先日、音ハラで相談した者です
職場の、みんなに人気のあるおばさんくらいの年代の方に嫌がらせされています。
•私がカルテを受け取ろうとするとスルーして隣の台にすごい音を立ててバンっと置く
•私が入ろうとするドアを勢いよくバンっと閉める
•他の人が忙しそうな時はお手伝いにはいくのに、私の時は絶対にお手伝いしない&近寄らない
•すれ違うときに、時々横目でチラッとみてくる
•私が近くにいると大きな音を立てる
•直接話すと、他の人に比べて、態度があからさまに冷たい、逃げていく
など様々な嫌なことがあります。
上司にも相談できず、上司(看護主任)は、みんながするようなミスを私がすると大袈裟に捉え、過激に怒ります。他の人には怒りません。
おそらく、陰口も言われているのか、前は積極的に話しかけてくれた人も冷たい態度をするし、私の近くに来ようとしません。
一度、嫌がらせしてくる本人に
「何かご迷惑をおかけしていますか?仕事で気になるところがあれば教えてください」と伝えたら
「うーん、ないよー」と一言。
何がしたいのか、仕事ができていない訳ではないのに、何故わたしをターゲットにするのか分かりませんし理解できません。
全体的に年齢層が40代以上の方が多く、三分の一は30代かなという年齢です。
そして、全員女性。
もう辞めどきでしょうか?
パートでも辞める時は3ヶ月前に言わないといけませんか?
※その職場にいるメリットは、小さい子供を育ててる人たちにとっては、とても休みやすく、代わりが沢山いるような職場ということです。