2012年06月28日
手作りハム / ロースハム ジャンボハムに挑戦!
味をしめた僕は さらに新しいプロジェクトに挑戦!
(最近 木工やってないなあ・・・ 笑)
デカい ジャンボサイズのハム を作る!
また買ってきました・・・。
ロース 2500g!
毎週 毎週 つなぎ着たニイちゃんが、肉買いに来るなあ、と
思ってるんだろうな(笑)。
男らしく、1250g ずつの ジャンボサイズに切っちゃう!
凄いですよ。 こんなサイズのハム、売ってないよ。
売ってても とっても高いじゃん!
浦安市川に勤務していたとき、とっても美味しいハムを贈っていただいたことがあって
それからですね、ロースハムの虜になっているのは。
市川市の「ぶるすと」っていうお肉屋さんだったかな。
まさか、自分で作るようになるとは・・・
今回は 粗塩・砂糖・ブラックペッパー・ナツメグ・生タマネギ・生ニンニク・根しょうが
のみで作ります。
進誠産業のスモークウッドは、アマゾンでは高いけど、ほかで買うと
1本300円というところも。それはねらいだね!
作りました。 2本の 1250gのビッグハム。
さあ、1週間の眠りにつきますよ・・・。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
そろそろ 夏の旅行へ備えて、空冷VWバスの装備品のチェックもしないと。
まずは、去年の旅行を振り返って、大容量の冷蔵庫は必須です。
なので、備え付けの45Lの冷蔵庫とは別に、今までの17Lではない
35Lの大容量の冷蔵庫を倉庫の奥から持ってきました。
とっても頼もしい エンゲル冷蔵庫。
消費電力も2.5Aと、サブバッテリーに優しい。
でも、連続運転で3日間 2台使うと、さすがの G&Yuの115Ahバッテリーも
底をつきます。もっと大きなソーラーパネルが欲しいね、本当は。
走行充電ができても、なかなか走る距離が短い旅行では、十分に充電できずに
1日終わるから、3日、4日目には バッテリーがやばくなる。
内部はこんなにビッグ。 設定で、冷凍(-18℃)にもなります。
各地で買った冷凍の干物なども、そのまま放り込んでおけるので
とっても重宝します。 上のふたを開けて取り出す方が、冷気が逃げないのは
常識だし。
備え付けの45Lの冷蔵庫は、一般の単身用の冷蔵庫と似ています。
便利だけど、開け閉めしていると、あっという間に温度が上がります。
さあ、ほかにもいろいろ準備しないと。
それよりも・・・ 行き先決めないと(笑)。
どなたか、関西・瀬戸内海方面の絶景の海辺や高原のキャンプ場、教えてくださいな!
(最近 木工やってないなあ・・・ 笑)
デカい ジャンボサイズのハム を作る!
また買ってきました・・・。
ロース 2500g!
毎週 毎週 つなぎ着たニイちゃんが、肉買いに来るなあ、と
思ってるんだろうな(笑)。
男らしく、1250g ずつの ジャンボサイズに切っちゃう!
凄いですよ。 こんなサイズのハム、売ってないよ。
売ってても とっても高いじゃん!
浦安市川に勤務していたとき、とっても美味しいハムを贈っていただいたことがあって
それからですね、ロースハムの虜になっているのは。
市川市の「ぶるすと」っていうお肉屋さんだったかな。
まさか、自分で作るようになるとは・・・
今回は 粗塩・砂糖・ブラックペッパー・ナツメグ・生タマネギ・生ニンニク・根しょうが
のみで作ります。
進誠産業のスモークウッドは、アマゾンでは高いけど、ほかで買うと
1本300円というところも。それはねらいだね!
作りました。 2本の 1250gのビッグハム。
さあ、1週間の眠りにつきますよ・・・。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
そろそろ 夏の旅行へ備えて、空冷VWバスの装備品のチェックもしないと。
まずは、去年の旅行を振り返って、大容量の冷蔵庫は必須です。
なので、備え付けの45Lの冷蔵庫とは別に、今までの17Lではない
35Lの大容量の冷蔵庫を倉庫の奥から持ってきました。
とっても頼もしい エンゲル冷蔵庫。
消費電力も2.5Aと、サブバッテリーに優しい。
でも、連続運転で3日間 2台使うと、さすがの G&Yuの115Ahバッテリーも
底をつきます。もっと大きなソーラーパネルが欲しいね、本当は。
走行充電ができても、なかなか走る距離が短い旅行では、十分に充電できずに
1日終わるから、3日、4日目には バッテリーがやばくなる。
内部はこんなにビッグ。 設定で、冷凍(-18℃)にもなります。
各地で買った冷凍の干物なども、そのまま放り込んでおけるので
とっても重宝します。 上のふたを開けて取り出す方が、冷気が逃げないのは
常識だし。
備え付けの45Lの冷蔵庫は、一般の単身用の冷蔵庫と似ています。
便利だけど、開け閉めしていると、あっという間に温度が上がります。
さあ、ほかにもいろいろ準備しないと。
それよりも・・・ 行き先決めないと(笑)。
どなたか、関西・瀬戸内海方面の絶景の海辺や高原のキャンプ場、教えてくださいな!
2012年06月26日
手作りハム / ロースハム 【改訂版】
手作りのベーコンは、その味・香りに圧倒され、やみつき中です!
毎週、毎週 ベーコン作ってます(笑)。
次は、ロースハムに挑戦!
近くの市場に、普段だったら絶対買わないであろう肉のかたまりを調達に。
精肉部のおじさんに、奥から出してきてもらった肉。
ロース肉、2500円なり!
大胆に3等分しました。
かなりずんぐりむっくりなハムになる予感が・・・
香辛料はベーコン作りのものとちょっと違って、シナモンなんかが入る。
(このシナモン・ナツメグのために、後で五香粉のような香りがするようになった)
まず、砂糖からすり込み始めます・・・。 砂糖から塗ると、かなりベタベタするんです。
続いて、香辛料を隅々まですり込みます。
その後、ニンニク・タマネギを刻んで投入。
その後、みりん と 日本酒を少々・・・。
ここからが長いんです。1週間程度、冷蔵庫で寝かせます。
たまにモミモミするのを忘れないようにしないと。
塩漬けにされて、体積がやや小さくなってきた肉たち。
丁寧にスパイスを取り除くらしいんですが、面倒くさがりやの僕は、水洗い!
水洗い後、ペーパータオルでザッと水分をふいて、その後 浸透圧シートで吸水。
そして、入手が難しい「セロファン」をゲット。
スモーク用浸透セロファンっていうんです。
のばしてみると、こんな感じ。ハム作りには欠かせないものです。
太い凧糸も重要なものの一つです。10号糸です。
まず、セロファンであめ玉みたいにくるんで・・・
イイ感じに縛り上げ・・・ 成形します。
縛り上げないと、形が崩れちゃいます。
スモーカーを準備。 熱は30度ですから、コンロは使わず、スモークウッドの
熱だけを利用します。 しかし、燻製する時間は5時間・・・
とてもたくさんのスモークウッドを消費しました! なんとかスモークチップでできれば
良いんですけどね。 2部屋式のスモーカーを自作しないとダメかな。
スモークウッドはやっぱり進誠産業のものが使いやすい・・・!
SOTOのは 噂通り、立ち消えしまくります。 立ち消えするということは
温度も下がるし、ちっとも燻製すすまないし、食品が劣化しますから。
スモーカーに吊します。 何だか興奮しますね!
30℃で5時間。もっと長くもやるらしいですが、せっかちな僕はそこで終了。
ここで、130℃から150℃に熱したガスオーブン(もちろんピース851!)に入れます。
殺菌を目的に焼くわけです。 ボツリヌス菌、怖いよね。
肉の中心温度が65℃になるように 熱します。
その状態で20分と聞きました。
いやあ、実に時間がかかるねえ・・・
そして、冷却・・・。
できました・・・!!!
切ってみると、ロースハムのできあがり!
今度は、シナモンなしでやってみます。
甘ったるい香りじゃないほうが、僕は好きなんで。
毎週、毎週 ベーコン作ってます(笑)。
次は、ロースハムに挑戦!
近くの市場に、普段だったら絶対買わないであろう肉のかたまりを調達に。
精肉部のおじさんに、奥から出してきてもらった肉。
ロース肉、2500円なり!
大胆に3等分しました。
かなりずんぐりむっくりなハムになる予感が・・・
香辛料はベーコン作りのものとちょっと違って、シナモンなんかが入る。
(このシナモン・ナツメグのために、後で五香粉のような香りがするようになった)
まず、砂糖からすり込み始めます・・・。 砂糖から塗ると、かなりベタベタするんです。
続いて、香辛料を隅々まですり込みます。
その後、ニンニク・タマネギを刻んで投入。
その後、みりん と 日本酒を少々・・・。
ここからが長いんです。1週間程度、冷蔵庫で寝かせます。
たまにモミモミするのを忘れないようにしないと。
塩漬けにされて、体積がやや小さくなってきた肉たち。
丁寧にスパイスを取り除くらしいんですが、面倒くさがりやの僕は、水洗い!
水洗い後、ペーパータオルでザッと水分をふいて、その後 浸透圧シートで吸水。
そして、入手が難しい「セロファン」をゲット。
スモーク用浸透セロファンっていうんです。
のばしてみると、こんな感じ。ハム作りには欠かせないものです。
太い凧糸も重要なものの一つです。10号糸です。
まず、セロファンであめ玉みたいにくるんで・・・
イイ感じに縛り上げ・・・ 成形します。
縛り上げないと、形が崩れちゃいます。
スモーカーを準備。 熱は30度ですから、コンロは使わず、スモークウッドの
熱だけを利用します。 しかし、燻製する時間は5時間・・・
とてもたくさんのスモークウッドを消費しました! なんとかスモークチップでできれば
良いんですけどね。 2部屋式のスモーカーを自作しないとダメかな。
スモークウッドはやっぱり進誠産業のものが使いやすい・・・!
SOTOのは 噂通り、立ち消えしまくります。 立ち消えするということは
温度も下がるし、ちっとも燻製すすまないし、食品が劣化しますから。
スモーカーに吊します。 何だか興奮しますね!
30℃で5時間。もっと長くもやるらしいですが、せっかちな僕はそこで終了。
ここで、130℃から150℃に熱したガスオーブン(もちろんピース851!)に入れます。
殺菌を目的に焼くわけです。 ボツリヌス菌、怖いよね。
肉の中心温度が65℃になるように 熱します。
その状態で20分と聞きました。
いやあ、実に時間がかかるねえ・・・
そして、冷却・・・。
できました・・・!!!
切ってみると、ロースハムのできあがり!
今度は、シナモンなしでやってみます。
甘ったるい香りじゃないほうが、僕は好きなんで。
2012年06月26日
内山牧場 de ロールケーキ作り
待ってました、この週末を!
いっぱいに広がる空と、山と、草原を見に来ました。
自宅から105km。そこにあるのは、圧倒的な開放感。
ふもとっぱらの 空気感とはまた違う、別世界。
いつもの生活の場とは違いすぎる・・・
来て良かったの一言です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
そして、今回のミッションは、「リッチなブルーベリーロールケーキを作る!」
車を一番高いところに泊めました。
キャンパーの数は少なく、ちらほらという感じ。
みんなベテランの人たちの様子で、おのおの 静かに自分の
時間を満喫している様子でした。 さすが、ライダーには有名な
ところで、ライダーが多かった・・・。 でも、騒いでいる人たちはいなかった。
今回は小川のカーサイドリビングDXを設営。
簡単に張れて、ワーゲンバスのサイドに丁度いい。
天井部分がボディと少し隙間があるので、雨降りには厳しいですが。
室内はこんな感じ。LOGOSのカーサイドタープよりずっと高級感があって、
材質もしっかりしています。夏の虫対策をしないと、これからのシーズンは厳しい。
クロスカントリーのコースがあって、子供たちはそこを走って回っていました。
今回はミニカー・絵本禁止にしたので、外遊び中心です(笑)。
紙飛行機も・・・
水場は2カ所。トイレは男女1カ所ずつ、場所の中心にあります。
何より良いのは、コインシャワーがあること。こんな場所なので、さぞ
何も無いかと思ってましたから、びっくり
あっという間に夕暮れです。ついたのが17時ですから、当たり前ですが。
さっさと夕食の準備にかかります。
夕食は、手作りベーコン炒めと、パエリアです。
最近は、ガラスふた付きパエリア鍋があまりに便利なんで、これだけしか
持ってきていない。あとは、天火オーブンだけです!
ビールがどんどん空いていきます。ドイツ職人に感謝!僕もビール造り頑張るよ。
室内灯もON。 電流食わないので、VWバスに優しいランプ。
みんな寝てしまい、一人だけになったので、あとはランタンとエールを乾杯!
まあ、確かに、この1杯のために来ているといっても、過言ではないかも。
外は気温8℃。満天の星空です・・・。長野県との県境の山なので、長野県側が
明るく見えました。次回はもっと大きな三脚を持ってきて、バルブ撮影をしよう。
そして、朝! 雲海が見えるという噂を聞いたけど、やっぱり本当でした。
さっそくピース君にも起きてもらいます。
ピースオーブン in 内山牧場です。
今日のメニューはスペアリブ、チーズナンと、ロールケーキ!
姫も労働に参加。
よいしょ(笑)
粉かけ過ぎなんですが・・・。
あつあつを召し上がれ! って言ったって、子供たちはこういう物はあまりまだ
食べない・・・。 お菓子、ジュース、ケーキ・・・ おい、肉食べろー!
クッキング中には、小川は乾燥させます。ポールを立てれば、自立しますし。
夏の旅行にも重宝しそうです。
そして、ボールを冷蔵します。クリームもギンギンに冷やします。
パパは忙しいんだよね。歌っている場合じゃないんだけど・・・(笑)
天火置いた場所が傾いていた?ので、ケーキ生地が若干傾斜してる(笑)。
生クリームには成城石井のブルーベリーソースを混ぜ込み、このスペシャルなブルーベリーも
加えます。
1ビン びっくり円でした。
キャー、出来た!
このブルーベリークリーム、激ウマですよ!
粉糖もリッチな感じがでて、ポイント高い!
姫も大満足のご様子で・・・。
内山牧場、最高!
帰りは暑くて、下界の埼玉に戻るのがすごく嫌でした。
「また行きたい」と行ってくれたので良かったかな。
いっぱいに広がる空と、山と、草原を見に来ました。
自宅から105km。そこにあるのは、圧倒的な開放感。
ふもとっぱらの 空気感とはまた違う、別世界。
いつもの生活の場とは違いすぎる・・・
来て良かったの一言です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
そして、今回のミッションは、「リッチなブルーベリーロールケーキを作る!」
車を一番高いところに泊めました。
キャンパーの数は少なく、ちらほらという感じ。
みんなベテランの人たちの様子で、おのおの 静かに自分の
時間を満喫している様子でした。 さすが、ライダーには有名な
ところで、ライダーが多かった・・・。 でも、騒いでいる人たちはいなかった。
今回は小川のカーサイドリビングDXを設営。
簡単に張れて、ワーゲンバスのサイドに丁度いい。
天井部分がボディと少し隙間があるので、雨降りには厳しいですが。
室内はこんな感じ。LOGOSのカーサイドタープよりずっと高級感があって、
材質もしっかりしています。夏の虫対策をしないと、これからのシーズンは厳しい。
クロスカントリーのコースがあって、子供たちはそこを走って回っていました。
今回はミニカー・絵本禁止にしたので、外遊び中心です(笑)。
紙飛行機も・・・
水場は2カ所。トイレは男女1カ所ずつ、場所の中心にあります。
何より良いのは、コインシャワーがあること。こんな場所なので、さぞ
何も無いかと思ってましたから、びっくり
あっという間に夕暮れです。ついたのが17時ですから、当たり前ですが。
さっさと夕食の準備にかかります。
夕食は、手作りベーコン炒めと、パエリアです。
最近は、ガラスふた付きパエリア鍋があまりに便利なんで、これだけしか
持ってきていない。あとは、天火オーブンだけです!
ビールがどんどん空いていきます。ドイツ職人に感謝!僕もビール造り頑張るよ。
室内灯もON。 電流食わないので、VWバスに優しいランプ。
みんな寝てしまい、一人だけになったので、あとはランタンとエールを乾杯!
まあ、確かに、この1杯のために来ているといっても、過言ではないかも。
外は気温8℃。満天の星空です・・・。長野県との県境の山なので、長野県側が
明るく見えました。次回はもっと大きな三脚を持ってきて、バルブ撮影をしよう。
そして、朝! 雲海が見えるという噂を聞いたけど、やっぱり本当でした。
さっそくピース君にも起きてもらいます。
ピースオーブン in 内山牧場です。
今日のメニューはスペアリブ、チーズナンと、ロールケーキ!
姫も労働に参加。
よいしょ(笑)
粉かけ過ぎなんですが・・・。
あつあつを召し上がれ! って言ったって、子供たちはこういう物はあまりまだ
食べない・・・。 お菓子、ジュース、ケーキ・・・ おい、肉食べろー!
クッキング中には、小川は乾燥させます。ポールを立てれば、自立しますし。
夏の旅行にも重宝しそうです。
そして、ボールを冷蔵します。クリームもギンギンに冷やします。
パパは忙しいんだよね。歌っている場合じゃないんだけど・・・(笑)
天火置いた場所が傾いていた?ので、ケーキ生地が若干傾斜してる(笑)。
生クリームには成城石井のブルーベリーソースを混ぜ込み、このスペシャルなブルーベリーも
加えます。
1ビン びっくり円でした。
キャー、出来た!
このブルーベリークリーム、激ウマですよ!
粉糖もリッチな感じがでて、ポイント高い!
姫も大満足のご様子で・・・。
内山牧場、最高!
帰りは暑くて、下界の埼玉に戻るのがすごく嫌でした。
「また行きたい」と行ってくれたので良かったかな。
2012年06月21日
ピースオーブン クッキング / ダークチョコ・ロールケーキ
今日は、年に2回だけの、早く帰れる日。
僕たち下っ端は、仕事を終わらせたら、速攻で帰宅。
さっそく 新しい食材を試してみました。
その食材とは・・・ 「カカオマス」。
チョコレートの原材料のうちの一つ。このまま食べるととっても苦い!
今回は、これを ロールケーキに使ってみます。湯煎して、生地に使って
みたかったんだ♪ 色の濃いチョコレート生地を作りたいんです。
折り紙に夢中のJrと一緒にいつもの位置でクッキング。
カカオマス、姫には苦すぎたようです・・・。
卵だけで、こんなに膨らむんだから、すごいもんです。
生地に湯煎したカカオマスを混ぜ込みます。
ピース851の天板は29×29cmなので、丁度いいサイズです。
早速 170℃に熱したピース851に。
生クリームにもカカオマスを混ぜます。色・味が濃い割に、
水気が無いので、とても良い材料です。
結構 適当な割に、イイ感じに焼けました。もっとキメが細かくなると
良いんですが。
塗り塗り・・・
そして、こんな感じに。 バナナでも入れればよかったかな?
ジャーン!
ダークチョコ・ロールケーキのできあがり!!
味は・・・ ほろ苦くて、甘くて、またまたデンジャラスなケーキになりました。
僕たち下っ端は、仕事を終わらせたら、速攻で帰宅。
さっそく 新しい食材を試してみました。
その食材とは・・・ 「カカオマス」。
チョコレートの原材料のうちの一つ。このまま食べるととっても苦い!
今回は、これを ロールケーキに使ってみます。湯煎して、生地に使って
みたかったんだ♪ 色の濃いチョコレート生地を作りたいんです。
折り紙に夢中のJrと一緒にいつもの位置でクッキング。
カカオマス、姫には苦すぎたようです・・・。
卵だけで、こんなに膨らむんだから、すごいもんです。
生地に湯煎したカカオマスを混ぜ込みます。
ピース851の天板は29×29cmなので、丁度いいサイズです。
早速 170℃に熱したピース851に。
生クリームにもカカオマスを混ぜます。色・味が濃い割に、
水気が無いので、とても良い材料です。
結構 適当な割に、イイ感じに焼けました。もっとキメが細かくなると
良いんですが。
塗り塗り・・・
そして、こんな感じに。 バナナでも入れればよかったかな?
ジャーン!
ダークチョコ・ロールケーキのできあがり!!
味は・・・ ほろ苦くて、甘くて、またまたデンジャラスなケーキになりました。
2012年06月20日
タイガー Wボンベ カセットコンロ CKD-2501
天火オーブンを使っていると、いつの間にかガス欠になっている
ことが多いです。やっぱり火力をMAXに近い状態で長時間
燃焼させるためでしょう。
そこで!!!
世の中にダブルのカセットガスを装填するコンロがある噂を
かぎつけ、ようやく何種類か見つけました。
タイガー製のコンロです。
一つは、ステンレス製のすごいコンロ(4700kcal)と、もう一つは
赤いこのレトロなコンロ・・・ 今ひとつ、レトロな天火とかに、
ステンレスのものって、似合わないんだよね・・・。
ということで、こいつをゲット。1992年製です。
またまたコンパウンドで綺麗にして、サビを落として、ちょっと
ましな状態にしました。さーて、このコンロの特徴は、
なんと言っても、
ボンベが2本入ること。燃焼効率もあるけれど、基本的には同じ火力では
きっと2倍の燃焼時間になるのかな? 名前から想像するに、
2500kcalなのか? イワタニマーベラス(3000kcal)、ビッグバーナー
(3200kcal)より非力だけど、長持ちするのはありがたい・・・。
いつの間にか消えて、がっかり。ということは防げそう。
2本同時に入れないと、動作しないギミックになっている。
このピンにガス缶が載ることで、アンロックされます。
ちょっと油をさすだけで、動作が良くなりました。
肝心のガスカートリッジ接続部のOリングはまだヘタっていない様子で
安心して使えそう。
先日生まれ変わった、RUBY天火オーブンを載せると・・・
こんな感じ。 五徳の形状があまり天火を載せるのには
合ってない。やっぱり ビッグバーナーか?
MIRROのパーコレータを載せると・・・ まあまあ。
水が入ることでちょっとは安定するかも。
五徳の形状から考えると、やっぱりビッグバーナーはすごい!
↑ これがその愛しのスマイル・ビッグバーナー。この五徳の形は
万能です。中華鍋以外なら、何でも載りますよ! 重い寸胴だって!
ことが多いです。やっぱり火力をMAXに近い状態で長時間
燃焼させるためでしょう。
そこで!!!
世の中にダブルのカセットガスを装填するコンロがある噂を
かぎつけ、ようやく何種類か見つけました。
タイガー製のコンロです。
一つは、ステンレス製のすごいコンロ(4700kcal)と、もう一つは
赤いこのレトロなコンロ・・・ 今ひとつ、レトロな天火とかに、
ステンレスのものって、似合わないんだよね・・・。
ということで、こいつをゲット。1992年製です。
またまたコンパウンドで綺麗にして、サビを落として、ちょっと
ましな状態にしました。さーて、このコンロの特徴は、
なんと言っても、
ボンベが2本入ること。燃焼効率もあるけれど、基本的には同じ火力では
きっと2倍の燃焼時間になるのかな? 名前から想像するに、
2500kcalなのか? イワタニマーベラス(3000kcal)、ビッグバーナー
(3200kcal)より非力だけど、長持ちするのはありがたい・・・。
いつの間にか消えて、がっかり。ということは防げそう。
2本同時に入れないと、動作しないギミックになっている。
このピンにガス缶が載ることで、アンロックされます。
ちょっと油をさすだけで、動作が良くなりました。
肝心のガスカートリッジ接続部のOリングはまだヘタっていない様子で
安心して使えそう。
先日生まれ変わった、RUBY天火オーブンを載せると・・・
こんな感じ。 五徳の形状があまり天火を載せるのには
合ってない。やっぱり ビッグバーナーか?
MIRROのパーコレータを載せると・・・ まあまあ。
水が入ることでちょっとは安定するかも。
五徳の形状から考えると、やっぱりビッグバーナーはすごい!
↑ これがその愛しのスマイル・ビッグバーナー。この五徳の形は
万能です。中華鍋以外なら、何でも載りますよ! 重い寸胴だって!
2012年06月19日
ガトー・フランボアーズ (ラズベリーのケーキ)
1日遅れた父の日。
「お父さん、いつもありがとう」って、贈り物をもらうのではなくて、
パパが自分でケーキを作ります(笑)。
今日のスイーツは、「ガトー・フランボアーズ」
適当に名前つけましたが、ラズベリーケーキのことです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ラズベリー、手に入りませんよね。僕の町は田舎町ですが、プロ用食材を
扱う店がたまたまあって幸せです。冷凍ラズベリーを沢山買ってきました。
庭先のブルーベリー畑に混ざって、少しだけラズベリーが生えていて、
少量の実を収穫できたので、冷凍ラズベリーと一緒に使っちゃいます。
ラズベリーは棘(とげ)があって、痛いので、当初沢山植えていましたが
全部ブルーベリーに変えました。しかし、地中深くに根を張ってしぶとい
ラズベリーがまた生えてきました。今年また実をつけました。
たったのこれだけ・・・(笑)。
さて、お休みの日のクッキング、開始。
今日のつなぎ服は夏用です。
昨日までの自分と違う。だって、木のヘラつかってるもん!職人さんがイイって
言ってたので早速使います。この独特の形状が、ボウルのふちから生地を
すくい上げるので、ポイント高い。
かなり手早く出来るようになった。ふるった粉やバター・ミルクを
入れて、サクッと焼きます。
今日は18号の型で焼きます。前回の1.5倍の量で作ればいいみたい。
そんなところに、Jr.が帰宅。おめでとうプレートをプレゼントしてくれた。
泣かせるじゃないか!
そして、この赤い物体が冷凍ラズベリーのピューレ。
かなり酸っぱくて、とてもそのままいくには厳しい・・・。
今日の僕は違いますよ。何たって、氷を使って生クリーム作ってますから!
(当たり前か・・・)
そして、ピューレを大胆に入れると、とっても美しいクリームに変身!
姫がクリームの余りの使い道を考えてくれています(笑)。
塗り塗り・・・。
わーお! 赤いぜ。2層のレイヤーを作って、サンドして・・・
パパ、楽しんでます。
そして、完成! 何て、女の子みたいなケーキなんでしょ。
そして、その味は、最高でした。冷凍ラズベリーですが、
甘酸っぱくて、どんどんイケちゃう危ないケーキでした。
「お父さん、いつもありがとう」って、贈り物をもらうのではなくて、
パパが自分でケーキを作ります(笑)。
今日のスイーツは、「ガトー・フランボアーズ」
適当に名前つけましたが、ラズベリーケーキのことです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ラズベリー、手に入りませんよね。僕の町は田舎町ですが、プロ用食材を
扱う店がたまたまあって幸せです。冷凍ラズベリーを沢山買ってきました。
庭先のブルーベリー畑に混ざって、少しだけラズベリーが生えていて、
少量の実を収穫できたので、冷凍ラズベリーと一緒に使っちゃいます。
ラズベリーは棘(とげ)があって、痛いので、当初沢山植えていましたが
全部ブルーベリーに変えました。しかし、地中深くに根を張ってしぶとい
ラズベリーがまた生えてきました。今年また実をつけました。
たったのこれだけ・・・(笑)。
さて、お休みの日のクッキング、開始。
今日のつなぎ服は夏用です。
昨日までの自分と違う。だって、木のヘラつかってるもん!職人さんがイイって
言ってたので早速使います。この独特の形状が、ボウルのふちから生地を
すくい上げるので、ポイント高い。
かなり手早く出来るようになった。ふるった粉やバター・ミルクを
入れて、サクッと焼きます。
今日は18号の型で焼きます。前回の1.5倍の量で作ればいいみたい。
そんなところに、Jr.が帰宅。おめでとうプレートをプレゼントしてくれた。
泣かせるじゃないか!
そして、この赤い物体が冷凍ラズベリーのピューレ。
かなり酸っぱくて、とてもそのままいくには厳しい・・・。
今日の僕は違いますよ。何たって、氷を使って生クリーム作ってますから!
(当たり前か・・・)
そして、ピューレを大胆に入れると、とっても美しいクリームに変身!
姫がクリームの余りの使い道を考えてくれています(笑)。
塗り塗り・・・。
わーお! 赤いぜ。2層のレイヤーを作って、サンドして・・・
パパ、楽しんでます。
そして、完成! 何て、女の子みたいなケーキなんでしょ。
そして、その味は、最高でした。冷凍ラズベリーですが、
甘酸っぱくて、どんどんイケちゃう危ないケーキでした。
2012年06月19日
手作りビール / ペールエール その1
週末は病院にずーっと寝泊まり。いわゆる日当直勤務。
太陽の光も見ず、ずーっと病院・・・。光合成しなきゃ・・・
やっと解放されて、今日は自由です。
だから、今日はいろいろやってみます。
まずは、ついに、ついに始める「自ビール造り」!!!
ビールって、自分で作れるの?
作れるんですよ。初心者用にキットがあるんです。
そのうち慣れてきたら、麦とホップと砂糖とイーストから作れますよ。
で、届いたのがこれ。
怪しさ満点の箱。あけてみると、中身はこんな。
茶色いボトルは空のボトルで、2次発酵をこのボトルの中で行います。
大きな白いボトルは1次発酵用の容器で、気密容器です。
さっそく姫が監視活動中。ボーリングのピンではないのですが。
姫がいろいろうるさいので、箱詰めします。
こけました・・・(笑)。
麦芽・ホップ・砂糖が一緒になっている「ビールの素」とも言うべき
原料の缶詰です。
↑ 写真はペールエール。
↑ これはラガー。
↑ これはスタウト(黒ビール)です。ウキウキしてきませんか?
↑ ビール酵母(イースト)です。パンに使えば、パンができますが。
↑ これは粉糖。上白糖でも代用できるようです。しかし、これを入れると
アルコール度数が1%を超えるので、注意です。
発酵容器のコックと、エアーロック。このエアーロックがおもしろいんです。
まずは、キレイに洗浄します。固いブラシは使わず、柔らかいスポンジで
洗います。その後、漂白剤を入れて殺菌消毒。
塩素の臭いが残らないように、よーく洗います。
で、容器などを乾かしているうちに・・・
ビールの素を湯煎にかけます。温めないと出てこないとか。
ふたを開けると・・・ ドローっとした液が。
注いでしまいます。缶の中の残りも湯で流してしまいます。
魔女的でしょ?
何だか、不思議な臭いが・・・。まだエールビールの臭いではないぞ。
湯で溶かしたビールの素などに、ミネラルウォーターを(うちは浄水器の水で)
入れます。23L まで入れます。
温度は30℃・・・。 至適温度は18℃から27℃って書いてあるけど、
まあ、大丈夫でしょう。
このビール酵母を入れます。7g。
まんべんなく散布します。
イイ感じじゃないですか!
はじめに、発酵容器を安置する場所に置いてから、水を入れれば良かった・・・。
重いです!!! この状態で準備完了。
さあ、このエアーロックがポコポコいうまで、ビールでも飲んで待ちますか(笑)。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【付記】 この後、6時間後からポコポコとガスが発生してきました。
今日は絶え間なくボコボコいってます。
その排気ガスの臭いは、まさにエールです!!!
楽しみー!
1週間待って、瓶詰めして、それから1ヶ月以上。
待ちきれないぜー!
太陽の光も見ず、ずーっと病院・・・。光合成しなきゃ・・・
やっと解放されて、今日は自由です。
だから、今日はいろいろやってみます。
まずは、ついに、ついに始める「自ビール造り」!!!
ビールって、自分で作れるの?
作れるんですよ。初心者用にキットがあるんです。
そのうち慣れてきたら、麦とホップと砂糖とイーストから作れますよ。
で、届いたのがこれ。
怪しさ満点の箱。あけてみると、中身はこんな。
茶色いボトルは空のボトルで、2次発酵をこのボトルの中で行います。
大きな白いボトルは1次発酵用の容器で、気密容器です。
さっそく姫が監視活動中。ボーリングのピンではないのですが。
姫がいろいろうるさいので、箱詰めします。
こけました・・・(笑)。
麦芽・ホップ・砂糖が一緒になっている「ビールの素」とも言うべき
原料の缶詰です。
↑ 写真はペールエール。
↑ これはラガー。
↑ これはスタウト(黒ビール)です。ウキウキしてきませんか?
↑ ビール酵母(イースト)です。パンに使えば、パンができますが。
↑ これは粉糖。上白糖でも代用できるようです。しかし、これを入れると
アルコール度数が1%を超えるので、注意です。
発酵容器のコックと、エアーロック。このエアーロックがおもしろいんです。
まずは、キレイに洗浄します。固いブラシは使わず、柔らかいスポンジで
洗います。その後、漂白剤を入れて殺菌消毒。
塩素の臭いが残らないように、よーく洗います。
で、容器などを乾かしているうちに・・・
ビールの素を湯煎にかけます。温めないと出てこないとか。
ふたを開けると・・・ ドローっとした液が。
注いでしまいます。缶の中の残りも湯で流してしまいます。
魔女的でしょ?
何だか、不思議な臭いが・・・。まだエールビールの臭いではないぞ。
湯で溶かしたビールの素などに、ミネラルウォーターを(うちは浄水器の水で)
入れます。23L まで入れます。
温度は30℃・・・。 至適温度は18℃から27℃って書いてあるけど、
まあ、大丈夫でしょう。
このビール酵母を入れます。7g。
まんべんなく散布します。
イイ感じじゃないですか!
はじめに、発酵容器を安置する場所に置いてから、水を入れれば良かった・・・。
重いです!!! この状態で準備完了。
さあ、このエアーロックがポコポコいうまで、ビールでも飲んで待ちますか(笑)。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【付記】 この後、6時間後からポコポコとガスが発生してきました。
今日は絶え間なくボコボコいってます。
その排気ガスの臭いは、まさにエールです!!!
楽しみー!
1週間待って、瓶詰めして、それから1ヶ月以上。
待ちきれないぜー!
2012年06月16日
The Sneaker / The Kit 完成
職場の同僚に製作を約束していました。
The Sneaker / The Kit の1台が 完成品として
同僚のお子さんの元にゆくことになりました。
The Sneaker / The Kit (Green)
結構、カワイイでしょ?
後ろからみると・・・
このフォルムが好きなんです。2010年にデザインした車体ですが、
結構このラインが気に入っています。フロントのハンドルステムの部分の
造作はかなり複雑なんですよ。
The Kitは とても簡略化されたシャーシと、部品からなっています。
工程数・期間短縮 を優先しつつ、質と風合いを犠牲にせずに作るのは
結構大変です。
写真のパーツは削りだしパーツで、「ドラえもんのしっぽ」状の固定ピンです。
深夜完成したので、朝子供たちが発見、興味深そうにいじって・・・
「ワーイ」 って、遊んでたら、「じゃあ、持って行くねー!」
かわいそうなことをしていますが、仕方がありません・・・。
The Sneaker / The Kit の1台が 完成品として
同僚のお子さんの元にゆくことになりました。
The Sneaker / The Kit (Green)
結構、カワイイでしょ?
後ろからみると・・・
このフォルムが好きなんです。2010年にデザインした車体ですが、
結構このラインが気に入っています。フロントのハンドルステムの部分の
造作はかなり複雑なんですよ。
The Kitは とても簡略化されたシャーシと、部品からなっています。
工程数・期間短縮 を優先しつつ、質と風合いを犠牲にせずに作るのは
結構大変です。
写真のパーツは削りだしパーツで、「ドラえもんのしっぽ」状の固定ピンです。
深夜完成したので、朝子供たちが発見、興味深そうにいじって・・・
「ワーイ」 って、遊んでたら、「じゃあ、持って行くねー!」
かわいそうなことをしていますが、仕方がありません・・・。
2012年06月13日
ピースオーブン クッキング / チョコレート エクレア
今日は定休日の水曜日。
だから、朝から家のこと、自分のこと、木工のことなどやってます。
病院の職員にも大好評だった「手作りベーコンの第3弾」を
お昼に作った。添加物の無い手作りベーコンは、そのまま
焼いても、お料理に使っても、スープに使っても最高です。
で、今回は違う肉も使ってみた。
肩ロース ・・・ いったいどういうことになるんだろう。
近日、手作りロースハム、いってみます!!!
セロファン手に入れないとね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、本日のメニュー(笑)は「チョコレート エクレア」です。
シュークリームと同じ生地で作りますが、今回はもっと丁寧な
作り方のレシピを使いました。とは言っても、結局工程はだいたい
同じですが。
やばい、霧吹き忘れた・・・。 でも、それなりに膨らんでる!
今度は必ず霧吹きしよう! (ピース851、いつでも大活躍)
今日はバニラビーンズを使ってみた。奇妙な形をしている物体で、
割ってあけると、無数の細かい粒子が見えます。1本で600円する・・・。
でも、使うのはごく少量。この黒っぽい皮まで本当は煮込むらしい。
手作りでカスタードクリームを作って、そこにバニラビーンズを
入れて風味付け。 とても良い香りがします。
そして、バレンタインデーの女の子でもないのに、チョコを溶かします。
GODIVAのお料理用チョコがあったけど、量が足りないので、
ダークチョコレートを追加。 これが甘いんだ・・・。
あまり甘いのは苦手なんだけどなあ(笑)。 → とかいって、スイーツ作ってる
焼き上がりました・・・。 サクサク、カリッと仕上がりました。
霧吹きすれば、もう少し膨らんだのかな?
楽しみの瞬間! 出来てますよ!
手を洗って、さっそく労働です。
取り合い・・・。
カールおじさん 状態(笑)。
良くできました・・・。 しばらく甘いモノはいいです(笑)。
だから、朝から家のこと、自分のこと、木工のことなどやってます。
病院の職員にも大好評だった「手作りベーコンの第3弾」を
お昼に作った。添加物の無い手作りベーコンは、そのまま
焼いても、お料理に使っても、スープに使っても最高です。
で、今回は違う肉も使ってみた。
肩ロース ・・・ いったいどういうことになるんだろう。
近日、手作りロースハム、いってみます!!!
セロファン手に入れないとね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、本日のメニュー(笑)は「チョコレート エクレア」です。
シュークリームと同じ生地で作りますが、今回はもっと丁寧な
作り方のレシピを使いました。とは言っても、結局工程はだいたい
同じですが。
やばい、霧吹き忘れた・・・。 でも、それなりに膨らんでる!
今度は必ず霧吹きしよう! (ピース851、いつでも大活躍)
今日はバニラビーンズを使ってみた。奇妙な形をしている物体で、
割ってあけると、無数の細かい粒子が見えます。1本で600円する・・・。
でも、使うのはごく少量。この黒っぽい皮まで本当は煮込むらしい。
手作りでカスタードクリームを作って、そこにバニラビーンズを
入れて風味付け。 とても良い香りがします。
そして、バレンタインデーの女の子でもないのに、チョコを溶かします。
GODIVAのお料理用チョコがあったけど、量が足りないので、
ダークチョコレートを追加。 これが甘いんだ・・・。
あまり甘いのは苦手なんだけどなあ(笑)。 → とかいって、スイーツ作ってる
焼き上がりました・・・。 サクサク、カリッと仕上がりました。
霧吹きすれば、もう少し膨らんだのかな?
楽しみの瞬間! 出来てますよ!
手を洗って、さっそく労働です。
取り合い・・・。
カールおじさん 状態(笑)。
良くできました・・・。 しばらく甘いモノはいいです(笑)。
2012年06月11日
ルビー RUBY オーブン!
オーブン病も ついに末期状態に(笑)。
見かけたボロくてサビサビなルビーオーブン 107型。
昔 実家で使っていたものと同型のもの。
真ん中の原子核のような、宇宙のようなデザインが70'sを感じさせます。
ドアの開閉はとてもしっかりしていて、重い。 パタパタしないのがマル!
ドア、ボディ、内部、とても磨き甲斐があります。
キレイじゃないので、とても安値だったのでしょう。
サビサビ・・・
姫にも労働をさせます(笑)。
極細目と細目コンパウンドを使い分けて、キレイにすると・・・
こんなに!
上が磨いたところ。 下が元のまま。 汚いです。
裏なんかとても刺激的・・・ また 腱鞘炎にならないとならないのか・・・
頑張って1時間作業でドア周囲だけはピカピカになりました。
PEACEもイイけど、このRUBYはとてもしっかりしていて、使いやすそう!
見かけたボロくてサビサビなルビーオーブン 107型。
昔 実家で使っていたものと同型のもの。
真ん中の原子核のような、宇宙のようなデザインが70'sを感じさせます。
ドアの開閉はとてもしっかりしていて、重い。 パタパタしないのがマル!
ドア、ボディ、内部、とても磨き甲斐があります。
キレイじゃないので、とても安値だったのでしょう。
サビサビ・・・
姫にも労働をさせます(笑)。
極細目と細目コンパウンドを使い分けて、キレイにすると・・・
こんなに!
上が磨いたところ。 下が元のまま。 汚いです。
裏なんかとても刺激的・・・ また 腱鞘炎にならないとならないのか・・・
頑張って1時間作業でドア周囲だけはピカピカになりました。
PEACEもイイけど、このRUBYはとてもしっかりしていて、使いやすそう!
2012年06月10日
ふもとっぱら de ミックスベリーケーキ作り
キャンプはあきらめていました。だって、全国的に雨の予報でしたから。
土曜の午後、埼玉は雨。 でも、ふもとっぱらは曇り空と知り、
空冷VWバスに乗り換え、圏央道をまっしぐら・・・
梅雨前に、もうキャンプはダメかな? と思っていたので、ウキウキです。
19時到着、あっという間に暗くなった。まずは、キャンプへ来られたことに乾杯!
今回はテントは持参せず、バス車内で車中泊。だから、身軽です。
テーブル・イスも持参しなかったので、誰も使っていないテーブルを拝借。
(助かりました・・・このテーブルがあって・・・)
元々あった内装をすべて取り外した僕のワーゲンバスの車内はとっても広くて、
ベッドは上下に2段。2階のポップアップテントは車中泊の際には大活躍。
写真にあるキャビネットは平成23年の夏に自分で製作したものです。
(詳しくはこちら → 木工大好き website) エンゲルの45Lの据え付け型
冷蔵庫もあって、とっても便利。電子レンジもついていますが、バッテリーを
猛烈に消費するので、使ってません。サブバッテリとサイン波100V電源も内臓し、
暮らし心地はなかなか良い車です・・・。 ソーラーパネルで充電するんですよ・・・。
魚眼レンズでとっても広く見えますね。2階へは、よじ登る感じで、1m60cmくらいの
落差があります。ここを子供が落っこちたら大変です! だから、我が家は
セーフティーネットを増設しています。
今回だって、子供が寝ぼけて、ネットの上に寝ていましたから・・・ バックルを
丈夫に作っておいて良かったよ。
さっそく、テーブルの上に天火オーブンなどを配置して、青空レストラン状態に
します。より光量の大きなランタンをすみに置いて、虫がこっちに飛んでこないように
しています。
今夜はキッシュと、甘エビのパエリア。
頭付きのエビはとっても良いダシがでますね。
夜中まで大きな音で音楽を流している輩がいましたが・・・ 子供たちは
影絵遊びに夢中・・・。 僕も恐竜や宇宙人とかいろいろやっていましたが、
酔っぱらいすぎて、あまり覚えていません・・・(笑)。
そして、まさかの満天の星空!!!
ISO 3200 F4.5 30秒露光です。
そして、流れ星も見えだして・・・ 気分は最高です!!!
友人から「埼玉は今も雨だよ・・・」のメールが。頑張って来て良かった。
そして意識不明に・・・(汗)
あまりに酔っぱらい過ぎて、ベーコンを温燻している間に寝てしまい・・・(またか!)
燃料切れによって救われて、朝発見したのがこのベーコン(笑)。
爽やかな朝。早速洗い物と、クッキング。 そういえば、ずーっと洗い物していたような・・・。
かみさんが早く起きてくれないので・・・。
ベーコンになりかけ、というようなベーコン。
焼いちゃえば一緒だー!
トルティーヤにチーズと一緒に載せて、いただきました。
ふむふむ、味は間違いなく、手作りベーコンの味だ。
ルックスは悪いけど・・・。
バスに積んである製菓用品入れ(笑)。これだけあれば、何か作れるかも。
今日のメインイベントの、「ミックスベリーショートケーキ」作りをします。
スポンジケーキ、慣れました(笑)。
割ってみると・・・
ジャーン! 出来ているではないですか! PEACEオーブン載せているビッグバーナーの奴、
とんでもない燃料ガスの大食漢で、途中で火が消え、120℃まで下がったので
どうなるか心配していましたが、なんとかなった・・・。
とびきり冷やしたクリームをホイップして、水切りした冷凍フルーツをモリモリ載せて、
できあがり・・・!
切ってみると・・・
イイ感じじゃないですか。これなら、姫も喜ぶだろうか・・・
いたずらに夢中な姫でした。
土曜の午後、埼玉は雨。 でも、ふもとっぱらは曇り空と知り、
空冷VWバスに乗り換え、圏央道をまっしぐら・・・
梅雨前に、もうキャンプはダメかな? と思っていたので、ウキウキです。
19時到着、あっという間に暗くなった。まずは、キャンプへ来られたことに乾杯!
今回はテントは持参せず、バス車内で車中泊。だから、身軽です。
テーブル・イスも持参しなかったので、誰も使っていないテーブルを拝借。
(助かりました・・・このテーブルがあって・・・)
元々あった内装をすべて取り外した僕のワーゲンバスの車内はとっても広くて、
ベッドは上下に2段。2階のポップアップテントは車中泊の際には大活躍。
写真にあるキャビネットは平成23年の夏に自分で製作したものです。
(詳しくはこちら → 木工大好き website) エンゲルの45Lの据え付け型
冷蔵庫もあって、とっても便利。電子レンジもついていますが、バッテリーを
猛烈に消費するので、使ってません。サブバッテリとサイン波100V電源も内臓し、
暮らし心地はなかなか良い車です・・・。 ソーラーパネルで充電するんですよ・・・。
魚眼レンズでとっても広く見えますね。2階へは、よじ登る感じで、1m60cmくらいの
落差があります。ここを子供が落っこちたら大変です! だから、我が家は
セーフティーネットを増設しています。
今回だって、子供が寝ぼけて、ネットの上に寝ていましたから・・・ バックルを
丈夫に作っておいて良かったよ。
さっそく、テーブルの上に天火オーブンなどを配置して、青空レストラン状態に
します。より光量の大きなランタンをすみに置いて、虫がこっちに飛んでこないように
しています。
今夜はキッシュと、甘エビのパエリア。
頭付きのエビはとっても良いダシがでますね。
夜中まで大きな音で音楽を流している輩がいましたが・・・ 子供たちは
影絵遊びに夢中・・・。 僕も恐竜や宇宙人とかいろいろやっていましたが、
酔っぱらいすぎて、あまり覚えていません・・・(笑)。
そして、まさかの満天の星空!!!
ISO 3200 F4.5 30秒露光です。
そして、流れ星も見えだして・・・ 気分は最高です!!!
友人から「埼玉は今も雨だよ・・・」のメールが。頑張って来て良かった。
そして意識不明に・・・(汗)
あまりに酔っぱらい過ぎて、ベーコンを温燻している間に寝てしまい・・・(またか!)
燃料切れによって救われて、朝発見したのがこのベーコン(笑)。
爽やかな朝。早速洗い物と、クッキング。 そういえば、ずーっと洗い物していたような・・・。
かみさんが早く起きてくれないので・・・。
ベーコンになりかけ、というようなベーコン。
焼いちゃえば一緒だー!
トルティーヤにチーズと一緒に載せて、いただきました。
ふむふむ、味は間違いなく、手作りベーコンの味だ。
ルックスは悪いけど・・・。
バスに積んである製菓用品入れ(笑)。これだけあれば、何か作れるかも。
今日のメインイベントの、「ミックスベリーショートケーキ」作りをします。
スポンジケーキ、慣れました(笑)。
割ってみると・・・
ジャーン! 出来ているではないですか! PEACEオーブン載せているビッグバーナーの奴、
とんでもない燃料ガスの大食漢で、途中で火が消え、120℃まで下がったので
どうなるか心配していましたが、なんとかなった・・・。
とびきり冷やしたクリームをホイップして、水切りした冷凍フルーツをモリモリ載せて、
できあがり・・・!
切ってみると・・・
イイ感じじゃないですか。これなら、姫も喜ぶだろうか・・・
いたずらに夢中な姫でした。
2012年06月09日
ピースオーブン クッキング / カスタードシュークリーム
とくに、スイーツ作りにハマッている訳ではありません・・・。
この古びた30年物の天火オーブンで、どこまで出来るのかを研究しつつ、
子供たちが喜ぶものを作ってみたいというのが本当のところです。
まだ幼い連中なので、お菓子・ジュース・アイス ばかり喜んで、
肉料理・野菜料理とかは素通り・・・(笑)。 「こら、食べなさい!」とか言っても
楽しくないので、子供たちが好きなものを 天火オーブンで作ってみることに
してます。
だから、シュークリーム。
辛党の僕なんだし、シュークリームなんか・・・・ 好きです(笑)。
ビアードパパの様なカリッとしたシューが好きです。中身は、チョコが好き。
でも、やっぱり基本のカスタードクリームで作ってみたい。
というわけで、手作りしてみました。 (これは6月3日の記録です)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
この作業員風の格好で、キッチンに立ちます。
気持ちが切り替わるというか、日々の諸々を忘れられるというか・・・。
(おっと、木工がかなりおろそかになっているようですが・・・、来週から頑張るぞ!)
