ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月01日

クイジナート DLC-N7J が来たー!

そろそろ 腸詰め、燻製、OOの醸造にうってつけのシーズンですよね。

寒すぎて、いままで燻製を外でやる気にならなかったし、

OOの醸造も、イーストが働く温度に達していなかったからね。

花粉症さえなければ、良い季節なんだけどなー。


最近、家の中の片付けに追われていました。

こんな箱もありました。

届いていたのに、開けなかった・・・。

むかしから、そうなんです。

欲しくて欲しくて どうしようもなくて、わざわざ遠くまで買いに行ったのに、

持って帰ってきて、箱を開けもしなかったってこと。

皆さんもありますよねー



クイジナート DLC-N7JSS  

レストランとかで、奥の方でグルグルやってるやつ。



その付属品(ドゥーブレード)を別注文したら、この梱包w

どうかしてるよね、この神経。

メチャ小さい部品に、80サイズの箱・・・。

お客がまさか文句言ってはこないだろうって、思ってるのかな。

ま、言いませんけど・・・。


二度と注文するかー! って思っても、なかなかこの部品、壊れないから、

その「二度と」 が無いんだよねー。




雄姿です。

ステンレスボウルなんだ。

これなら、腸詰めのファルスも1000gくらい、パン作りでの生地も500g以上 捏ねられるw

バイス・ブルストも、簡単に作れそう!




こんなものも、その箱の山の中にありました。

これ、古いランプの油壺と巻き芯バーナー部分のスペアなんだ。

よくキャンプで、オイルランプを割っちゃう方いるでしょう (汗)

だから、重力に負けないように スペアを。



左のがスペア一式。 そして右が今回の。

色が違いすぎー。

はい、もうお買い物辞めます・・・。




木工屋として興味があるのが、これ。

ラージフランジブラインドリベット と ロブスター・リベッタ。

木工に合うように、フランジがでかくて、かつ 20mmくらいの

厚みの材も固定できる優れもの。

20mm厚の材を2枚をとめるには、10mm掘って、ワッシャを入れれば、

固定できるよね。


カリンのマシュモリの依頼があったので、製作してました。

カリンは稀少だけど、可愛いんだよなー。



ねっ!

でも、在庫があまりないのと、硬い木なので、製作時間・手間がかかるので

参っちゃうんです。

でも、可愛いので 作っちゃう。



春ですねえ。

庭の梅の木に もう実がなってます・・・・。


んなわけないか(笑)

  


2014年12月01日

ABCクッキングスタジオ 体験教室 / 自作ロッジテント製作 その5

昨日ミシンで制作したエプロンを持って、春さんと出かけました。

目指すは、僕らの住まいから近い志木です。



丸井の華やかな店内の一角に、ひときわ明るく見えるエリアがあります。

「ABCクッキングスタジオ」

かなり場違いな雰囲気がありますが・・・



総ガラス張りのスペース。

緊張するなー。



そう、今日はクッキングスタジオで、パン作りコースの体験教室のために来たのです。



生徒は各コース 1グループ5人で構成され、初級コースを24回など終了したら、

次のマスターコースなどへ進めるとのこと。



コース自体は、パン作り、スイーツ作り、料理とあって、スイーツ作りには和菓子も

選べるようになってます。

体験教室なので、まずは施設の紹介、コースの紹介、料金の紹介、入会のすすめ・・・

などなどと説明が続き・・・ その後 粉をいじることができました。



設備・材料は当然充実しているわけで、発酵機・オーブンなどは ずらーっと・・・

ああ、発酵機、欲しいナー  

バターはやっぱり困っているようですよ。



体験教室のレシピは、バター・コンデンスミルクの入ったパンでした。

うちの方のパン教室は、手でこねるところが少ないので、手作業を基本とする

ABCクッキングの教室は、貴重といえば貴重なんだよね。

(ただ・・・ 料金が・・・ それも、一括納入は僕には厳しいなw)



ベンチタイム。

わずか2時間ですべての行程が終わるパンっていうのも、素早いね。

初めに油脂・強力粉・砂糖のはいるボウルと、イースト・40℃のお湯・

砂糖・強力粉・卵・無塩バターの入るボウルに分け、それぞれ混和してから、

少したってから混ぜ、すぐにテーブルで練り始める・・・

ふむふむ・・・


メラミン塗装の綺麗な作業テーブル、欲しい!



出来た!

形が微妙だけど、パンの完成!



男性2人。

僕たち、光ってたね!(爆)

女性たちの熱い視線を感じました・・・   あ、違うか(汗)。

去年から男性が普通の教室に入れるようになったんだよね。



いろいろ調べるきっかけになったので、有意義な体験でした。

あとは・・・ どうしようかなー。



丸井のビルの中には、オカダヤが入ってます。

僕: 「地上の楽園だよ、オカダヤ」 

春さん: 「・・・」

僕: 「んー、そうでもなかったね。 お店小さいし。」

でも、ビスロンのスライダーだけは在庫で持っていました。 さすが!


そのほか、昨日はこんな作業もしてました。



ロッジテントのフレーム作り。

使用したのは、より軽量の国産・檜材。

ナラ・タモでフレームを構成すると、とんでもない重さになるのは当然ですよね。

なので、檜ではどうかと考えてましたが、どうも薄い材なので、曲げに弱く、

考えた結果、広葉樹とサンドイッチにさせ、重量を減らしつつ強度を得ることが

できましたー。



ね、こんな感じ。

1枚の檜だと、すごく弱いけど、こんな構造にして、いつもの40×30mmにするだけで、

とっても頑丈なフレームになりました。



連結フレームとも、ガッチリ固定できます。



大変な作業でした・・・

あとまだ、前後方向の連結式フレームがあるよ・・・。

テント製作は 大変だw


  


2014年09月25日

タコよりタコス! / Tortilla 8インチ トルティーヤ プレス



我が家では、1週間に1回、たこ焼きを食べてます。

突然、たこ焼きを食べたい強い衝動にかられ・・・ 

職場から・・・ 「今日 たこ焼き 緊急で食べたいんだw」 って。



タコねー。 

日本人が食べ過ぎちゃったのかな・・・。

今じゃ、近海じゃあまり獲れなくなって、地球の裏側から獲ってくるみたい。

日本人って、凄いな、いろんな意味で。



で、今日は違う物を作ってみた。



ジャンッ!

Tortilla 8インチ トルティーヤ プレス。

トルティーヤに飽きたら、その4kgの重量は、漬け物石としてしか活用できなさそうな物体です。



ホントに重いw

街で持ち歩いて、脚に落としたら大変だー。



まあ、シンプルな構造。

この重さは安心感さえ覚えますね。

あ、押し花に使えるかも・・・(笑)



テコの原理で、強い圧縮力を生み出します。

何100回、何1000回と使っているうちに、イイ感じにすれてくるのかな。

(まあ、そんなに食べないよねー)



Made in Columbia    

まさに、地球の裏側。

さて、粉を捏ねる前に、1杯やりますかw



ショットガン・テキーラ

ジンジャーエール+テキーラ  机にグラスを叩きつけて、泡だったところを一気に飲み干す。

うーん、男らしい。

でも、間違いなく、何回かやってると寝落ちしますね・・・。

今年の目標は、「お買い物辞める」 と 「寝落ち禁止」 ですから。

1杯くらいで辞めておこう・・・。



今日はたこ焼き粉じゃなくて、こちらを。

コーンフラワー。

強力粉+コーンフラワーで、生地を作ってみます。



なんで美味しい物は 太るんだろうか・・・。

いやいや、考えちゃダメなんだよ。



水とともに練って、生地(マサ)を作り、4 から 5cmくらいの大きさにします。



オーブンペーパーを上下にしいて・・・



エイッ 



すてきハート

でも、なんだか大きさが小さいので、2つ圧縮した後に、2個を重ねてさらに圧縮します。



少し 大きくなりました。



勝利の予感w



姫ぽん作業員にまかせて、僕は焼き作業に入ります。



どうも、薄くのばしちゃうと うまく剥がれないので、片面 ペーパーがついたままで焼きます。



その後、少し焼けてくると 上手に剥がれます。

これはイイですね!



やっぱり、人間って、訓練すると 多少上手になるんだ・・・

トルティーヤっぽくなってきたよ!



さあ、自家製サルサをつくって・・・  (味付けは塩だけなんです!)



タコスシーズニングで牛肉を炒めて・・・



ピリ辛の肉ができたw



はさんで食べる アボガドディップ(ワカモレ)も作ります。

アボガド+タマネギ+塩+レモンです。

これはパンに塗っても旨いw



ついでに、レッドキドニービーンズからチリコンカーンを作りました。

缶詰で売ってるけど、自分でも作れるんだね。



この細くシュレッドされたチーズ、これが無いとダメだよね!

でも、グラムあたりかなり高価なのが残念。



さ、食べましょ、食べましょw

パパはハバネロを刻んで、入れちゃいます。

とってもヘルシーな夕食です。 (本当か?)



5つ食べて、降参しました。

やっぱり、食べ過ぎ注意って言いますよね・・・。

  


2014年06月16日

ピース 1200C オーブン de パン作り / ライ麦パン

「今日は木工をする!」

その決意は固かった・・・

              はずだったw



最近、だんだん暑くなってきて、作業をするのが大変になってきた・・・。

木くずの中、汗ばむのって、ホント気持ち悪いし、嫌なものです。

ずっと長くやってきたけど、夏から秋は 昼間は作業できないね。

特に旋盤作業が大変。

顔に飛んでくるからシールドするし、薄いジャケット着るし・・・ 

端から見ると 汗かいて痩せようとしているみたいだよ(笑)


で、ついつい 小麦粉の臭いのする方へふらふらーっと。



そう、今日は ライ麦パンを作ってみよう!

強力粉 450g 
ライ麦粉 50g



1次発酵はFPのボウルの中で済ませます。

Cuisinart F.P.を使う、簡単レシピなので、手を汚しません。

邪道でしょうけど、夕方からしかキャンプへ行けない我が家には ステキな簡単な方法。



気温が高くなりすぎると、それはそれで良くないみたいだし、パン作りは奥が深いんだね。

ね、パンパンにふくらみました。



今日はパン型に入れてみます。

この高さのパンに合う天火オーブンと言えば・・・



ジャンッ!!!

ピース天火オーブン 1200Cです。

堂々たる姿w

天火の中の天火・・・ 重くて持ち出せない天火・・・ そして結局 倉庫で冬眠し続ける天火w

知っていますか? 裏に 取り外し式の蓋があるってことを。

未だに何でそんな仕組みになっているのか、分からない僕です。



その天板は ピースオーブンのシリーズの中でも最大らしく、29cm角だったかな?

ホーローが引いてあるのが、ポイント高いw



で、できましたー!!!

え? 木工? 

うーん・・・ 今、気温高くて 暑くて できないよ・・・



均一な焼き具合。

なかなかやるね、1200C!

ぜひ 夕飯でみんなで食べようか。



子供たちが外から帰ってくると、かき氷タイム!

今日は 自家製あんずピューレ+キウイ+山盛り練乳 かき氷と・・・



オーソドックスな 宇治金時。

この味は落ち着くねえ。

えーっと、そろそろ木工でも・・・ と思ったら、気になるレシピがあったのでまた回り道。



困るんだよねー、「男子厨房へ入らず」と言うじゃないか・・・。

あ、KING DENJI 気に入っているのは、奥さんだけじゃなくて、僕もですw



結局、あーだこーだしていると、夜になって・・・



赤い液体とともに、「いただきまーす!」・・・。

「きのこのパテ」 これは 旨い!!!

ああ、木工・・・。

赤い液体の毒が回って、今 できないよー。



腸に詰めないソーセージ、もなかなかやるのう。

「って、もしかして ミートOOO と一緒じゃないか?」 って思ったのは僕だけじゃないはず(笑)


えーっと、今日も こんな感じで 作業場にあまりいられず・・・。

多忙な一日だったというわけで、すみません(汗)

  


2014年03月07日

キャンプの準備・・・

久しぶりにキャンプへ行こうかなと 夜から準備してました。

持参するのは、久しぶりの腸詰めと、パテ。

うーん、ホットワインが旨そうだ!



これは、鱈(たら)のリエット。

最近、こういう ねっとりした物が大好きです。

健康に気遣っているっていう感じだね(爆)

クリームもはいって、とっても美味い一品です。



ワインが止まらないですw



こちらが、昨晩 夜なべして作った 豚のパテ。

これまた、濃厚なお味で。

(キャンプ行かないで、家で呑んでいれば良いじゃんって感じですが・・・)



久しぶりに 腸詰め機を引っ張り出しました。

最近 やってませんでした。

でも、一部で 腸詰め屋の開業をする人がいるとか いないとか・・・。

負けていられませんので、 グルグルやってみました。



そう、朝5時から 腸詰め。

奥さんに「おーい、腸詰めづくるぞw! 早く起きろー!」って。


何やってんだかw (笑)

明日 どこへ行こうかな


  


2014年01月27日

Appolia で テリーヌ

週末は奥様の誕生日・・・。

キャンプへ行けたら、大きなデコレーションケーキを作ろうと思ってました。

が、土曜日が遅番で出るに出られず・・・

夜からキャンプじゃ、寝るだけだし。

というわけで、キャンプはお預け。 普段行けない 神奈川の実家の方へ行って参りました。



と、その前に、奥様へのプレゼントが到着w



なんざましょう?

「買い物はやめた!」宣言で、ヤマトさんは門前払いのはずなんだが?



おおーっと! 赤も黄色も綺麗だった。

これ、テリーヌ型なんですw

おフランスのご家庭ではこんなモノを使ってるらしい。 

うちのショボい器をなんとかせねば、ということで、誕生日プレゼントにアポーリア・テリーヌ型です。



パテ、テリーヌはもちろん、オーブン料理、マリネ に大活躍。

もちろん、柿の種を入れたって・・・ うーん



ル・クルーゼ、ストウブのテリーヌ型は 豪奢すぎて、ちょっとね・・・ 

角張りすぎてて・・・



自分のものも忘れません(笑)

スターMの「竹用ドリル」

このシャープさには 脱帽です。



今まで愛用していた同社のF型ショートドリル。

これはこれでシャープなんだが、どうも杉などでバリがでるんだよねw

ちょっと高いけど、天板の穴開けに使いたくて。



見るからに よく切れそうだよね。

さ、僕がお買い物をするのはこれが最期だw



江ノ島です。



工学部教授の父に「Maru Chabu One」を吟味してもらいます。

今回の滞在中に、父との様々な検討の末、新たなキャンプ・ゴミ箱をデザインしましたので、近日お披露目します。



伊勢エビのお刺身と、



生・桜エビ。 

こういうのって、日本酒だよなあ・・・ 飲めたら良いんだけど。



子供達はおのおの 自由に遊びます。 (うちは ゲーム機持ってないから・・・)

朝はいつもの「PINY パイニイ」で朝ご飯。

江ノ島・鎌倉あたりの素敵な方々でにぎわってます。



健康に気遣って、お肉・油モノ山盛り・・・(笑)

あはは、いけませんね・・・



2杯目はもうちょっとヘルシーに。

朝からベーコン、グラタン  グッと来ますね・・・。



思春期をケチャップ・フレンチフライ・ハンバーガーで過ごしたせいか、

朝に納豆・ご飯・魚・味噌汁が出てこなくても 怒りませんw



姫はぜひ 菜食中心になったほうが・・・ いいみたい。