きょうも暑い。
沖縄はまだ夏。
///////
辺野古新基地工事のダンプ、違法疑い51件 最大積載量無表示など(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/146692辺野古阻止へ保守結集 政策集団来月会見、知事も同席(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-581614.html米公共放送が沖縄特集 「基地撤退、住民の願い」(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-581741.html『
米にネットワークを持つ米公共放送(PBS)の報道番組「ニュースアワー」は16日、「沖縄では、多くの人々が米軍の撤退を望んでいる」と題した約10分間の特集番組を放映した。沖縄の米軍基地問題について、翁長雄志知事と在沖米軍トップで第3海兵遠征軍のローレンス・ニコルソン司令官や、名護市辺野古への新たな基地建設に対する賛成派と反対派の双方のインタビューを紹介している。特集番組はウェブサイトでも視聴できる。番組のプロデューサーを務めるエイミー・ガットマン特派員は7月に沖縄を訪れた際、名護市辺野古のゲート前での抗議活動や米軍ヘリが墜落した沖縄国際大などを取材し「戦後70年以上も経過するのに、沖縄にこれほどまで基地が在り続ける現状に驚いた」と話した。・・・』
毎日も記事にしてくれている。↓
イスラエル人記者 沖縄の大規模基地衝撃 「占領」世界に(琉球新報)
https://mainichi.jp/articles/20170915/k00/00m/040/155000c『・・・
アミラさんは14日、那覇市の県庁で記者会見し「沖縄に米軍基地があることは知っていたが、これほど大きな基地を目の当たりにして衝撃を受けた。沖縄の基地は日本政府が自ら招いた『占領』だと感じた」と話した。・・・』
///////
子どもらに米兵、銃の扱い方教示 金武、ハンセンフェス(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-582158.html『
金武町の米軍キャンプ・ハンセンを一般市民に開放する「ハンセン・フェスティバル2017」が23日、2日間の日程で始まった。在沖米海兵隊の兵器展示のほか、ライフル銃を自由に触れるコーナーもあり兵士が子どもに銃の扱いを説明する場面もあった=写真。・・・』
*なんでこんな場所に子供を連れて行くんだろう。
嘉手納降下訓練「住民軽視に憤り」 副知事、日米へ抗議(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-581612.html///////
宮古島陸自:城辺保良住民らが反対の会 弾薬庫配備報道で(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/146893『
沖縄県宮古島への陸上自衛隊配備で、防衛省が宮古島市城辺保良(ぼら)の採石場「保良鉱山」に地対空、地対艦ミサイルの弾薬庫配備を検討しているとの本紙報道などを受け、城辺地域の住民8人が23日、「ミサイル・弾薬庫配備反対!住民の会」を発足した。同日、市内で会見し、配備に反対する声明文を発表した。防衛省が保良鉱山への配備を決定してからでは計画を覆すのは難しいとして検討段階での反対を訴え、断念につなげる方針。また、海上保安庁が保良鉱山から約1・3キロ東の国有地に射撃訓練場の整備を予定していることから、声明では同訓練場にも反対している。・・・』
「弾薬庫の説明ない」/市議会一般質問 「保良鉱山」報道で市長(宮古毎日)
http://www.miyakomainichi.com/2017/09/102403/『
下地敏彦市長は22日、宮古島市への陸上自衛隊のミサイル部隊配備計画をめぐり、防衛省がミサイルを保管する弾薬庫の建設予定地を城辺保良の「保良鉱山」とする方向で調整しているとのマスコミ報道に対し、「(防衛省から)説明は受けていない」と述べた。開会中の市議会9月定例会の一般質問で、石嶺香織氏の質問に答えた。・・・ 「防衛省に問い合わせはしないのか」との質問にも「具体的にどこにやりたいということであれば、防衛省から必要な時期に説明があると思うが、今は新聞報道でどうのこうのということで、やる考えはまったくない」と語った。石嶺氏への答弁。・・・』
///////
オスプレイ不安クラブ
伊江島わびあいの里のクラウドファンディング
米軍の核戦略のなかで土地を奪われ生活をひきつぶされた伊江島の人たちは、どのように生きるための闘いを展開していったのか。アーキビストによる五年越しの丹念な資料調査を、ぜひとも後世に伝えたい。
http://ospreyfuanclub.hatenablog.com/entry/2017/09/23/170213
///////
国際通り不発弾処理で封鎖:稼ぎ時に休業、規制中も外国人往来(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/146892西原町幸地であす24日不発弾処理 沖縄自動車道が通行止め(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/146693///////
官邸の思い通りにいかないからといって、
嫌がらせばかりして、
官邸に恨まれる覚えはない。沖縄の大型施設建設が難航 辺野古で官邸「意趣返し」?(琉球新報)
http://www.asahi.com/articles/ASK8Y6GR7K8YTPOB005.html?ref=tw_asahi『
沖縄県が構想する、大規模なコンサートなどができる「大型MICE(マイス)施設」の建設計画が難航している。事業費にあてる沖縄振興一括交付金の交付決定に、政府が待ったをかけているからだ。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画に、県が反対していることに対する「意趣返し」との見方も出ている。・・・』
///////
「当たり前」が差別に 沖縄と憲法で講演 首都大教授・木村草太氏(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-582084.html中学校冷房設置率、糸満1・2% 普通教室 県内小中平均796%(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-581625.html///////
【台湾−沖縄 深化する交流・下】沖縄を訪れる外国人観光客、台湾が最多 若者へのPR奏功(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/145872///////
「平和」 短編映画で問う 児童生徒が取材製作、NYへ出展(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-582064.html*NY出展って子どもたちは嬉しいでしょうね。
バイト高校生お手柄 コンビニで詐欺防ぐ 當間さん(小禄高2年)らに感謝状(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-582080.html『・・・
同署によると當間さんは2日午前11時ごろ、コンビニに来店した70代男性から楽天ポイントギフトカードの陳列場所を尋ねられた。カード購入に至る経緯の話を聞いて架空請求詐欺の手口であると気付いた。警察への相談を打診し、詐欺を未然に防ぐことができた。・・・』
///////
繁栄願う ウンジャミ 国頭・与那 神を歓待、厳かに(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-582059.html『
国の重要無形民俗文化財である、ウンジャミ(海神祭)行事が9日、国頭村与那区(宮城忠信区長)で行われ、五穀豊穣(ほうじょう)、無病息災を願った。この行事は、旧盆明けの亥(い)の日に毎年行われる。当日は、神人の2人がヌンドゥンチ(祝殿内)で待機。準備が整った午後4時ごろ、神人が合図の太鼓に導かれて儀礼が行われるアサギマーへ着くと、アサギで神人による祈願が行われ、宮城区長をはじめ各門中の代表者から盃(さかずき)とご祝儀を受けた。儀礼の始まりは、集落東側にあるウンコイの間で東の山に向かって祈願し、神様をお迎えする。砂が敷かれた場所を弓で砂を突きながら「ウンコイ、ウンコイ(寝ている神様を起こす)」と3度唱えながら、左に7度回る。・・・』
海神に豊漁祈る 伝統のウンジャミ 伊平屋・田名(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-582173.html『
沖縄県伊平屋村田名で7日(旧暦7月17日)、アカグチ(海神)を迎え豊作・豊漁を祈願する神送りの伝統祭事ウンジャミ(海神祭)が執り行われた。白装束に身を包んだハンズナーと呼ばれる神女ら5人(もともとは20人)がお宮で祈願、神々を歓待。布を張った舟型の囲いに立って「メーヌカー」の掛け声とともに、「オー」と呼ばれるダンチクの葉で舟を漕(こ)ぐ「フナウクイ」(舟送り)の儀式を行った。その後、マジキナのハンタ(通称ハナシチ)を通り、お祈りした後にアカシ海岸へ移動、ナートゥンチビ御嶽に向かって手を合わせ拝んだ。最後に海岸の岩の上に立ち、手ぶりを交えながら歌を歌い「だんじゅ嘉利吉(かりゆし)」の神送りを行った。』
///////
地域色豊か、勇壮な演舞 うるま市エイサー(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-582085.html*写真は平敷屋。
こっちも平敷屋。
平敷屋エイサーをDVDに 伝統の型を正しく継承、教材活用へ
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/145134///////
野球ボールより大きいグアバ 味は…? 沖縄・中城村
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/146889「飲むフルーツ酢・シークヮーサー」が準大賞(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-582057.html通堂ラーメン 台湾展開 製粉、輸送で3社連携(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-581602.html多良間ヤギ 島おこしへ 感染症予防法、確立に前進(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-581616.html『・・・
多良間村は1981年に、ヤギが県内で最も多い2469頭おり、「人よりヤギが多い島」として知られていた。近年は牛の飼育が盛んになったことやコスト面から2015年の飼育頭数は県内6位の585頭と減少しているが、村は「多良間島ピンダエコアイランド構想」を策定し、ヤギを活用した島おこしを目指している。・・・』
県産AIスピーカー誕生 少量多品種で低価格化へ(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-581615.html多民族社会の日常描き、課題映し出す 台湾と沖縄のつながりも 映画「台湾萬歳」(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/146205『
台湾東部の村に暮らす人々に密着した日本のドキュメンタリー映画「台湾萬歳」(酒井充子監督)は、スクリーンいっぱいに広がる豊かな自然が印象に残る作品だ。カメラはその自然のなかで、伝統にのっとって狩りを行う先住民の背中を追い掛け、静寂と躍動がコントラストを刻む人々の日常を描き出す。海を泳ぐカジキに船から直接モリを打つ「突きん棒漁」にも密着し、沖縄と台湾のつながりも切り取った。・・・』