質量とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 物理学 > 質量 > 質量の意味・解説 

しつ‐りょう〔‐リヤウ〕【質量】

読み方:しつりょう

物体慣性大きさを示す量。または、重力生じさせる原因となる量。相対性理論によれば、質量はエネルギーの一形態であるとされる単位キログラム、その他トン・カラット・匁(もんめ)など。

物の重さ重量。「このカメラの—は約1キロだ」


質量

天体における物質総量

質量

英訳・(英)同義/類義語:mass

慣性尺度となる物質のもつ基本的物理量一つ。mであらわす。
「生物学用語辞典」の他の用語
物理学分野:  太陽光エネルギー  活性化エネルギー  温度  質量  質量数  赤外スペクトル  起動電位

質量

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 10:19 UTC 版)

質量(しつりょう、: massa: μᾶζα: Masse: mass)とは、物体を構成する不変な物質のを指す語で、物体の動かしにくさの度合いであり、重力源でもある。




「質量」の続きの解説一覧

質量(衡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 17:14 UTC 版)

尺貫法」の記事における「質量(衡)」の解説

質量(度量衡の「衡」)は、現代では貫を基本単位とする。これは明治24年1891年公布度量衡法において、貫は国際キログラム原器の4分の15の質量(すなわち15/4 kg = 3.75 kg)と定められ、旧計量法施行法昭和26年法律208号)においても踏襲された。 江戸時代以前は「両」を基本単位としていた。両替商用いられ分銅は両が基本単位であり、匁は補助的な単位となっている。この分江戸時代通じて後藤四郎兵衛家のみ製作が許されそれ以外のものの製作および使用禁止された。しかしながら丁銀および豆板銀通貨単位量目(質量)の実測値であり、小判通貨としての単位である「両」と区別する意味で「匁」が用いられることになり、一般的に質量の単位としては匁が広く普及した。 匁は、元々中国用いられた名称は「銭」であり、銭貨日本では一文銭一枚の質量を単位したものであった一文銭1000分の質量として定められたのが貫である。貫は通貨単位1000文。江戸時代には一般的に省陌法と称して960文。明治時代には10銭)としても用いられたので、区別のために質量の方は貫目通貨の方は貫文呼んだ。 1貫 = 6.25斤 = 100両 = 1000匁 = 3.75 kg 1斤 = 16両 = 160匁 = 600 g 1両 = 10匁 = 37.5 g 1匁 = 3.75 g キログラムへの換算計量法施行法昭和26年法律208号)に基づく、貫の換算係数に基づくもので、江戸時代はこれよりやや小さい。なお、「両」は、計量法施行法昭和26年法律208号)においては定義されていない基準の質量の分量単位として、体積の単位流用した合(斤の1⁄1060 g)、勺(合の1⁄106 g)が用いられることもあった。 度量衡法における元々の質量の単位基準は、黍の質量であった。 『漢書律暦志』に「権者銖・両・斤・鈞・石也。所以称物平施知軽重也。本起於黄鍾之重。一龠容千二百黍重十二銖。両之為両。二十四銖為両。十六両為斤。三十金為鈞。四鈞為石」との記述があり、これは黍1200粒を12銖(後に「」と略記された)とし、これが2つで1両とするものである。「両」には「二つ」という意味があるこれから24銖が1両、16両が1斤、30斤が1鈞、4鈞が1石となる。 漢の度量衡では嘉量の質量が『漢書律暦志』に「重二鈞」と記載されており、これに基づくと1両は3.8銭(匁)程度であったが、隋代にこれの約3倍の大両呼ばれる制度ができ、唐代になるとその質量が11 %ほど縮小している。中国学者算出した嘉量による単位と、呉承洛の『中国度量衡史』による隋代および唐代単位グラム換算したものを以下に示す。 単位(g)一石一鈞一斤一両一銖嘉量27200 6800.1 226.67 14.167 0.59029 隋代80183 20046 668.19 41.762 1.7401 唐代71618 17905 596.82 37.301 1.5542 質量の単位の銭(匁)は、この系統とは独立して発生したのである。すなわち開元通寳は1024銖すなわち1両をいう基準つくられた。この一枚の質量は1/10両で、これを1銭(匁)とした。ただし鋳造貨幣というものは質量を均一に作成することは困難で、質量の1銭(匁)の基準開元通寳というわけではない。 金貨銀貨鎌倉時代以前発足時はその質量によって価値定められ当初一両の質量の砂金金一であったが、次第に質量と額面乖離するようになり、室町時代には既に京目金一両は4.5匁となり、安土桃山時代京目金一両は4.4匁、田舎金一両は4匁前後へと変化した江戸時代初期慶長小判京目一両基準として量目定められたが、後の貨幣改鋳により含有率や質量の劣る小判発行されるようになり、質量単位通貨単位との乖離はさらに拡大したちなみに、一番新しい五円硬貨は3.75g(一匁)である。

※この「質量(衡)」の解説は、「尺貫法」の解説の一部です。
「質量(衡)」を含む「尺貫法」の記事については、「尺貫法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「質量」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

質量

出典:『Wiktionary』 (2021/06/12 12:39 UTC 版)

名詞

しつりょう

  1. 物理学物体の、重力発生させようとする性質強さ重力質量
  2. 物理学物体の、動きにくい性質強さ慣性質量

発音(?)

し↗つ↘りょー
語義3はまた)し↗つりょ↘ー

用法

語義3は、「質量」+「ともに」という表現用いられることが多い。

関連語

語義1および2

翻訳

語義1および2


「質量」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



質量と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「質量」の関連用語









9
付加質量 デジタル大辞泉
92% |||||

10
臨界量 デジタル大辞泉
92% |||||

質量のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



質量のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本惑星協会日本惑星協会
All rights reserved. The Planetary Society of Japan 2025.
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの質量 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの尺貫法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの質量 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS