御無沙汰しています。久々のコメントです。ランディさんも昨日、高島屋の催事に行かれてみえたのですね。凄くケーキ、食されましたね。その量だけでも感心していますが、1つ1つ事細かな感想で流石です。
私は今回、小山ロール狙いなのですが、昨日はランディさん同様、時間が無く買えませんでしたが、12時頃から小山ロールを求めて既に並ばれて見える方が数名みえたので、販売の15時30分には凄い事に成ってるんだろうなと感じてましたが、それ以上の凄さだったようで。
今回、バイヤーの方がパティスリー・ラ・ヴィエイユ・フランスのケーキが一押しと薦められましたので、ランディさんが食べられたら又そのコメントが聞きたいです。
ランディさんも催事の開催中あと数日は通われそうですね。
パンは29日のみに入る日替わりパン屋さんのピエニュがトランブルーで修行された方の店で、味的にもトランブルーにかなり近くて、美味しいですよ。
うんうん。差が激しかったですよね。
ランディさんはポンレヴェックのバゲットが好みですか~。
あの店も完成されたおいしさですからね。
ま、好みはそれぞれという事ですよね、お殿様!笑
まずは、以前のお礼とおわびを言わせていただきます。
メールの件ありがとうございました。すみません。
私も行ってきましたー。こういうイベントは行かないと!
間違ってたらごめんなさい。昨日 ランディさんは、コジータさんやパンマニアさんと行動を一緒にしてみえましたか?
16時ごろ、オーボンビュータンで、ブロガーらしきご一行を発見しワクワクしてしまいました。
ひょっとしたらとおもってしまいましたとさ。
オーボンビュータンのオテロ美味でしたねー。他では食べられない味。感動でした。同感。
他では、シュークリーの限定品のキャラメルポンムは嫌な味が一切せず、良いものをたべれた印象が残ります。
今回のコレクションの顔の一つ、パティスリー・ラ・ヴイエ・フランスのプチィ・セレ・オ・マロンがなんとかゲットできたので食べたんですが、非常にクラシカルな味わいで、良い店の匂いがするんですが、カシスが強くマロンの味わいがほとんどありませんでした。上質なのは伝わるのですがバランスが好みではありませんでした。
フリュティエ コム シノワのナヤリットはダックワーズがチョコ感もなく、チョコパイみたいでしたし、上にのってるクリームが写真と違う色でしたし、そのクリームが油を食べてるような感じで私は好きではなかったです。限定以外の方がおいしそうでした。
25日限定、トランブルーの栗のシュツルーデルは美味しかったですよ。私は岐阜県内なので店に行こうと思えばすぐいけるのに、列に並んでしまって買っちゃいました。パンマニアさんおすすめの、S.S.のバケットおいしかったですね。ただ表面のパリパリ感がほとんどなく、ハーフだったからビニール袋にいれられてしまって残念です。(すぐ食べましたよ。)冷凍輸送かも・・・という印象です。
あとで食べれるパンの味見以外、一人で完食は40おやじの私には辛かったです。だけど好きなので幸せ。ん~矛盾~。
その日の昼食は、ミッドランドのブルーエッジで軽く済ませる予定でしたが、おなかの余裕が全くなくなって中止です。
このイベントは何度も行きたいんですが、予定的に無理そうなので残念です。
速報ありがとうございます。感想でーす。
これからも読ませていただきます。
ラ・ヴェイユ・フランスですが、美味しくなかったです。半分食べれなかったくらいですからね。
並んで購入するほどの物ではないという印象ですね。
フジウの限定の品も美味しくなかった。
スリールのアメールドゥース、チョコムースが若干プルンとした感じで味も悪かったですね。
お久しぶりです。
そうですね。2人でこれだけですから一人5個ぐらいは食べたでしょうか。ブログやっていなかったら考えられないことです^^;
情報ありがとうございます。
小山ロール、あれだけ並ばれると買う気が失せちゃいますね。
ラ・ヴィエイユ・フランスは気になったんですが、友人に少しもらったケーキがあまり好みでなかったので、他の物を買おうとまでは思いませんでした。もしまた行ったら挑戦してみます。ピエニュはパンマニア君の評価もいいみたいですね。でも29日は行けそうにないなぁ・・。
あんなもんなんだろうね。
ポンレヴェックの方が後を引くんだよね~。好みの問題でしょう。
今後しばらく『お殿様』やってみる^^y
どうでしょうか?
