• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 生物、動物、植物
  • 昆虫

回答受付終了まであと6日

a4379adf1

a4379adf1さん

2025/10/9 18:11

00回答

壁に蟻のような虫が複数登ってたのですが、何かわかりますか?

昆虫・2閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

昆虫

蝶の幼虫や蛹など 各オークションサイトなどで例えば園芸>生花>その他などのカテゴリで蝶の幼虫や蛹を生息エリア無視して堂々と販売している人が複数いるようなんですがオークションサイトは生体出品禁止かと思っていたんですが普通に許可してるのでしょうか。オークションサイトの運営に直接意見を送ろうと試みましたがチャットボットのお問い合わせからそれぞれの出品者に個々に連絡を促すような誘導をされます。 どうにかやめさせることはできないのでしょうか。

0
10/11 11:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • これは虫の巣ですか?

    0
    10/4 14:01
  • アリ飼いさんに質問です。 今年からクロオオアリとムネアカオオアリを飼い始めたのですが、蜜エサも肉餌もあまり食べてる様には思えません。。 生餌は触れないので、鮭フレークとアリ巣さんの粉末の肉餌をあげてます。 1年目はこのまま冬眠に突入とかになるんでしょうか。。 両方とも20匹程度で巣の中でかたまってます。。 クロオオアリは数匹死んだりしてます。。

    0
    10/4 16:13
  • これは何に刺されたと思いますか? 初めは蚊に刺されたみたいに白くぷっくりしてたのですが、赤くなってました。赤いところはしこりみたいに硬いです。この赤いところはもちろんですが、この周りもとてもかゆいです。蚊に刺されてもこうなりますか?

    0
    10/4 17:23
  • 開発や道路を作ると虫が絶滅の道へ進みますが、昆虫が好きな香川照之のパワハラなどの不祥事も虫が絶滅の道に進みますか?

    0
    10/4 20:13
  • 蜘蛛をイチコロできるスプレーとかありませんか?調べても行動停止か蜘蛛防止スプレーしか出てこず、、、行動停止、防止よりもイチコロにしたいのでおすすめ教えてください! 「益虫だからころさないほうが良い」などの意見は一切求めていません。嫌いなものは嫌いなので。

    0
    10/4 21:01
  • レッドローチの卵を孵化させたいのですがどんな環境にすればいいでしょうか。エアコンとかって使いますか?また、どれくらいの期間で孵化しますか?

    0
    10/4 21:08
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • ユウレイヒレアシナナフシについて ユウレイヒレアシナナフシは孵化してどれくらいで後食開始するのでしょうか?

    0
    10/4 22:02
  • 寮の壁に沢山白い小さい虫がいるのですが、なんの虫か分かりますか? ちなみに中国の寮です。 視力が悪いからずっと気付かなかったので、先程気付きました... 壁全体的にいます。 横幅1mm以下、縦は1~2mmだと思います。 1つき近く住んできますが、特に自分自身に以上はありません。 どう駆除すれば良いのでしょうか... 冬になったら消えてくれますかね。

    0
    10/4 22:47
  • ダニとかノミで食われても、痒くない痛くない、赤くなるしかならない虫って いますか?たまに家でいつの間にか食われてて無症状だから きになりました、家事、掃除

    0
    10/4 23:04
  • アカヤスデと極超音速滑空スズメバチではどちらが毒が強いですか、教えて下さい。

    0
    10/4 23:06

昆虫

むしろヤブ蚊じゃない蚊をほぼ見たことないんですがこれは神奈川だからでしょうか? ヤブ蚊は田舎にこそいるとか聞いたことがあるので

1
10/11 11:30

害虫、ねずみ

市販のゴキブリ用の毒餌ってゴキブリを食べる益虫にも効いてしまいますか? ハエトリグモなど。

3
10/11 11:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

トノサマバッタ、多摩川の中流域(東京都狛江市・多摩市/川崎市)で捕まえることはできますか?

0
10/11 11:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

助けてください。トイレの中に見知らぬへんな幼虫が沢山いて困ってます。 幼虫の特徴 2〜3cm程度 色は肌色っぽい 先ら辺が茶色っぽい これってウジ虫何でしょうか?昨日は7匹ぐらいトイレの中に現れました。 何か良い殺虫剤を教えて欲しいです。 虫に詳しい方誰か教えてください( ; ; )

0
10/11 9:59

昆虫

虫の写真です。 虫に詳しい方教えていただきたいです。 この虫はなんですか? 0.5ミリくらいです。6〜7匹いました。

1
10/11 10:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

昆虫

虫の写真です。 虫に詳しい方教えていただきたいです。 この虫はなんですか? 0.5ミリくらいです。6〜7匹いました。

1
10/11 10:52

害虫、ねずみ

【シロアリ、普通のアリ】教えてください 前に、「アリがいる所は、シロアリも住みやすい場所だから、アリがいれば、シロアリも移住してくるかも?!」と聞いたことがありましたが、 昨日、図書館の本で、「シロアリはアリと名前につくけど、アリではなく、ゴキブリに近い仲間で、アリとはまったく違います シロアリの天敵は、アリで」「アリがシロアリを食べてくれる」と書いてありました 「シロアリの天敵だから、アリを殺す薬剤を庭に撒くのは、良くない」とも書いてありました 一体、何が本当でしょうか? シロアリについて、お教えください シロアリを食べてくれる虫は大切だなと思いまして、他に何かいましたら、教えてください よろしくお願いします

2
10/11 8:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

菌糸ボトルについて 幼虫を入れたまま菌糸ボトルを保冷庫に入れて飼育可能ですか? 死んでしまったり、行動が弱まったりしますか?

2
10/11 10:48

昆虫

昆虫に紫外線ライトを当てるのは動物虐待ですか? 目がきれいに光ったりしてるのを楽しんでいるSNSなどありますが、見ていて少し違和感を感じました。

1
10/11 10:40

絵画

★おはようごじゃいマシユマロ!昆虫カテのみなシャン! 雨のそぼふる土曜日の朝の5分ラクガキ絵でしゅ。何を描いたか、分かりましゅかあ?

1
10/11 10:17

昆虫

クワガタの菌糸ボトルに幼虫を入れた状態で、クーラーなどの温度管理なしで飼育したいのですが、幼虫を入れた状態で、保冷庫に入れて飼育は大丈夫ですか? 私の家は日当たりが悪く湿気が多く、常温放置による菌糸ボトルのカビの繁殖や劣化が心配です。

2
10/11 10:32

昆虫

自宅のキンカンの木によくアゲハチョウの幼虫が付くよ。セリ類の植物には、キンカンのアゲハチョウとは別種のアゲハチョウ(キアゲハ)も付くよ。住んでいる場所は、愛知県の名古屋郊外だよ。 皆さんの地域には、アゲハチョウはいるかな!?

1
10/11 8:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

クワガタのこちらは2令幼虫ですか? 菌糸ボトルに投入しても大丈夫ですか? 常温で置いていても菌糸は大丈夫ですか?

0
10/11 10:23

昆虫

イロハモミジの枝に白いモコモコがついてます。これって蛾のサナギですかね?爪でガリガリ取ってもまた数日後に復活してるんです。

1
10/11 8:28

料理、食材

インド食材店で購入したインド産のチャナダルから黒い小さい虫が湧いたのですが、これはインドに生息する虫ということでしょうか。

0
10/11 9:59

昆虫

〈大喜利〉 この昆虫は何ですか?

7
10/11 3:24

昆虫

ノミバエを大量発生させてしまいました。 原因は生ゴミの不始末で、生ゴミが入ったゴミ袋を回収日に出し忘れたためです。 その一方で、ノミバエの生態について興味深い部分があることに気付きました。以下の疑問1と疑問2は調べても文献が見つからず、こちらで質問させていただきます。詳しい方がおられましたら、ご教授いただけると嬉しいです。 疑問1 偶発的に自宅に侵入したノミバエが生ゴミ産卵して、孵化したことが大量発生の直接原因だと考えられますが、ゴミ袋の周りをみるとノミバエの蛹と抜け殻が散乱していました。 ノミバエは、蛹になる際に、食料となった生ゴミから離れる生態があるのでしょうか? また、そうならそれはなぜでしょうか? 疑問2 ノミバエの蛹に近寄ると、生ゴミの臭いとは異なった独特な臭いがしていました。これはノミバエの蛹の臭いでしょうか? 蛹の状態は無防備なので、強い臭いを発して自分の所在を明らかにすると生存上不利なんじゃないかと素人ながら思いましたが。

1
10/10 23:31

昆虫

最強のカマキリはなんだと思いますか?

4
10/5 11:44

昆虫

九州はまだ10月でも30度を超える日があるそうで、平均温度24〜26度あるらしいのですが、まだ山とかにカブトムシっているんですか?

0
10/11 9:10

昆虫

この虫の名前が分かる方みえますか?玄関や網戸などにくっついています。駆除の仕方も教えて頂きたいです。 補足ですが、家横に用水路があります。

1
10/11 8:56

絵画

●許可を得て、絵画カテのプロの描かれた絵を添付して質問します。 絵画カテの正規の筆頭カテマスさんの描かれたニホンカブトムシの素晴らしい図鑑絵は、写真をトレースすれば簡単に作成できる、サンプルをすぐにあげる、という投稿を見ました。 本当でしょうか? プロでさえ誰でも描けるわけではなないリアルな昆虫類の図鑑絵を、素人が写真トレースのような簡単な方法で描くことが出来るとは思えません。 絵画カテ、昆虫カテの有識者の皆さん、率直な御意見をお聞かせください。

1
10/11 8:38

植物

これなんですか? 茶色い方

1
10/11 8:32

昆虫

今年飼っていたクワガタが死んでしまいました。 飼う時に購入した「防ダニ王」「ハスクチップ」がかなり残っています。開封してしまって輪ゴムで留めてありますが、来年も使えるのでしょうか? 使えない場合、他に使い道はありますか? カエル、コオロギ、カマキリが家にいますがそれらに使う事はありますか?

0
10/11 8:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

これって、なんの虫ですか?? 裏返しですが、わかる方いますか? 踏んでしまったかもしれません、ゴキブリだったらどうしよう(;_;)

3
10/8 19:21

昆虫

この幼虫は、ナミアゲハでしょうか? 餌が違うかもと心配しています。

2
10/10 22:04

害虫、ねずみ

こちらはトコジラミでしょうか、、? この虫が部屋に出たのはこれで今年2回目です。 前回は6月でした。 夏にたくさん刺され身体中酷いことになったのですが(家族の中で刺されたのは私だけです)色々対策をして最近刺される事はなかったので安心していたのですが、トコジラミとなるとやばいですよね?ちなみに雄っぽいです。 カメムシが家の中にいて駆除したあと数時間後にこの虫を発見したのですが関係あるでしょうか?(トコジラミはカメムシの仲間らしいので) カメムシにただくっついてきたとか、雄なら繁殖の可能性が低いとかなら安心なのですが、既に繁殖していたらと考えるとこわいです。

1
10/11 2:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

大至急です 部屋に蜘蛛出てカーテンの近くにいたのでスプレー持ってきたのですが、目を離した隙にいなくなりました カーテンの裏にいる可能性があるのでとりあえずカーテンにスプレーかけときましたが、これでお亡くなりになりますかね

3
10/11 7:46

昆虫

オオヒラタケの菌糸瓶を用いて、 オオクワガタの幼虫を、夏は常温で、 秋、冬は温度管理して育てる場合、 各月ごとに何度で管理したら大きく育てられるか アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

0
10/11 7:49

昆虫

虫刺されについて質問です。 画像のように1~2mm程度の赤い斑点のようになっているんですが、なんの虫でしょうか? 足などにも2~3箇所ありますが、腕(肘下)が酷くて右に18個・左に8個とあります。それ以外の場所にこのようなあとは見られないです。 誰か教えてください(;;)

