが、何かわかりますか?

0
10/9 18:11

昆虫

ハナムグリを飼ったことがある方、教えてください。 去年の秋に幼虫をみつけて(鉢から出てきました)、今年の夏に羽化してきたハナムグリを虫籠で飼っています。12匹。 8月上旬から、遅い子は9月に羽化して出てきました。 ①何を食べていますか? 昆虫ゼリーなら種類を教えていただけますか。 ②何月に冬眠に入りましたか? また、何月に冬眠からさめて土から出てきましたか? ③羽化から冬眠まで虫かごにいたハナムグリは、冬眠からさめて自然界で生きていけるでしょうか? 飛ぶ力が無い、餌がわからないようなら、来年も虫かごで交尾させて最後まで世話しようと思っています。 今年羽化の子は、今年は交尾しないようなので。 虫かごはもう少し広いものを買います。 食べ物については、今フルーツ味の昆虫ゼリーをあげていますが、メロンといちごの人気が壊滅的で、みかんとレモンがいいみたいです。 フルーツ味だと半分しか使えないので、違う種類、黒蜜か高タンパクにかえようと思いますが食べるのか心配です。 分かるところだけでもいいので教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

1
10/5 12:45

害虫、ねずみ

有識者の方。 画質が粗くてすみませんが、このゴキブリの種類を教えてください。 こいつが家の中に、ここ1ヶ月で5、6匹出ました。 見かけた個体は全て駆除しました。 先週末、ゴキブリワンプッシュをして、ゴキブリムエンダーも撒いて、ブラックキャップも置きましたが、今日また1匹歩いてました。 有効な対策ありませんか? 気持ち悪くて仕方ないです。

1
10/9 17:14

昆虫

前の家から来る虫についてお聞きしたいです。 後ろに2軒前に2軒で前2軒の間に後ろの家の駐車スペースがあるところのうしろに住んでいます。玄関を出ると前の家の部屋の窓が見えるのですが、前が引っ越してきてすぐくらいに目隠しと部屋からすぐに出られるよう窓までの床を作ってもらっていました。うちとの境界のブロックぴったりに作ってある為雨が降ってきた時の水が流れて来ることがあります。ちょうどその角がうちの玄関前あたりになるのですが植木を置いているようで毛虫か芋虫のフンが最近多く、今日は紫っぽい芋虫が玄関の前にいました。車が止まっているところから角の内側が見えるのですが、下が真っ黒になる程フンがおちていました。雨戸も開けていない事も多々あるので気づいていなかったり気にしていないと思います。しょうがないのかなと思う部分はあるのですが大きめの芋虫だったため子どもたちが怖がったりしています。すぐ玄関のため植木を置くのならもう少し管理して欲しいと思うのですが、薬剤を撒いたりして我慢するしかないんですかね。引っ越してきた時も留守だった時に挨拶に来たようでポストに白いタオルが1枚とメモが入っていただけでした。後日来たりも無かったので挨拶もなくどう言う方たちなのかも分かりません。たまに会った時は挨拶はします。いい方法等や意見がありましたらお願いします。

1
10/5 14:01

昆虫

これはヒナカマキリですか? 大きさは2cmくらいです。

1
10/7 17:40

昆虫

誰か昆虫に詳しい方教えてください 小学3年の息子が公園で撮影しました。これはなんの虫でしょうか?

3
10/9 17:21

昆虫

部屋にアシナガバチが入ってきて蛍光灯にずっと大人しく止まっていましたが、なんとそこに4匹もアシナガバチが止まっていました。これは巣を作ろうとしているのでしょうか、、? でも今は巣を作る時期ではないですよね、、

2
10/9 11:55

昆虫

今日女郎蜘蛛(ジョロウグモ)を見たのですが足が6本だったり7本だったりの個体がいました。ジョロウグモの足は8本ではないのですか?

1
10/9 16:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

昆虫

1

コバエだってゴキブリだってカメムシだってみんなみんな生きているんだ友達ですか??

2

最近よく見かけるのですが、何て蛾でしょうか??大量発生していますか?

3

最近、登下校中に異常な数のホタルガが舞ってます。突進してくるし多すぎて気持ち悪いんですけど、今までこんなに出会ったことなくて初めての経験なんですけど、どこの地域もそうなんでしょうか。いついなくなるのですか、

4

スズメバチやムカデが絶滅しても大して食物連鎖に影響ないよな?

5

オオムラサキやオニヤンマはスズメバチに勝てるそうですが、刺されないのでしょうか?スズメバチをたたき落として勝てるなら人間でも勝てそうですが、どうしてオオムラサキやオニヤンマはスズメバチに勝てるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

6

これなんだと思いますか?窓の外側上部に、ふわふわしてるように見えるものが付いています。ツンとした尻尾のようなものも見えます。蛹でもなく、繭でもない感じ。全く動きません。わかる方いますか。

7

ノコギリクワガタが可愛すぎて毎日手の上に乗せてました。そしたら今日⭐️になりました。やっぱりいじくるとストレス?ってクワガタもあるんですか?

8

ハリガネムシについての質問です。カマキリの内部に寄生したハリガネムシは水辺に導かせさせるらしいですが、どうやって水辺を感知しているのでしょうか?人間のように高さがあればある程度の範囲が見れるので探しやすいと思いますが、カマキリくらいの高さじゃ見えないと思います水辺関係でもう一つ質問なのですが、水辺に行きたいなら最初から水辺で暮らして魚とかに寄生して一生を終えれば良くないですか?ザリガニとかもいるし知識のある方よろしくお願いします

9

至急!!この蜘蛛、何か分かる方がいたら、教えてください。どのように駆除すれば良いでしょうか?(蜘蛛の写真あり)

10

【ハチの画像注意】家にシャワーヘッド型の巣ができているのですが、家族は蜂も頑張ってるから駆除したら可哀想だと言って数ヶ月放置しています。本当に大丈夫なのでしょうか……?また、この蜂の名前はなんでしょうか?画像に写っているドアは玄関です

あなたも答えてみませんか

1ヶ月前にOnlyFansで1人のクリエイターを 1ヶ月間だけのつもりでサブスク登録した のですがなぜか2ヶ月分も請求されました。 支払いが継続されてるかもしれないと思い サブスク解除しようとし...

このご注文時のメールアドレスってどうやったら確認できますか?

足首に2箇所2つずつ小さな噛み跡のようなものがあり、くるぶしの部分も赤くなっていて、どちらも痒みはありますが痛みはありません。なにかの虫刺されでしょうか。 調べようにも虫がでてきたらと思うと気持...

TravisJapan中村海人 Aぇ! group小島健 SUPER EIGHT横山裕 KEY TO LIT佐々木大光の共通点?似てるところなどあれば教えて欲しいです!

電圧ラケットやバルサンでムカデ殺すことできますか?

岡山県倉敷市周辺でおすすめする一推しの観光スポットはどこですか? 倉敷市は、美しい白壁の町並みが広がる歴史的な地区で、芸術と文化が息づくエリアとして知られています。また、自然豊かな環境や伝統的な...

どうしたら18時間働いても平気でいられるでしょうか? ジョギングを5km程していてもそう体力はつかず、むしろ疲れるくらいでした

楽天の通常ポイントが一万円ありますが 楽天エディアプリの利用可能総額が0になっております。 移行方法を教えてください

白ナスの栽培方法について教えていただけますか? 特に、白ナスを育てる最適な土壌の選び方や、日照条件について知りたいです。また、水やりの頻度や、肥料を与えるタイミングや種類など、初心者でも取り組み...

落ち着いてる感じの中に面白いトークもできるような男性を好きな人が多いですか

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

6

メジャーリーグドジャース対フィリーズ第4戦は地上波ではやらないのでしょうか? ABEMAでやらないし困っています。見れないのなら見れないので諦めます。どうかお知恵をお貸しください。

7

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

8

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

9

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

10

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

生物、動物、植物

生物、動物、植物

ヒト

動物

水の生物

昆虫

植物

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン