小説家になろう 今連載している作品があるのですが鳴かず飛ばずでやる気が失われています。ここから伸ばす方法についてアドバイスください。 一ヶ月、ちょこちょこ更新して今5万字です。 ポイントは100ポイント。ブクマ20。 ユニーク見ると新規が全然入ってなくて、最新話追ってくれてる方が50人くらいいるようです。 ・今までと同じ方法で更新していくか ・一旦更新止めて、10万字まで書き溜め、一気に10万字ブースト&完結ブースト狙うか どっちが良いでしょうか。
1人が共感しています
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
当たり前のことを思い出させてくれた方をベストアンサーに。 その後、レビューを書いてくれたかたのおかげでちょっと伸びました。 そういった方と何より自分のためにちゃんと完結させようと思います。
お礼日時:9/30 12:00
もし自分が最新話を追っている50人の一人だとしたら、この質問をしている作者にがっかりしそう。 先の見えない話ならともかく、最後が見えているなら、今楽しんでくれている50人の読者をきっちり楽しませて。やり方を変えるのは次の作品にしたほうがいいんじゃない。
あなた自身は、問題点をどう考えていますか? 問題点を明確にしないまま、解決策を模索しても、良い結果は期待できません。 以下は、あなたの情報からの状況を箇条書きにしてました。 ・投稿開始から一ヶ月。 ・現在の文字数は5万字(ということは、一話2000字なら25話。毎日投稿を継続している可能性が高いと推測します)。 ・ポイントは100ポイント。 ・ブクマ20。 ・新規が全然入ってこない(ここでは新規が0に近いと仮定します)。 ここから、下記の状況が予想されます。 ・毎日投稿をしたのに人が来ない 毎日投稿でもPVが上がらないのであれば、原因は限られます。 タイトル、あらすじに問題がある可能性が極めて高いと考えます。 「作者にとって心地好いタイトルやあらすじ」 になっていて、 「読者にとって利便性が高いタイトルやあらすじ」 になっていない場合に、こうなりがちです。 たまにネットで「面白ければ、タイトルやあらすじは重要じゃない」みたいな事を言ってる人がいますけど、あれは論理的に破綻した意見です。 どんなに面白くても、読んで貰えないのではその面白さは存在しないのと同じだからです。 あなたの作品は、ブクマの割りに評価が高めですので、多分面白いのだろうと思います。 だとしても、タイトル、あらすじを見て、第一話を開かずに帰って行く人が圧倒的に多いようなら、評価が伸びるはずもありません。 評価が伸びなければランキングに乗る事も難しいですし、今後、化ける可能性も低いです。 よって、対策としては、タイトル、あらすじを見直す事、をお勧めします。 なお、直し方については あなた自身が、読者としてどういう視点で作品を探していたのか、というあたりを参考にしてください。 長文タイトルとかは、既に20年の歴史があるものです。 なぜそれだけ続いるのかを考えてみることもお勧めします。 #こういうのは形だけ真似ても失敗しますし、感覚的な理解が必要な部分です。 頑張って下さい。
投稿時間と頻度には拘った方が良いでしょう。 投稿時間) ・自分のファン層がどのような人か分析、OL層、学生層、小中学生層で更新時間を変える ・新着ランキングに載りやすくするため、手動更新がお勧め ・例えばOL層なら、手動投稿で、0:01~0:15分など投稿時間を分刻みで試して投稿してみる 投稿頻度) 新しい小説を発表する時は、最初は書き溜めて、毎日投稿する 投稿曜日) 毎日投稿から徐々に更新頻度を落とし、最終的には1週間に1度が望ましいと思うが、その際には曜日を決める 参考①)https://ncode.syosetu.com/n4252jl/7/ 参考②)https://ncode.syosetu.com/n3630fb/20/ 参考③)https://freedom-01.com/2025/06/03/narou-post-time/ ↑↑↑↑↑ 以上は、新着に載ることで、新規ファンを開拓するには有効です。 集客方法) ・SNS、ブログを活用する ・コンテストに応募する ・なろう、カクヨム以外の投稿サイト、コンテストも狙う ※重複して投稿できないこともあるので注意 ・タイトルをキャッチーにする ・あらすじを惹きつけるものに変える 個人的になろうを読む際は、ランキング→タイトルが好み→あらすじが好み→本編の文体が好き、の順で選ぶ事が多いです。 その後は、同じ作者で同じ手順で選んでいきます。 (つまり、読まない作品もあります。) 新着からはあまり選びませんが、新着を見たとしても同じ手順で選ぶと思います。 自分の場合は、ジャンル、ストーリーの傾向、文体などの好みがはっきりしているので、新着を見たとしても、まずはタイトルで引っ掛からなければ読むことは無いと思います。 読み慣れた人は、それらも含め、感性で作品を選んでいるのではないでしょうか。
やる気を伸ばすのかポイントを伸ばすのか実力を伸ばすのか・・・ やる気を伸ばすのであれば、今までとは違うやり方をすることです。 ポイントを伸ばすのであれば、十万文字で完結予定なら何をやっても大差は無いかと思います。 実力を伸ばすのであれば、完結まで書き上げることです。 どれかは判りませんが、総合的に見ると『一旦更新止めて、10万字まで書き溜め、一気に10万字ブースト&完結ブースト狙う』のが良さそうです。 ただその手段を執ると、今のやり方で最後まで完走する場合と書き貯めて完結させてから毎日アップさせる場合とで、完結させる時の苦労の仕方の違いなどが学習できなくなるのではないかとちょっと気になりますね。やる気を無くしてエタらせるよりはひゃくまんばいマシですが。
人気を狙って執筆して当たらなかったなら、あとは数を撃つしかありません。 今の作品はキリのいいところで打ち切って、新作に取り掛かることをすすめします。
ライトノベル
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください