回答(6件)

パレスチナへの判官贔屓です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その前があります。 イスラエルは国際法に反してパレスチナの領土を奪い、ガザにあった空港をコンクリートで埋め立てて潰してます。パレスチナ人の民家も奪ってます。 あなたの家や故郷が外国人に奪われて、腹を立てて反撃したら? あなたはそれでも「外国人を襲った自分たちが悪い」「外国人が襲ってきたら、家も土地も故郷も職場も全て無償で外国人にあげるのが正しい」と言えますか?

そうです。質問者さんのおっしゃる通りです。 しかし、聖書には「目には目、歯に歯」という言葉があります。 イエス様のお言葉に従うと、イスラエル軍のされていることは、 「目以上、歯以上」になってしまいます。 そしてイエス様のお言葉で「おお〜イスラエル」という、 ご自分のお国を大事に思っておられる言葉もあります。 私にできることは、ただもう祈ることだけですが、 イエス様が今の世界を見たら、どう思われるのか?・・・ イスラエルの人々のお気持ちも十分分かります。 ただ、ガザ地区の子供達は許してあげてほしいです。

その通りだと思います。イスラム教は宗派が違うと言うだけで殺し合うような危険な宗教なのです。同じイスラム教なのにイスラム教の国は他国のイスラム教の移民は受け入れていません。なぜなら必ず紛争が起きることを知っているからです。イスラエルはそんな所に初めて移民した勇気ある人たちです。案の定ユダヤ人が入植して以来戦争が絶えたことが有りません。最初の頃はイスラム国全体が適として戦っていた。が勝てないとわかり現在はあきらめている。 ガザ地区もイスラム教徒がイスラエル人に対してしばしばテロ攻撃をするのでガザ地区に追いやって高い壁を築いた。それでも時々壁を乗り越えてテロ攻撃を行っていたが、今回は規模が大きく、人質まで取ったので徹底的に破壊し、ハマスを壊滅して二度とする気を起こさない様にしようとしているようだ。イスラム教徒は自分たちは世界中に移民をしながら自分たちは一人も入れようとしない。 イスラム教は経典に子供をたくさん産め、女は畑であるしっかり耕せと書いてあります。イスラム教は一夫多妻歳で子供をたくさん産ませ、世界中に進出してイスラム圏を広げると言う方法を取っています。他国に進出したイスラム教徒の人口が増えると一か所に集まり、自治権や独立を求めて武力闘争に入ります。近年で言えばフイリッピンが長い内戦の末に島の半分を取られて自治権を認めています。インドは現在闘争中です。ミャンマーは全員を追い出しましたが、バングラデシュの難民キャンプでも人口が増え続け持て余しています。ミャンマーの軍事政権が終われば戻るつもりでいます。日本もイスラム教徒が増え続けていますので、いずれそうなります。

その過激派イスラム組織ハマスをパレスチナが支援しているのに国家承認するとか理解できませんよね。 自分達が虐殺されたらどうするんですかね