1
10/11 6:08

昆虫

移動相のトノサマバッタを捕食する昆虫といえば オニヤンマとなりますか。 移動相のトノサマバッタが発生しても 農作物にあまり被害が出ずに済んだとしたら オニヤンマがその地域に結構多くいてて トノサマバッタを捕食しまくるので、ですか。 なおオニヤンマは大あごの力が凄まじく かのオオスズメバチでさえもしのぐほどのようだけど、 本当にそれほどすさまじいものですか。 もっとも、捕食相手はみんな飛行中のものだけのようだけど。 そうなると、移動相のトノサマバッタは オニヤンマにとっては格好の獲物ということになりますか。 トノサマバッタはがっしりした体格だけど オニヤンマから見れば科の大あごで丸呑みにするような感覚での 捕食対象というものですか。

1
10/10 22:24

昆虫

こちらのオウゴンオニクワガタですけど、何という種類のものになるんでしょうか? オキシデンタリスでしょうか?

1
10/11 4:49

昆虫

苦手な人は見ないで下さい。 集合体恐怖症テストの動画なのですが頭に虫が沸いてるのは何があったのでしょうか? あと皮膚に小豆のような物がたくさんついてたり・・・あれは何がくっついているのでしょうか? 説明できる方いたら教えて下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=KobaJRXSqRc (集合体恐怖症に興味があるわけではありません、動画の内容に興味があります)

2
10/11 0:36

昆虫

この虫はなんでしょうか…?

2
10/11 2:08

昆虫

ジョロウグモについて調べています。ジョロウグモに似た蜘蛛でコガネグモとナガコガネグモがいます(他にも似た蜘蛛はいると思いますが)がジョロウグモのメスの特徴は黒と黄色とお腹が赤いのが特徴ですか? コガネグモとナガコガネグモのお腹は赤くないのですか?ジョロウグモにそっくり似ていてお腹が赤い蜘蛛は他にもいますか?いるとしたら見分け方はありますか?

2
10/10 10:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

虫かごでクワガタを飼育しているのですが、ゼリーにアリが凄く集まっています。対処法はありますか?

2
10/10 17:30

昆虫

クワガタムシの飼い方 昆虫ゼリーまったく食べません はちみつなら食べるのですが

3
10/10 17:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

園芸、ガーデニング

有機肥料の周りについてるこの虫なんでしょうか?このまま放っておいても大丈夫なやつですか? 紫陽花の鉢植えです。体の中がウニョウニョ動いてます。

1
10/10 16:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

カブトムシの幼虫を2リットルのペットボトルで1匹ずつ飼育しています。 購入した番から産まれた100%自宅生まれの幼虫で、ホームセンターで購入した幼虫用マットを入れています。 土を交換して2日で全てのペットボトルにダニ?のような小さい虫が出現しました。 コバエシートの外にも、ペットボトル上部の内部にも見られます。 これは、放置して大丈夫なものでしょうか? 土交換したばかりですが、他の土に交換した方が良いのでしょうか? 我が家にはまだ小さい子どもがいるので、衛生状態も心配です。

2
10/10 9:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

夏からコクワガタを飼っていて、頻繁に土を変えたりしているのですが、10月頃からのぼり木の下にいることが多くなり、あまり姿を見せないようになりました。 越冬の準備?なのかなと思うのですが、その場合土を変えるのは控えた方がいいのでしょうか?

1
10/10 20:21

昆虫

菌糸ブロックをプリンカップに詰めて20日ほど立つのですが側面はまあまあびっしり回っていますが上のところがあんまり進んでいません。この状態で1令を投入したら菌に撒かれて死んでしまいますか?

1
10/10 20:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

昆虫

コクワガタのインラインブリードは何代くらいまで続けられますか?

2
10/10 22:12

昆虫

ヒアリについての質問ですが、現在、日本でヒアリが繁殖してますが、以前ネットで、ヒアリは日本の黒アリに敵わない、黒アリがヒアリの巣を潰した、などと書いてありましたが、本当のところはどうなんですか?

3
10/10 22:27

動物

タイリクアカネとタイリクアキアカネの見た目の違いは何でしょうか?

1
10/10 18:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

キアゲハの蛹について 子どもとキアゲハを幼虫から飼育しています。 私も何十年ぶりになるので一先ずプラスチック容器に入れて、寄生虫が入らないように上からネットをかけてから蓋をしていたのですが、壁面がツルツルのせいか、4匹がそのネットに逆さの状態で蛹になりました。 4匹ともプラスチックの壁面近くになるため孵化の妨げになるのでは?また、逆さまだと孵化しにくいのでは?と心配です。 意図的に外して、割り箸とティッシュなどで支えなおしたほうが良いでしょうか? また、虫かごは一つしかないのですが、その際は買い足して幼虫と分けたほうがいいですか? よろしくお願いします。

1
10/10 15:46

昆虫

このクモは、何というクモですか? いつの間にか家の中に出現しました。 体長およそ10cmです。 クモにしてはかなりデカいです。 毒グモですか?

3
10/10 20:00

昆虫

虫を潰したら赤い血のようなものが出てきました。 1mmにも満たないくらい小さく黒い虫(おそらくです。身体の部位が肉眼だと判別難しいくらいの小ささ、かつ潰してしまった為)をゴミと勘違いし払おうとしたら動き出し潰すとその箇所が赤くなりました。 このような吸血するごく小さく黒い虫はなんという虫ですか?

1
10/10 21:16

昆虫

虫に詳しい方ご教示下さい。 これって小蝿の卵ですか? 最近気づかぬうちにこういう卵みたいなものが発生します。

1
10/10 21:38

昆虫

家にこの蜘蛛が出たのですが益虫タイプのやつかわかりますか?毒はありますか? 近づくと逃げていきます

2
10/10 17:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

昆虫

4月5月ぐらいにゴキブリが出ました。 そのあと、7月くらいにまたゴキブリが出ました。 そして今日多分ゴキブリの赤ちゃんが出ました。 見た目は茶色くて小さくて、夜だったので電気の近くに飛んでいきました。調べたらゴキブリの可能性が高いようです。 掃除をしましたが、卵らしいものは見つけられず、もうどうしようもできません。 対策としてなにかありますか。 1匹出れば100匹いると言われて少し怖いです。 今までは、お菓子のゴミをそのままにしてしまっていたので出ていたのだと思います。これから気をつけますが、他にも対策あれば教えてください。

2
10/10 19:42

昆虫

ハナバチの仲間と思いますが名前を教えてください。

1
10/9 22:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

昆虫

この虫はなんですか?

0
10/10 21:01

昆虫

この幼虫、何の幼虫かわかりますか? 5ミリくらいです。

0
10/10 20:21

昆虫

机にいました これ何の虫ですか

2
10/10 19:52

昆虫

寝室のベッドのすのこの下に居たのですが なんの虫か分かる方、お力添えお願い致します。

0
10/10 20:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

これはなんの幼虫でしょうか。アオスジアゲハでしょうか?蛾でしょうか? 道路をせっせと渡っているところを捕獲してきました。 アオスジアゲハであった場合、身体つきが小ぶりなようですが、 徘徊していたということはもうエサは与えなくてもよいでしょうか。 まだ飼育箱の中でウロウロしています。餌を探しているのかと心配です。 また、時期的に、そろそろ越冬蛹になるのでしょうか。 ナミアゲハとクロアゲハの飼育経験はありますが、アオスジは初めてで、さっぱりわかりません。 いろいろとアドバイス頂けますと幸いです。

2
10/10 12:31

昆虫

これってなんの虫ですか? 窓と網戸の間に入ってました泣

2
10/10 19:35

昆虫

ネコは生セミ食ってますがそんなに旨いの? エビのようなクリーミィさと、昆虫の味が香ばしい感じなんですか?

2
10/10 17:37

昆虫

クワガタのハサミを切ったら、汁が出てきました。 白色です。人間でいうところの血みたいな感じですか?

1
10/10 19:22
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

昆虫

1

最近、登下校中に異常な数のホタルガが舞ってます。突進してくるし多すぎて気持ち悪いんですけど、今までこんなに出会ったことなくて初めての経験なんですけど、どこの地域もそうなんでしょうか。いついなくなるのですか、

2

コバエだってゴキブリだってカメムシだってみんなみんな生きているんだ友達ですか??

3

スズメバチやムカデが絶滅しても大して食物連鎖に影響ないよな?

4

オオムラサキやオニヤンマはスズメバチに勝てるそうですが、刺されないのでしょうか?スズメバチをたたき落として勝てるなら人間でも勝てそうですが、どうしてオオムラサキやオニヤンマはスズメバチに勝てるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

5

ハリガネムシについての質問です。カマキリの内部に寄生したハリガネムシは水辺に導かせさせるらしいですが、どうやって水辺を感知しているのでしょうか?人間のように高さがあればある程度の範囲が見れるので探しやすいと思いますが、カマキリくらいの高さじゃ見えないと思います水辺関係でもう一つ質問なのですが、水辺に行きたいなら最初から水辺で暮らして魚とかに寄生して一生を終えれば良くないですか?ザリガニとかもいるし知識のある方よろしくお願いします

6

これなんだと思いますか?窓の外側上部に、ふわふわしてるように見えるものが付いています。ツンとした尻尾のようなものも見えます。蛹でもなく、繭でもない感じ。全く動きません。わかる方いますか。

7

【ハチの画像注意】家にシャワーヘッド型の巣ができているのですが、家族は蜂も頑張ってるから駆除したら可哀想だと言って数ヶ月放置しています。本当に大丈夫なのでしょうか……?また、この蜂の名前はなんでしょうか?画像に写っているドアは玄関です

8

ノコギリクワガタが可愛すぎて毎日手の上に乗せてました。そしたら今日⭐️になりました。やっぱりいじくるとストレス?ってクワガタもあるんですか?

9

至急!!この蜘蛛、何か分かる方がいたら、教えてください。どのように駆除すれば良いでしょうか?(蜘蛛の写真あり)

10

至急スズメバチに刺されたときの対処法を教えてください

あなたも答えてみませんか

cookdoの麻婆茄子にはあらびき肉入りのものと通常のものがありますが、味に大きな違いはありますか? あらびき肉入りの方が明確に安いのですが…

昔、パソコンでお買い物をして計算などを学ぶゲーム(サイト)で遊んでたのですが、そのサイトが何だったか思い出せず、わかる方いますでしょうか? 覚えている範囲では、主婦が買い物をする話で、スーパーを...

駅付近の踏切保安警備 駅付近の工事現場で 交通誘導・案内 長期的な固定現場 警備会社の仕事の中でも給料が良いので興味があるのですが、踏切保安警備とは大変なのでしょうか?

早川アキが忘れている重大なことって何ですか?

診断書を貰いたいのですが受傷後時間が経過してても貰えますか? 受傷して5日目で病院を受診 そこから23日後に診断書が必要になった場合貰えますか?

ニトロペン服用後、どれくらいたったら、車の運転が可能でしょうか。今から病院に行こうと思います。

iPadの中で1番画面が綺麗に見えるのはどれですか?

YouTubeで10年ぐらい昔の動画でフィギュアの箱(? )から女の子を取り出す3D動画を探しています。 キャラクターは東方のチルノ当たりだったと思います。シチュエーションもあまり覚えてないので...

六道珍皇寺に売っているポストカード?が欲しいのですが現地に行かないと買えませんか? 関東住みで学校に通っていて、往復するとかなりお金がかかってしまい、行くことが出来ないです。 出来れば全て揃えた...

今高校2年生です。 最近学校の1万メートル走に向けてトレーニングしてます。中学生のころは陸上部長距離をやっていたため靴の知識、走り方は人並みにはありますが、とても詳しい訳ではありません。 今回履...

総合Q&Aランキング

1

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

7

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

iOS26ってアップデートしたほうがいいんですか?アップグレードって書いてるんですが、しなくてもいいんですか?

10

プロセカの5周年イベントについて質問です!パープルメモリーピースを変換できる期間は10月25日まで、ブルーメモリーピースやレッドメモリーピースを採取できるのは10月11日までであってますか?10月11日までに必要な数を集められたらあとは変換するだけで大丈夫でしょうか?、説明がわかりづらかったらすみま...

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

生物、動物、植物

生物、動物、植物

ヒト

動物

水の生物

昆虫

植物

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン