たらさいと
視聴中のアニメの感想を中心にあれこれとマイペースにつぶやくブログ。ツイート以上、レビュー未満。
アニメ感想 『【推しの子】』第一話「Mother and Children」
初回90分枠の拡大版を一気見しました。
Web配信(Prime Video)で観たので、CM中断もなく文字通りの一気見です。

映画館で先行公開された拡大版をTVでは3回に分けるのかと思っていましたが、TVでも1エピソードで放送したのは英断ですね。
初回いきなり90分は自ずとハードルが高くなりますが、その代わり「ここまで見せれば絶対に引き込める!」という強い確信と意気込みを感じました。

ということで、アニメ第一話感想を以下ネタバレありで…
自分は原作読者ですが、実は連載開始当時に第1話を読んだ時はそこで読むのを一旦止めています。
原作第1話(ジャンプ+等で読めます)はアニメだと冒頭15分に相当しますが、「推しの子」のタイトルを意外な形で回収するセンセーショナルな展開にちょっと引いてしまった当時の自分…
アニメも今回の話の途中で切っていたら、続きを観ない判断をした人も一定数いたかも知れません。それをさせなかった今回の90分編成は上手かったと思いました。

原作だとちょうどコミックス丸々1巻分のプロローグ。
アイの魅力をこれでもかとばかりに描き切った上でのあの終盤。月並みな表現になりますが、もう感情がジェットコースターですね…
まさに映画を1本観たような見応えでした。

「愛してる」 のシーンの迫力と凄味には震えました。
原作以上に血まみれで凄惨で、扉越しに射し込む光に照らされた髪の質感も生々しくて、これにぽつりぽつりと吐き出すような迫真の声の芝居が乗るんですから…圧倒されますね。
アイの目の光(星)が消える描写に絶句です。

YOASOBIによる主題歌「アイドル」も素晴らしいですね。
『【推しの子】』の、というよりもアイの生き様を歌ったテーマソングとして完成されています。



楽曲の原作とされた小説が公開中(期間限定)ですが、ここから曲を作ったYOASOBIのAyaseさんが作品のファンでもあるようですね(第一話オンエア後のツイート
作品とキャラクターへの深い理解と愛着が無いと作れない曲だなと感じました。

MVをフルで聴くと後半で「アクア」「ルビー」が出てきて驚かされて、ラストの「愛してる」が涙腺に…


関連サイト
アニメ『【推しの子】』公式サイト
トラックバック
トラックバック URL
http://tarasite.blog.fc2.com/tb.php/2419-abb5fe47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。
トラックバック