回答受付終了まであと2日

ハマスについて教えてください。 ガザを実行統治していたハマスは何故イスラエル軍と会戦を行わないのでしょうか。 2023年にイスラエルに侵攻し 卑劣にも非戦闘員を人質にとるような悪行をするハマスをなぜ国際社会は擁護するのでしょうか。 ガザを実行統治するなら ガザ市民を戦闘地域から退避させ イスラエルに対し宣戦布告し会戦を申し入れ決着をつけようとしないのでしょうか。 民家の施設を隠れ蓑にしたり民間人や人質を盾にする 卑劣卑怯な行為をなぜ批判しないの意でしょうか。 識者はイスラエル軍との戦力の差を言いますが 勝負は時の運 日本の歴史上 戦力差があってもバルチック艦隊を破ったり 今川軍を織田軍が破った例があります。

国際情勢402閲覧

回答(5件)

ハマスを国際社会は擁護していません。 実際にハマスに対しては近隣のアラブ諸国ですら 「人質の解放」「武装解除」「ガザ統治の放棄」 を求めており、事実上解体が決まっています。 ただイスラエルの民間人を巻き込んで攻撃するやり方に対する反発が強いだけです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

戦力的に劣勢な側が会戦など行うわけがありません そもそも戦争に正々堂々も卑怯もありません むしろ、あらゆる卑怯を行うべきです むろん戦後の国際情勢を考え、表向きは卑怯に見えないようにしますが 要は、勝てば官軍、負ければ賊軍です 日本海海戦の例をあげてますが、戦闘に勝つのと戦争に勝つのは別ものです 日露戦争で日本が勝ったのは、英米の外交的後ろ盾があったからこそです 今のハマスにはそれがありません また勝負は時の運ではありません 孫子の兵法の形篇では、始まる前から勝敗は決まっていると記述されています 開戦前に、戦闘、外交に緻密な準備が必要だということです 今回のハマスはそれも不十分でした 国際社会がハマスを擁護といいますが、本気に擁護してるのは欧州の一部の国だけです 他は、ムスリム系国家も含め、他国の顔色を伺いながらとりあえず口にする程度です マスコミはすぐ国際社会という用語を持ち出しますが、一つの意思を体現した国際社会なるものは存在しません つまりは国際社会という言葉は、マスコミが自分達の思想を正当化するための便利な造語なのです 実質的には、国際社会なるものはないと思った方がいいでしょう

回答ありがとうございます。 「勝負は時の運ではありません」との回答ですが 勝ち負けは、そのときの運で決まるもので、必ず実力通りになるわけではないということ。勝ちにも負けにも絶対はないことをいう。 この解説はフェイクということですか。 私が質問している意味を誤解していませんか。 ハマスが戦う相手は イスラエル軍ではないでしょうか。 イスラエル軍に勝利するために 実効支配している一般人を保護し、戦闘を行うにあたっては他国であれ非戦闘員を攻撃したり、人質に取ったりする卑劣な行為より 戦闘員同士で戦うべきではないかと質問しています。 戦闘はその時の作戦の優劣で決まるわけですから 戦力だけでなく運もあるのではと質問しているだけです。

ハマスはテロ組織なので イスラエル軍と正面から戦う事は 出来ません戦力の違いとかでは有りません ハマスは国連の物資を巻き上げて ロケットを作り銃を密輸して ガザのパレスチナの民間人や イスラエル人の人質を盾にして 地下トンネルの中でイスラエル兵の 隙をうかがっているのです しかもパレスチナ本国でテロ活動を 行うのは末端のテロリストで武家社会 なら雑兵や雑役兵の類いばかりです 最高幹部のハリル・アルハヤと その家族は安全なカタールに潜伏し 指令を出し様子を見ているのです 9/8エルサレムのバス停で銃撃事件を 起こされて激怒したイスラエルにより 9/9にドーハが空爆されアルハヤは 生死不明ながら家族や幹部が多数 死亡して和平が大きく進展しました ガザ地区の地下トンネルを這いずり 回って民間人を襲うテロリストに 女子供を残して決戦するや一斉放棄 とかの発想ありません

ハマスはテロ組織でも武装組織でもなく行政組織。軍事組織としてはアルカッサムなど別組織が有る。 (ハマスを軍事組織というのは、日本で例えると自民党を軍事組織と表現するようなもの) ハマスはガザ・ヨルダン川西岸双方の選挙で選ばれたパレスチナ唯一の政党です。 (ハマスが選ばれた後はアメリカが介入し、ファタハがヨルダン川西岸を軍事支配。 西側諸国もハマスを悪だとする印象操作行われ続ける。) ーーーーーー 今回のイスラエルとガザの戦闘もイスラエルの先制攻撃(2023年4月のガザ爆撃)で再開してて https://web.archive.org/web/20230407075734/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230407/k10014031691000.html アムネスティからも10月1日時点で千人以上のパレスチナ人をイスラエルは拉致監禁してると公表してます (イスラエルは自国の法律を外国に適用して”逮捕”という名目で連れ去ってる) https://www.amnesty.or.jp/news/2023/1121_10134.html 大勢が先制攻撃だと勘違いしてる10月7日の攻撃も事前に警告出されてて、エジプトやアメリカも確認してる https://www.bbc.com/japanese/67085822 イスラエルは警告出た翌日に音楽祭会場を攻撃地点に変更し https://dustandtribe.com/2023/10/16/the-israeli-music-festival-attack-the-one-weird-thing-they-didnt-tell-you/ 10月7日にはイスラエル軍が会場無差別攻撃してハマスの仕業だと侵略正当化 https://www.aa.com.tr/en/middle-east/israeli-helicopter-opened-fire-on-israelis-in-festival-during-hamas-attack-on-oct-7-report/3058257

イスラエルから侵略したり、イスラエルから民間人拉致してるのに日本含めた西側諸国がイスラエル支援し続け、ハマスを悪だと印象操作してるのはイスラエルの侵略と民間人虐殺を正当化してるに過ぎません。 これはある意味当然で、西側諸国の経済はドル基準で動いてて、そのドルの実権握ってるのはユダヤ組織であるFRBなのですから西側諸国は逆らえない訳です。 https://gentosha-go.com/articles/-/2635

先に仕掛けたのはネタニヤフですから

回答ありがとうございます。 回答者様は2023年10月のハマスの先制攻撃を正当化されるのですか。イスラエル側は1000人を超える死者が出ています。 イスラエルの攻撃が非対称という説がありますが 戦争というものはそういうものです。先の大戦の日本の犠牲者を見ればわかります。 パレスチナの争いは約4000年前のダビデ王までさかのぼって議論するつもりですか