回答受付終了まであと4日

なろうやカクヨムなどのネット小説でおすすめの作品を教えてください!連載中・完結どちらでも構いません。 ダンジョン、VRMMO、ざまぁ、ロボ、宇宙、vtuber、AI、ハーレム、恋愛、勘違い、おじさん、ステータス要素、などは苦手です。 魔法は、第一階梯ウォーターボール!みたいに徐々にランクを上げて強くなる設定はやめてください。あくまでも特殊能力として個々になんらかの能力出す系はOK。ダンジョンはメイン要素ではなくこういうものもあるんだよくらいのおまけ設定ならあっても大丈夫です。 掲示板もあくまでもおまけとしてならあっても大丈夫です。 異能、バトル要素、旅は大歓迎。 物語の流れとして王道展開になるのはいいのですが、上記の苦手要素が入っていない、あからさまなご都合展開もなく、 独自の要素を入れた作品をより好みます。 具体的に以下の作品が好きです <最高> ・Fake Earth ・ワールド・レコード ・氷結の吸血鬼に太陽を―― ・学園無双の勝利中毒者 ・毒素擬人化小説《ウミヘビのスープ》 ・暗殺者の卵に転生した ・おおかみひめものがたり ・魔王学院の不適合者 ・奇石奇譚 ・お前が神を殺したいなら、とあなたは言った ・マリオネットララバイ 〜がらくたの葬送曲〜 ・僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。 <まあまあ> ・TS衛生兵さんの成り上がり ・魔術師クノンは見えている(魔法のシステムが普通なのが残念) ・現代陰陽師は転生リードで無双する。(許嫁が出来たから) ・月(ルナ)は笑う――幻想怪奇蒐集譚(長過ぎる)

ライトノベル | 小説54閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(1件)

全部カクヨムで読めますが一部なろうにもあったかと思います。 ・古き魔王の物語をっ! 魔王を自称しながら粗悪を蹴散らし、悪役を楽しむ優しい男の物語。コメディ寄り。ストーリー設定の凝りもさることながら、特に魅力的な部分はキャラ。脇役ですらおもろい性格や華を持っており、主人公や敵、準レギュラー達には加えて「格」を感じる上手い書き方がされている。 ・冥王さまがとおるのですよ! 最下級のゴーストから冥王と呼ばれる存在まで進化し、とある目的のために暗躍する物語。シリアス多め、空想科学要素多め。作者は絶対めちゃめちゃ頭いいので安心して読める。冥王となってからが本番だが、それ以前の下積み時代もちゃんとおもしろい。能力の差を頭脳や工夫を使って乗り越える様などが見どころ。 ※世界観的に一応魔法の第何階梯とかの設定はあるにはあるのですが、こればっかりは気にしなくていいと思います。何故かはネタバレなので言いませんが。 ・鍋で殴る異世界生活 気がついたら異世界の戦場で鍋を持ったクズ男に憑依していた。徐々に謎を解明されてゆく気持ちよさが味わえるサスペンス寄りのファンタジー。戦争など、そこそこ血なまぐさい要素あり。 ※コメディや恋愛も若干有り。 ・第7魔王子ジルバギアスの魔王傾国記 魔王に敗れ死んだ勇者が魔王の子どもに転生していた話。人間と魔族の狭間で揺れる葛藤描写が素晴らしく上手に書かれている。読者の心を良くない意味で掴んでくる、そんな作品。 ・神話的転生スライム スライムに転生した主人公が保身を第一に行動する物語。本文では直接そうだと書かれないが、「神話的」からわかる通り一部の敵はクトゥルフ由来であり、読んでるだけでめっちゃ怖い。毎度毎度かなりギリギリハラハラの戦いをしている。恐らく最もマイナーだが個人的最も続きが気になる作品。現在2年弱エタり中

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう