回答受付終了まであと7日

なんか公明党で色々と騒いでいる連中がいますが、そもそも公明党って日本及び日本国民にとって何か良い結果を出しましたでしょうか? 賛美成功失敗問わず単純に実績を出してください。

国際情勢24閲覧

回答(4件)

よいタイミングで公明党自らが離れてくれてバンザイです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

義務教育の教科書無償化。 ドクターヘリ導入。 ドクターカー導入。 女性自立支援センター創設。 女性相談支援センター創設。 子供手当の創設。 児童手当の拡充。 不妊治療の保険適用。 白内障の保険適用。 結婚新生活支援事業。 リトルベビーハンドブック創設。 HPVキャッチアップ接種。 年金受給資格期間短縮。 ストーカー規制法。 高校無償化。 大学無償化。 出産育児一時金創設増額。 子供医療費無償化。 公共職業訓練、求職者支援訓練。 生理用品無償配布。 液体ミルク製造承認。 法テラス開設。 難病医療法。 心のサポーター養成事業。 ヤングケアラー支援事業。 認知症基本法。 幼保無償化。 学校耐震化。 携帯電話売り切り制度。 携帯料金引き下げ。 給付型奨学金。 レムでシビル承認。 産科医療保障の基準緩和。 ホームドア設置。 点字ブロック推進。 バリアフリー法制定。 ヘルプマーク創設。 ヘルプカード創設。 列車内防犯カメラの設置。 石綿被害建設労働者給付金支給法。 思いつくまま書いてみたけどめんどくさくなってきたのでこんなもんで。 まだ十分の一も書いてないと思います。

国防に関する法案に反対 憲法9条改正に反対 国土交通大臣を歴任し、移民政策を異次元に進めた 創価学会の選挙協力で自民議員の生殺与奪を握り、操ってきた 保守であった自民をリベラルに変えた 国家より中国に忠誠心が高い まあ、統一教会など比べ物にならない癌ですな

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

公明党は、日本の政治において福祉政策や教育支援に注力してきた実績があります。特に、子育て支援や高齢者福祉の分野での政策推進が挙げられます。また、平和主義を掲げ、外交面でも一定の影響力を持っています。しかし、支持母体の創価学会の影響力低下や選挙での苦戦が続いており、党の将来には課題も多いです。全体として、社会福祉の向上に寄与した一方で、政治的な課題も抱えています。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら