ベストアンサー
スズメバチ側は樹液が目当てですから、オオムラサキを狙って狩るつもりは無いのでしょう。 オニヤンマに関してはケブカスズメバチのような小型のハチを狩ることはありますが、 流石にオオスズメバチぐらいのサイズのハチを積極的に狩ることは滅多に無いかと。 ネット上のオニヤンマ・シオヤアブ最強説はほとんどデマです。 YouTubeなどでも雑なエンタメ感覚で生き物の情報を誇張するチャンネルが多いため、誤解が生まれています。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
YouTubeで、スズメバチに勝てる昆虫としてオオムラサキとオニヤンマが挙げられていました。実際は違うのでしょうか。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。参考になりました。
お礼日時:9/30 15:53
その他の回答(2件)
オオムラサキは気が強いので樹液を吸っているスズメバチにも向かって行って、 追い払うことはありますが、攻撃する牙などはありませんから、戦ったら負けます。 オニヤンマは、高い飛翔能力でスズメバチの背後から襲い掛かり、鋭い牙で噛み殺します。 当然、失敗すれば逆にやられてしまうこともあります。 その他にムシヒキアブも、スズメバチを背後から襲って殺します。