「学歴はあっても使い物にならない社員が大半だとの理由で、学歴(大卒・高卒)で新卒社員の初任給を変えるのは止めて、一律にするのはどうか」 と過去質問でありましたが給与や賞与は会社への功績や勤務態度(勤怠含む)でも変わってくるのも踏まえるとそれは妥当ですか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さんありがとうございました。

お礼日時:10/9 20:34

その他の回答(2件)

そもそも学歴は勉強や学問によるもので仕事とは別物です。向いている向いていないもある。プロ野球選手みたいに年俸制?社員ではなく契約制にしてフルコミッションにしたら良いんじゃ無いですかね。プルデンシャル生命保険みたいに。契約取れない人は戦力外になり、成績優秀だと2000万とかの世界。

新卒が来なくなるとは思いますね。