「お殿様~!」と店員さんが呼んでいましたか?(笑)
うーさんも「オテロ」購入されたんですね!
あれにはやられましたね~。衝撃でした。一押しですね。
シュークリーのそれ良さそうですね。
ラ・ヴィエイユ・フランスのプティ・セレ・オ・マロンも気になっていましたが、想像が付きました。どうもありがとうございます。
なにぶん、東京からの輸送なので仕上げの方法が違うと、そのお店で買うものとはまるで印象が違ってくる場合もあるかもしれないですね。
その点、特に勝手の分からない初出店の店は危険かもしれません。
一人だとほんとにツライですよね^^。もし良ければ次回はご一緒しましょうか?
僕もこのあと、無性に塩気が恋しくなり大須まで餃子を食べに行っちゃいました。別腹です^^。
詳細なご感想どうもありがとうございました。参考になりました。
ラ・ヴィエイユ・フランス、もうちょっと他のも食べてみたい気もするけどね。また行けるかなぁ。
スリールとパティシエ・シマにはがっかりした。
お殿様の店員さりげなかったなぁ・・。
お客の名前聞かれた事で、そんなあそびをしてたんですね。
さすがです。店員のさりげなさと、また、わざわざ耳をダンボにするわけにもいかず、ざんねんながら聞き取れませんでした。(すごく気にして聴いてたんですが。)みなさんホントに楽しそうに会話をされていましたね。コジータさんと思われる人がどんなつくりか聞いてたりして。^^
おさそいのお言葉ありがとうございます。それだけで、とてもとっても嬉しいです。自分にとって少しプチ神様だと思ってましたので。あっ、お殿様でしたね。
プティ・セレ・オ・マロンですが、上のところがチョコとマロンメイン濃さはちょうどいいぐらいのクリーム。その中にスポンジ生地が入れてあり軽さを出す。下のタルトの中に濃厚なカシスのクリームが5mmほどの厚さでびっしり。古風なフランス菓子の香りがかなりして、高級感をかもしだしている。チョコかな?子供の頃に食べたヨーロッパの輸入チョコの感じかなー。プラスして何かの風味がしたのですが、自分には分析不可能でした。すみません。バランスが問題なだけで、味は悪くはなかった。ただ、風味が消えてるけど癖があるってかんじで残念。(イメージ)
名古屋の食の大御所の方がたを見れただけでもラッキーでした。
ランディさん、コジータさん達、パンマニアさん、みなさん私の食の先生です。私の方が年寄りですけど。
また、お店でお見かけできる日を期待してます。
お返事ありがとうございました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
昨日、今日と足を運んでいますが、私の好みは、ガトー・ド・ボワでした(詳細略)。今日の昼休みの時間帯から夕方(今日は2回行きました)、サダハル・アオキさんがいらしてましたね。でも、サイン会をするわけにも行かず、手持無沙汰そうでした。勇気を出して、何か質問してみればよかったですかね。今年は、去年までより人出が少ないように思うのは、私だけでしょうか??
こんにちはっ☆
私はパンが大好きなもので~、今日はパンばかりを攻めてきました。(明日はケーキ類も・・・)
パンマニアさんおすすめのSSのペイザンとバゲット、食べました!確かにバゲットはもっとおいしいお店が他にあるかなっ。でも昨年トランブルーのデニッシュ系のパンにサクサク感がなくなっちゃってた残念な思い出もあるので・・・世田谷のお店で買ったら違うのかなあ??と思ってみたり。
ペイザンは予想と違って、中がもっちりやわらかく味がありましたよ。
でも私のおすすめは!ZOPFのヨーグルトライです♪
酸味と塩気としっとりした食感と香りがよく、やめられないー。
また、リンデのパンも毎回買いますが、どれも間違いなく美味です☆
チーズもオイルもバターも何もいらな~い。ワインだけくれ~ってかんじです(笑)
ランディさんはたまに、パンはお料理の邪魔をしない程度のものでいいなんてかんじのことをおっしゃるけど・・・さみすぃ~なあ。
ランディさん、おはようございます。
ルポミエのマロンカシス、ほぼ間違いなく冷凍です。
解凍~仕上げは確かに売り場ですけど
断面を見ただけで解凍の痕跡が残ってましたから(^^;)
そもそも、催事場の冷蔵庫程度では作業が難しいと思われる商品。
もし高島屋がショックフリーザーを用意して店頭で作っていたとしても
あの構成を考えると一度冷凍をかけてあるのは確実。
でも、
フレッシュで美味しいから冷凍していないのでは?
という表現にはかなり偏ったものを感じます。
現在の製菓技術において《冷凍する》ことは
小型を含めたアントルメを作る上での単なる工程であり
《美味しくない》《フレッシュじゃない》こととイコールにはなりません。
いつも不思議に思っているのですが
ランディさんのこだわる《フレッシュさ》とは何なのでしょう?
『ケーキは鮮度が大事。出来立てが一番美味しい!』と前提し
ことあるごとに『鮮度が感じられない』という言葉をよく目にしますが
冷凍を解凍したものでも
口当たりが滑らかだと感じればフレッシュで
当日作ったものでも
パサついた生地の場合はフレッシュではないとするなら
その曖昧な定義に基づいた辛口な批評に些か疑問を抱きます。
これだけ読者の多いブログなのですから
辛口と自称しつつ鈍い刀で斬られたら、斬られたお店も気の毒。
そして、こんなときによく使われる
『主観ですから考え過ぎないで下さい』という言葉は
曖昧な表現に対しての単なる自己弁護であり
斬られたお店にとっては都合のよい逃げにしか映りません。
好みに合う=美味しい
好みに合わない=まずい
…を、主観でバッサリと斬るならともかく
冷凍か否かを単なる予測で語り
それを商品の鮮度や美味しく思う理由として説明すること自体
言葉としてかなり無理があるような気がしますよ。
長文、失礼致しました。
ランディさんこんにちは。
パンマニアさん一押しのSSで大人買いしてしまいました。
ピラタヌはやはり輸送の関係か「もうちょい」といった感じ。
私の一押しは東京で食べた「VIRON」です。来年こないかなー。
でもペイザンはすばらしい。是非、食べてみてください。
今度はランディさんを参考にスウィーツ三昧です。
サダハル・アオキさん、僕も今日見ました!
僕もお昼過ぎに行きましたが、混雑具合、初日の木曜日と変わらなかったですね。
小山ロールは相変わらずすでにスゴイ行列でした(@@)。
こんばんは~。
ペイザン、僕も食べました!
バゲットよりもこっちの方が好きかな。
そのままでも美味しいし、スープにつけたり何かはさんだりしてもまた格別の気がします。
ZOPFとリンデ、また誰かに頼んで買ってきてもらおうかな^^
「パンはお料理の邪魔をしない程度のものでいい」
→フランス料理店で料理と一緒に食べるときの話ですよ♪
こんばんは。
雪緒さん、冷凍にずいぶんこだわりますね(笑)。
そんなことどうでもいいんです。要はフレッシュさが感じられるかどうかです。
>ルポミエのマロンカシス、ほぼ間違いなく冷凍です。
やっぱりそうですか。別にいいと思いますよ。
>フレッシュで美味しいから冷凍していないのでは?
>という表現にはかなり偏ったものを感じます。
出来立てのようにおいしかったということが言いたかっただけで、
「どちらにしろ(冷凍されていても)フレッシュでおいしい」と言っていますし、美味しい=冷凍していないとは言っていませんよ。
>いつも不思議に思っているのですが
>ランディさんのこだわる《フレッシュさ》とは何なのでしょう?
僕のこだわるフレッシュさとは、
①個々の素材の風味が損なわれていないこと。
②酸化・分離が進んでいないこと。
③冷蔵臭や他の素材の臭いが移っていないこと。
以上を前提に、外見や食感を加味して判断します。
>『ケーキは鮮度が大事。出来立てが一番美味しい!』と前提し・・
やはり出来立てが一番ですが、長時間保存されたものでも、フレッシュさ(鮮度)が感じられたら美味しいと感じることもあります。
>ことあるごとに『鮮度が感じられない』という言葉をよく目にしますが・・
たとえ出来立てであっても、上記のフレッシュさが感じられなければこういう表現をします。
生ケーキにおいては鮮度(フレッシュさ)が最も大切だと考えていますので。
>冷凍か否かを単なる予測で語り
冷凍技術が進んだ昨今において冷凍か否かは大きな問題ではないでしょう。
↓雪緒さんもそうおっしゃってますよね。
>現在の製菓技術において《冷凍する》ことは
>小型を含めたアントルメを作る上での単なる工程であり
>《美味しくない》《フレッシュじゃない》こととイコールにはなりません。
ちょっと言葉を整理してみますと、
・冷凍保存≠出来立て
・出来立てにフレッシュさを感じることもあれば、出来立てでも、フレッシュさを感じないこともある。
・冷凍保存されていてもフレッシュさを感じることもあれば、そうでないこともある。
>それ(冷凍か否か)を商品の鮮度や美味しく思う理由として説明すること自体
>言葉としてかなり無理があるような気がしますよ。
そうではないということ、もうおわかりですよね?
