回答受付が終了しました

タイミーの使用者側ですが、一度支払った金額をワーカーないしタイミーから返金させる事は出来るのでしょうか? タイミーのワーカーです。 先日仕事したクライアントなのですが、「残業代はタイミーを通さずに現金で対応したい。きちんと渡すからタイミーには黙っててくれ」と言われて残業代を現金で受け取りました。 その後で実際にそんな時間残業してないだの金をぶん取っただのと言ってきていて、タイミーへの支払いは停止する等と言ってきています。 しかしその日のタイミーを通した給料はすでに私の口座に入っています。 使用者がタイミー相手に色々とゴネて、私の口座から金を返金させるといったことも出来てしまうのでしょうか?

回答(6件)

そういうブラック企業があるならタイミーカスタマーに連絡。 また今後は修正依頼で証拠を残しましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>使用者がタイミー相手に色々とゴネて、私の口座から金を返金させるといったことも出来てしまうのでしょうか? それは無理でしょう 残業代の件はあなたと企業の間の問題でしかなく、タイミーが関与することではありません >タイミーへの支払いは停止する 企業がタイミーへの支払いを停止するのは自由ですが、支払わなければ当然その企業はタイミーで募集を出すことができなくなるでしょう それで良いならそうすれば良いと思います

よくわかりませんが企業がそんな残業していないって言うって事はタイミーでも定時ではなく修正依頼だして二重で残業代受け取ったって事ですよね。じゃないと企業からタイミーへ残業の話は出るはずないんで。 そうじゃないなら企業の勘違いじゃないですか。現金で受け取ったのは残業代のみ、タイミーでは残業ではない正規の時間での給料って事をわかってないとか。それぐらいしかあり得ないですよね。

タイミーで働いたら時間通りに終わらず残業になった 会社側は残業だけどタイミーには時間通り働いたことにして、残業した分は別に現金で払いたい、と言ってきて、質問者は了承した しかし質問者は残業代を現金でもらってさらにタイミーでの報告を修正依頼で残業分記入して出した 向こうもよく確認せず修正依頼を受け付けた 後で会社側が気づいて頼んだことと違う、残業代を二重取りしていると言ってきている、って感じでしょうか? でないと、残業代は直に現金で渡したわけなので後で揉めないように感じます この場合だとわかってやったのかはわかりませんが質問者は実際に二重に受け取ってることになりますが…

タイミーで働いたら時間通りに終わらず残業になった 会社側は残業だけどタイミーには時間通り働いたことにして、残業した分は別に現金で払いたい、と言ってきて、質問者は了承した ↑そうです。 向こうもよく確認せず修正依頼を受け付けた 後で会社側が気づいて頼んだことと違う、残業代を二重取りしていると言ってきている、って感じでしょうか? ↑違います。修正依頼は一切出さず、出勤も退勤もタイミーのスキャンです。そしてそのスキャンは定時でスキャンし、実際は残業したけどもタイミーには内緒で、現金で受け取るということを向こうから提示してきています。