共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nilab
    nilab “エンゲル係数の月ごとの推移をみますと、2000年以降で最も低かったのは2005年3月の19.7%で、それ以降はおおむね20%台前半から半ばで推移しましたが、ことし5月以降は20%台後半の高い水準となっています。”

    2024/12/06 リンク

    その他
    paravola
    paravola (これもそうなると初めから言ってきた。そこまでしてやることなのかと)ウクライナ応援団インフレ >id:entry:4719831993592744994

    2024/11/20 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka とは言え、偏ると健康を損ねて終わるので気合いでこの自民党主催の鉄骨渡りをなんとかこなしています(押す人がいない

    2024/11/17 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 日本だと貧困層より中間層の方がエンゲル係数が高かったりするように食費は必需品だけでなく奢侈品の面もある上に、人口動態の影響も受けるので、もっと直接的な所得階層別インフレ率を使った実質所得などを見るべき

    2024/11/17 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “クリスマスなどのイベントが多い12月を除くと、1か月の食費が9万円を超えるのは、統計の比較が可能な2000年以降で初めてとなりました。”

    2024/11/17 リンク

    その他
    satotsun56
    satotsun56 30%超えの月もあるとのこと。食費にしかおカネを使えてない現状で景気回復よくなるわけない。

    2024/11/16 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 一部リフレ派の見たことのない好景気がやってくるとは何だったのか。予言は異次元のトリクルダウン理論に過ぎなかったのだろーか。

    2024/11/16 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c スーパーの会計で支払い総額見て「はぁ?」となることはよくあるな

    2024/11/16 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 法人税や累進課税等の強化と現金給付等必要。日本は金が余っていて海外に投資している。利益を海外に再投資し国内に還元されず円安も進む。国内需要、購買力強化し、国内投資促進しないと将来世界に置いていかれる

    2024/11/16 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 本邦インフレ率は外国より低いという意見もあるが食品に限るとG7内でも苛烈、米や野菜等は体感で1.5倍~2倍、生活に影響大。悪影響を助長してるのが輸出業配慮を優先し過ぎた円安の放置で、既に財界すら危機感ある。

    2024/11/16 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu せめて食品の消費税を0にしろよ

    2024/11/16 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 長期的には高齢者が増えるのはエンゲル係数上がる要因。高齢者は子が独立して教育費が掛からないし持家率9割超えで家賃もかからないから他に使うところがないんだよね

    2024/11/16 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc “食費をどうする”水道代や食料などの生きていきために必須の項目は消費税の対象外にするべきだと思う

    2024/11/16 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「食材費が去年の1.5倍近くに 負担増で対応迫られる子ども食堂」

    2024/11/16 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 国が物価と金利(反比例)とか財出と通貨価値(反比例)両方を好きに操作できると思ってる、うっすらとした政府万能論が強すぎる。基本2択。後者は巨額貿易黒字で反応を抑えてた分理解薄いが、どちらを取るか国民の選択

    2024/11/16 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara “エンゲル係数は30.4%となり、2000年以降では12月を含めても最も高い” ”今年1月から9月までの平均のおよそ28%は、年間ベースで残る「2人以上家族」の統計との比較では、1982年以来42年ぶりの高い水準”

    2024/11/16 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 栄養士とFPの組み合わせは、公明党が共産党を出し抜いて、子ども食堂界隈に食い込む千載一遇のチャンスではないか。

    2024/11/15 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett こども農家とかもやってみるしか

    2024/11/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi がんばれアベノミクス

    2024/11/15 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou ドーミインの夜泣きそばで、大盛りを頼んでる親子がいたな

    2024/11/15 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu エンゲル係数30%はかなりの貧困。残りの70%に、家賃、光熱費、医療費、携帯代、教育費、どう詰め込むのよ! 死ぬで

    2024/11/15 リンク

    その他
    TakenokoGod
    TakenokoGod 低脂肪乳で自家製ヨーグルトを作っている 発酵食品なので万人には製造を勧められないが

    2024/11/15 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno エンゲル係数が高騰中とは、高級料理のコースみたいですの!お財布が悲鳴を上げていますわね。

    2024/11/15 リンク

    その他
    dec123456789
    dec123456789 安倍晋三「食のレジャー化」

    2024/11/15 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa ”ただ、企業の間で広がったこれまでの賃上げからすると、期待ほどには力強さが見られない”<単に物価上昇に賃上げが追いついていないだけでは?賃上げが十分だったらエンゲル係数は下がると思うが

    2024/11/15 リンク

    その他
    sawasho
    sawasho 物価高対策と言うのなら、イギリスのように食料品の消費税免除(軽減税率0%)を決断すればいいと思う。何のためのインボイス制度だ。

    2024/11/15 リンク

    その他
    awkad
    awkad 食品の値上がりはインフレじゃないからね。食品、エネルギーの値上がりは全て一時的な価格変動としか捉えられないのが経済学者。不作などとは違うことは一般人ならわかるが経済学者になるとなぜか理解できなくなる

    2024/11/15 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 エンゲル係数は食料を安く買いたたくことを正当化するための邪悪な指標。農村部が壊滅状態になった原因の1つなのでエンゲル係数は滅ぼされるべき

    2024/11/15 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 自民党の中での認識だと、エンゲル係数が上がったということは国民が豊かになったということらしいので。

    2024/11/15 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 シュリンクフレーションも起きてるしで放置しすぎ

    2024/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    食費をどうする 物価上昇の中で エンゲル係数30%超の月も | NHK

    家計の消費支出に占める費の割合を示す「エンゲル係数」は、高い水準まで上昇していて、このところは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事