不思議だよね・・・ ベーキングパウダーなしで膨らむんだから・・・。
この「三角」ができるようになれば、こねは 終了。
天板にムニュムニュしぼって、後はピース851に託す。
温度調節はいつものように難しいですが、よく中を観察していれば、大丈夫。
その間に、カスタードクリームを作ってみる。人生で初めて作りました・・・
シューができあがった・・・。 うまい具合にふくらんだでしょ?
割ってみると、こんな感じ。 これなら、キャンプで出来るかな?
この古びた30年物の天火オーブンで、どこまで出来るのかを研究しつつ、
子供たちが喜ぶものを作ってみたいというのが本当のところです。
まだ幼い連中なので、お菓子・ジュース・アイス ばかり喜んで、
肉料理・野菜料理とかは素通り・・・(笑)。 「こら、食べなさい!」とか言っても
楽しくないので、子供たちが好きなものを 天火オーブンで作ってみることに
してます。
だから、シュークリーム。
辛党の僕なんだし、シュークリームなんか・・・・ 好きです(笑)。
ビアードパパの様なカリッとしたシューが好きです。中身は、チョコが好き。
でも、やっぱり基本のカスタードクリームで作ってみたい。
というわけで、手作りしてみました。 (これは6月3日の記録です)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
この作業員風の格好で、キッチンに立ちます。
気持ちが切り替わるというか、日々の諸々を忘れられるというか・・・。
(おっと、木工がかなりおろそかになっているようですが・・・、来週から頑張るぞ!)
不思議だよね・・・ ベーキングパウダーなしで膨らむんだから・・・。
この「三角」ができるようになれば、こねは 終了。
天板にムニュムニュしぼって、後はピース851に託す。
温度調節はいつものように難しいですが、よく中を観察していれば、大丈夫。
その間に、カスタードクリームを作ってみる。人生で初めて作りました・・・
シューができあがった・・・。 うまい具合にふくらんだでしょ?
割ってみると、こんな感じ。 これなら、キャンプで出来るかな?
2012年06月08日
手作りベーコン 2回目
今朝、2回目のベーコンを水洗しました。
今回は、国産の豚肉を使い、より脂身と赤身の層のはっきりした
ものを使ったので、とってもイイ感じのベーコンになりつつあります。
写真の分だけで、1000gあります。使い切るには、1週間以上かかりそう。
まだ、別に1000gあるんだけど、塩漬け中・・・。
明日、雨ふって、出かけられなかったら、ベーコン燻製屋になります・・・
出かけられないのが悔しいけど。
先週も雨だったし・・・。
今回は、国産の豚肉を使い、より脂身と赤身の層のはっきりした
ものを使ったので、とってもイイ感じのベーコンになりつつあります。
写真の分だけで、1000gあります。使い切るには、1週間以上かかりそう。
まだ、別に1000gあるんだけど、塩漬け中・・・。
明日、雨ふって、出かけられなかったら、ベーコン燻製屋になります・・・
出かけられないのが悔しいけど。
先週も雨だったし・・・。
2012年06月07日
クッキング三昧な一日・・・。
仕事が平日1日お休みをもらえることになった。
お給料は激減しますが、今まで休み無しで
働いていたので・・・(月に3日の休みでした)。
今の僕には、時間が大事かな。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ついに、児童館デビュー。午前中の早い時間に
市の児童館へ作品を持って行って、許可をえてビデオ撮影。
そのムービーはこちら → Youtube
うちの子達は、僕の乗り物なんかより、トランポリンだの、他の乗り物
だのに注意がいって、ビデオ撮影にあまり熱心じゃなくて・・・(当たり前か)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
休日だからといって、ゴロゴロするわけにはいきません。
早速、昨日ワクワクしてスーパービバホームで買ってきたパン型です。
かわいいでしょ。あんパン作ったって、フランスパンだって、これで
焼けば、「食パン」です(笑)。食パンマンとか言われましたが。
しっかりこねて作ったパンなら、めいっぱいに膨らむんでしょうけど、
僕が先日作った「こねないパンの生地」では、あまり膨らむ力が強くなく、
背の高い型の中くらいで発酵が終わります・・・。 仕方がないですね。
でも、食感はまあまあ。左の食パン型の方はライ麦パン、右は普通の
生地。右のはフランスパンみたいでサクサクです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
工房には材木の切れ端(端材)が沢山あります。だいたい、2ヶ月に1回
その処理のために、端材でシチュー作りをします。今日はそれを昼過ぎから
大好きな牛すじを沢山いれて、薪ストーブで作ります。
いつもはデカ鍋で作りますが、数日間シチューばかりになってしまうので
普通の鍋で。
6時間煮込むと、とろとろになって、とっても美味しいシチューになります。
味付けは、ニンニク・塩・胡椒・ローリエだけです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
仕上げ(?)はチョコレートショートケーキ作り。子供達が食べたいって。
なので、ちょっと挑戦してみます。本当は苦くて、しっとりなガトーショコラ
タイプがイイんですが、手間を考えて、1時間でできるこっちに。
ジャーン。ココアを少し入れて、焼くとこんな感じ。ちゃんとチョコレート
色のケーキになります(初めてだから・・・)。
バナナとチョコクリームなんかいれてみる。
Vanhoutenチョコクリームでグルグルしてみる・・・。
ベビーは生クリームをくれくれ うるさい。
出来上がり。もっと、苦味のあるチョコレートケーキにしたいなあ。
また今度!
お給料は激減しますが、今まで休み無しで
働いていたので・・・(月に3日の休みでした)。
今の僕には、時間が大事かな。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ついに、児童館デビュー。午前中の早い時間に
市の児童館へ作品を持って行って、許可をえてビデオ撮影。
そのムービーはこちら → Youtube
うちの子達は、僕の乗り物なんかより、トランポリンだの、他の乗り物
だのに注意がいって、ビデオ撮影にあまり熱心じゃなくて・・・(当たり前か)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
休日だからといって、ゴロゴロするわけにはいきません。
早速、昨日ワクワクしてスーパービバホームで買ってきたパン型です。
かわいいでしょ。あんパン作ったって、フランスパンだって、これで
焼けば、「食パン」です(笑)。食パンマンとか言われましたが。
しっかりこねて作ったパンなら、めいっぱいに膨らむんでしょうけど、
僕が先日作った「こねないパンの生地」では、あまり膨らむ力が強くなく、
背の高い型の中くらいで発酵が終わります・・・。 仕方がないですね。
でも、食感はまあまあ。左の食パン型の方はライ麦パン、右は普通の
生地。右のはフランスパンみたいでサクサクです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
工房には材木の切れ端(端材)が沢山あります。だいたい、2ヶ月に1回
その処理のために、端材でシチュー作りをします。今日はそれを昼過ぎから
大好きな牛すじを沢山いれて、薪ストーブで作ります。
いつもはデカ鍋で作りますが、数日間シチューばかりになってしまうので
普通の鍋で。
6時間煮込むと、とろとろになって、とっても美味しいシチューになります。
味付けは、ニンニク・塩・胡椒・ローリエだけです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
仕上げ(?)はチョコレートショートケーキ作り。子供達が食べたいって。
なので、ちょっと挑戦してみます。本当は苦くて、しっとりなガトーショコラ
タイプがイイんですが、手間を考えて、1時間でできるこっちに。
ジャーン。ココアを少し入れて、焼くとこんな感じ。ちゃんとチョコレート
色のケーキになります(初めてだから・・・)。
バナナとチョコクリームなんかいれてみる。
Vanhoutenチョコクリームでグルグルしてみる・・・。
ベビーは生クリームをくれくれ うるさい。
出来上がり。もっと、苦味のあるチョコレートケーキにしたいなあ。
また今度!
Posted by Dr.ホッピー at
06:01
│Comments(2)
2012年06月05日
ピースオーブン クッキング / チェリーパイに挑戦!
今夜はアメリカンチェリーを使った、チェリーパイに挑戦。
ロールケーキ → パン → ショートケーキ → シュークリーム
と来たら、パイですよ。
キャンプ地で出来るかどうかは別として(気温の関係で)、パイの
クラスト作りは一度は体験してみないとならない(笑)タスクです。
帰り道に大きな市場があります。滑り込みで、「おばちゃんこれ頂戴!」。
意外と安い。まあ、スイーツでも作らないと、普段辛党の我々の口には
入らない類でしょう。
この作業ですよ。バターを小豆大にミンチして、小麦粉と混ぜる・・・。
これは、夏の炎天下ではできませんねえ・・・ やっぱり冬か。
100均のスケッパーが握りやすくて、しなり具合もイイ感じ。
おおー、甘そう!
さらに砂糖山盛り・・・!!
臭いだけでも甘くて・・・。酒でpH調整しないと(笑)。
楽しい作業が続きます・・・。
頼むぞ、PEACE 851!
ピース君には、照明なんかありません。だから、適宜内部環境の
巡視が必要です。
おおー! 50分180℃で焼いて、できあがり!
このクラストとプレートの隙間が「焼き上がり」の証拠。
さらに、グレーズかけ。
余ったシロップと、コーンスターチで作ります。
ジャーン!!!
手間無しって訳ではないけど、そんなに難しい作業ではないよ。
これなら、フィールドで涼しい時期で、冷凍庫があれば出来るかな?
2012年06月04日
かわいいプレゼント
かみさんに プレゼント。
かわいい空冷VWカラーのホーロー鍋。
こういうカラーが大好きです。
ステンレスが好きな人もいれば、ガラスウェアが好きな人も。
僕はホーローが大好き・・・。
かわいい空冷VWカラーのホーロー鍋。
こういうカラーが大好きです。
ステンレスが好きな人もいれば、ガラスウェアが好きな人も。
僕はホーローが大好き・・・。
2012年06月03日
キャンプでイチゴショートケーキを作ろう!
雨降りの週末・・・。がっかりです。
キャンプへは行けなかったけど、達成しなければならないミッションがあった。
「キャンプ場でイチゴショートケーキを作る!」
家族のイベントと重なった時のキャンプでは、是非自分でケーキを作りたい。
その練習として、まずは 王道のイチゴ・ショートケーキ作りから。
というわけで、パン作りに続いて、ピース851オーブンのもてる能力(といっても、
単なるオーブンなんですが)をフルに発揮してもらうことにしました。
菓子作りは僕にとって、未知のゾーンです。何を使うの?何でそうするの?どうなってるの?って
事がいっぱい。生地作り一つにしたって、温度・分量・混ぜるもの、まったく今の僕には
想像つきません・・・。先人たちが培ったものなので、これを一つ一つ盗んで覚える
しかないですね。
ただ、単にお料理・お菓子作りをしているんじゃ、単なる「料理好き」になってしまうので、
「空冷VWバスしかない場所でできるもの」をキーワードに、材料選び、レシピ選び、
道具選びをしています。昨日のこねないパン作りも、ステンレスボウル一つあればできる
レシピですから、キャンプにぴったり。このショートケーキだって・・・(笑)。
キッチンにある物をぜーんぶ持って出かけるんじゃ、何やってんだかわかりませんし。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さてと、作業はというと・・・
まずは、子供に手伝わせないと・・・。
労働ない者には食べさせない!
全卵、三温糖、薄力粉、牛乳、バターだけ。 イイ感じになってきました。
いつも子供と一緒にするようにしています(できるだけ)。
ケーキ型とかは、みんな僕個人のもの。かみさんには呆れられていますが、
好きな物はこだわらないと・・・(とかいって、普通にカインズのやつですが)。
天火オーブンは気温・風などに大きく左右される、気まぐれオーブンです。
が、スイーツ作りでそんなのんびりしたことは言っていられませんから、
ちゃんと扱います。
TANITAくんに厳重に監視してもらわないと・・・。
じゃーん! キメは細かくないけど、それらしいものが・・・!!!
ケーキナイフはとっても切れる、怖ーいナイフ。(もと)外科医が怖がって、
どうするんだ・・・。
急いでホイップクリームも。野外だと、温度が難しいよね。
労働、労働!
なんだか、雰囲気でてきたー!
じゃーん!!! やっぱりこれくらいイチゴ載せないとね!
それなりにカワイイ感じ。これなら、姫は気に入ってもらえるだろうか?
ムシャムシャ・・・・。
2012年06月03日
ピースオーブン クッキング / こねないパン作り
最近手作りベーコンにはまってます・・・。 理由は簡単です。
「美味しいから」
塩分とスパイスと、豚肉の味が非常に濃くて、市販のスーパーの
ベーコンって、何なんだろう? って感じです。
7日塩漬けして、1日乾燥と温燻させて、1日寝かせて・・・ というと
9日間かかる・・・。 だから、週末に燻製作業をするとすると
金曜日か土曜日に下ごしらえをしないといけない。
ということで、市場で豚バラ肉(今度は国産)を2kg調達。
今回は粗塩・黒こしょう・三温糖・ローリエのほかに、ナツメグも。
さあ、7日後が楽しみです・・・
これだけあれば、職場のグルメな輩にもお裾分けできるかも。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
で、今回は「こねないパン作り」をします。
パン作りは、あの20分くらいずっと生地をこねるのが大変で、
ハードルが高いみたいです。粉まみれになるし、平らな広いテーブルがない野外・
キャンプでなんか、とても できませんね・・・。
そこで、こねないパン作りのレシピを手に入れました。
「こねない」 本当にパンができるのか?
粗塩3g 砂糖3g イースト小さじ0.5 オリーブオイル5g 水110g 強力粉150g
これを混ぜ混ぜ・・・。 これで終了なんです(笑)。
ただし、1次発酵に合計3時間、2次発酵に1時間かかりますから、とってものんびり
作るパンになります。
2次発酵は、ピースオーブンの中にお湯を入れて、温度を30-35℃に保ちます。
これは、寒い時期には難しいですね。
おまけに、気分にムラのある天火オーブンですから、210℃に設定したと思えば、
また下がったり、上がったり・・・。 そこがまたカワイイのかもしれませんが。
なかなかイイ感じにできました。バゲットタイプと、食パンタイプを焼きました。
ふくらみが悪いのは、2次発酵を十分に行えなかったからかもしれません。
また 明日、リベンジです!!!
キメは細かくなく、フランスパンのような感触のパンになりました。外はカリカリ、
中はもちもち・・・ 意図したわけではありませんが、そのようになります。
自家製ベーコンをのせて、深夜なのに 「いただきまーす」って・・・。
ああ、また検診係の先生に言われちゃうな(笑)。
「美味しいから」
塩分とスパイスと、豚肉の味が非常に濃くて、市販のスーパーの
ベーコンって、何なんだろう? って感じです。
7日塩漬けして、1日乾燥と温燻させて、1日寝かせて・・・ というと
9日間かかる・・・。 だから、週末に燻製作業をするとすると
金曜日か土曜日に下ごしらえをしないといけない。
ということで、市場で豚バラ肉(今度は国産)を2kg調達。
今回は粗塩・黒こしょう・三温糖・ローリエのほかに、ナツメグも。
さあ、7日後が楽しみです・・・
これだけあれば、職場のグルメな輩にもお裾分けできるかも。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
で、今回は「こねないパン作り」をします。
パン作りは、あの20分くらいずっと生地をこねるのが大変で、
ハードルが高いみたいです。粉まみれになるし、平らな広いテーブルがない野外・
キャンプでなんか、とても できませんね・・・。
そこで、こねないパン作りのレシピを手に入れました。
「こねない」 本当にパンができるのか?
粗塩3g 砂糖3g イースト小さじ0.5 オリーブオイル5g 水110g 強力粉150g
これを混ぜ混ぜ・・・。 これで終了なんです(笑)。
ただし、1次発酵に合計3時間、2次発酵に1時間かかりますから、とってものんびり
作るパンになります。
2次発酵は、ピースオーブンの中にお湯を入れて、温度を30-35℃に保ちます。
これは、寒い時期には難しいですね。
おまけに、気分にムラのある天火オーブンですから、210℃に設定したと思えば、
また下がったり、上がったり・・・。 そこがまたカワイイのかもしれませんが。
なかなかイイ感じにできました。バゲットタイプと、食パンタイプを焼きました。
ふくらみが悪いのは、2次発酵を十分に行えなかったからかもしれません。
また 明日、リベンジです!!!
キメは細かくなく、フランスパンのような感触のパンになりました。外はカリカリ、
中はもちもち・・・ 意図したわけではありませんが、そのようになります。
自家製ベーコンをのせて、深夜なのに 「いただきまーす」って・・・。
ああ、また検診係の先生に言われちゃうな(笑)。