薬屋のひとりごとに詳しい方に質問です 今アニメだけ見ています 一貫して羅漢がちょっと倫理観なさすぎるというか他者に対して慮ることができなさすぎる、という印象なのですがこれは彼が抱える欠落(障害?)と突出した能力を引き立たせるためなのでしょうか…? 猫猫の母親に関してはまぁ世間知らずすぎたということでわかるのですが、 その後も ・だいたいそうなることは分かっていただろうに猫猫がぶん殴られてから出てくる ・青い薔薇など猫猫にふりかかるとわかっていて無理難題を壬氏にふっかける ・娘の希望関係なく手元に置こうとする など娘に対してわりと酷いムーブですよね…? これは小説や漫画では心情が補足されているのでしょうか 彼の愛情は結局猫猫の母親にだけ注がれていたのかもしくは、人を物のようにしか愛せないのか?少し謎です ヘイトとかではなく、登場人物の中で彼についてだけ心情がよくわからないので補足していただけると嬉しいです ネタバレも歓迎です