2014/01/01
「ゼロ・グラビティ」を見ました
新年あけましておめでとうございます。本年も「サラリーマンのすらすらIT日記」をよろしくお願いいたします。今朝はお雑煮と黒豆を食べましたが、それ以外は洋風ということでイタリア・ワインにオードブル。たまにはこういう正月もいいかと思います。
2013/06/05
通用しない英語だと批判するが、矛先が違うのでは...
最近Webサイトを見ていると、広告でよく目にするのが「What time is it now?と言う外国人はいません」という英会話教材の一言。じゃあ本当はどう言うの?と思って見てしまいました。罠にはまったわけです。この手の「間違った英語、通用しない英語を正す」といった内容の本をたまに見かけますが、それをこちらに言われてもねえ、といつも不愉快に感じます。
2013/03/16
ドラマ「カラマーゾフの兄弟」の登場人物の名
ドラマ「カラマーゾフの兄弟」は来週が最終回。久々にハマったドラマです。いずれは原作を読み返したいのですが、今は「八月の光」を読んでいるので止めておきます(でないと、またフォークナーから脱落してしまう)。先日気がついたのが、ドラマの役名と原作の役名の類似です。たぶんドラマでは原作を元に意図的に名付けたものだと思います。
まず、三人の兄弟から。
まず、三人の兄弟から。
2013/01/28
今日はデータプライバシーデー
2013/01/19
ドラマ「カラマーゾフの兄弟」はいいと思う
2013/01/14
Imagica BSで007を見ました
この三連休にImagica BSでは、007の全22作を一挙放送(最新作を除く)ということで、いくつかを見ました。この一挙放送のウリの一つが、全作日本語吹き替え、しかも昔からお馴染みの声優によるものです。
2013/01/11
「カラマーゾフの兄弟」のドラマが明日!
2013/01/05
「ホーキング博士のよくわかる宇宙」を見ました
もう三が日は過ぎましたが、正月休みは続いているのでTVを見る一日になりました。今日はディスカバリー・チャンネルで「ホーキング博士のよくわかる宇宙」を見ました。
今日放映されていたのは、以下の6つ。
今日放映されていたのは、以下の6つ。
2013/01/02
「007 スカイフォール」を見ました
元日に「007 スカイフォール」を見に行きました。007を映画館で見るのは初めてですし、そもそも007シリーズをまともに見たのは、TVでショーン・コネリーのとロジャー・ムーアの数作品だけ。「スカイフォール」がどんな内容なのかを事前にWebであらすじを見た上で、上映に臨みました。
(以下、ネタバレがあります)
(以下、ネタバレがあります)
2013/01/01
カク博士のSF研究室−ライトセーバーの実現
新年あけましておめでとうございます。本年も「サラリーマンのすらすらIT日記」をよろしくお願いいたします。
録画しておいたディスカバリー・チャンネル「カク博士のSF研究室」の第1話を見ました。以前少し紹介したものです。第1話は「スター・ウォーズ」に出てくるライトセーバーを、現代の物理学を駆使して実現しようという試み。結論としては、理屈上はそれに近いものは実現できそうだが、実用に耐えるものとしては今後の技術の発展に期待するというものでした。
(以下、ネタバレがありますのでそのつもりで)
次へ>>
録画しておいたディスカバリー・チャンネル「カク博士のSF研究室」の第1話を見ました。以前少し紹介したものです。第1話は「スター・ウォーズ」に出てくるライトセーバーを、現代の物理学を駆使して実現しようという試み。結論としては、理屈上はそれに近いものは実現できそうだが、実用に耐えるものとしては今後の技術の発展に期待するというものでした。
(以下、ネタバレがありますのでそのつもりで)