こんばんは~
SSで大人買い!やりますね^^
やっぱり輸送の関係もあるんでしょうかね?
ペイザン食べましたよ。あと引きますね~♪
スイーツのご感想ぜひお聞かせください!
本日、運良くラ・ヴィエイユ・フランスのプティ・セレ・オ・マロンをゲット。栗のムースと下に敷かれた濃厚なフランボワーズのムースがきれいに重なって味わえました。フランボワーズに栗の風味が消されるかと思いましたが、そんなことはなかったです。ところが、一緒に買ったフレジェは最悪。こちらは、コジータさんのコメントどおり。とにかく甘さばかりがくどい。おかげで胸焼けのあまり、ルポミエさんのケーキを買いそびれました。無念。
ガトー・ド・ボワさんのキャレ・カマンベールは一押しです。ここのケーキはぺろりと食べられました。
パンのほうでは、驚いたのが、シニフィアンさん。あまりの値段の高さに驚きました。
お久しぶりです。
マロンのケーキ美味しかったんですね。
フレジェは僕も少し食べましたが普通でした。
キャレカマンベールも試してみたかったんですけど最終日(僕にとっての)はカカオエットと決めてましたので^^;
シニフィアン・・確かに高いですよね。そこまでの違いは今回だけではわかりませんでした。
いつも興味深く拝見しております。
今回のタカシマヤのパティスリー&ブーランジェリーコレクションを
私も楽しみに行って来ました。
いかんせん、1人で食べきるのには、4個位が限界で
相方と半分づつ分けて合計7個買って食べてみました。
買ったのは、オーボンヴュータンとパティシェシマです。
(もっと色んな店をトライすれば良かった。後悔)
あとはビゴの店でバゲット類を。
それとボルドーのワインです。
個人的には、パティシェシマは良かったです。
アナナスココとトロピックバナナ、モンブランを買いました。
アナナスココはパイナップルのケーキですが、
ケーキでパイナップル?といささか疑問で、
味も想像できるかなと思いましたが、
良い意味で想像を裏切って美味しかったです。
ココナツミルクがパイナップルの酸味を上手に緩和させ、
ほんの少しのチョコの甘みと苦味がハーモニーとなって、
計算された美味しさを感じました。
他の所のケーキを3個食べてずっしりきてる後ですが、
ペロリと食べられる程、口当たりは軽く、なのになぜか印象に残っています。
あとトロピックバナナ、これも美味しかったです。ペロリ!
モンブランも甘すぎず美味しかったですよ。
ここのは全体的に甘すぎないケーキで私好みでした。
それとここのは大人の為だけに作られたケーキでなく
子供も大人も楽しめるケーキですね。
私は美味しかったなと思ったのでコメントを入れました。
ぜひ機会があれば、他の人もここのを食べてみて欲しいです。
人は一般的に苦味の感度は味覚の中では高いそうですが、
甘味は他の味覚の中でも感度が低いそうですね。
人種や育った環境に寄って、甘味の感度の差はかなり出るようです。
私は関西出身でケーキは大好きですが、甘ったるいケーキはちょっと苦手です。
フランスやアメリカの有名店の現地のケーキはもう甘ったるくて私には食べられません。(笑)
こんなに甘くしなくても味は感じるぞ!と文句言いたくなります。
甘味だけでなく育った環境は他の味覚にもかなり影響を及ぼしますが・・。
なので、何が美味しいかは、育った環境や味覚の差で違いがありそうなので、
味を評価するということは、本来はとても難しいことなんでしょうね。
こんばんは~
僕が今回食べたシマのケーキはどれも甘すぎてくどく感じました。
TOMさんが食べたのにすればよかったかもしれないですね。
個人ブログでの味の評価は何も難しくないと思います。自分が食べて美味しいと感じたら高い評価、感じなければ低い評価にするだけでいいのですから。感じたことを素直に表現することが一番大切だと思います。
コメントの投稿