ヒロシマ・アキバ塾、私は公民館で講演でした。
昨日は、第五回ヒロシマ・アキバ塾が開かれました。アメリカ人被爆者をはじめ、外国人被爆者や世界の核兵器に対する取り組みや勧告などのお話しをされた・・・はずなのですが。残念ながら、私は聞いていません。
受付など、会場の準備だけして、あとは他の方にお願いしました。いつか、平和大通りの工場長さんが動画をアップして下さることを待ちこがれます。
準備だけした後、私は自分の講演に向かいました。五月が丘公民館で、保護者の方にお話ししました。
今、広島市内では、更年期や女性のライフサイクルについてなどの講演はいろいろとしているのですが、性教育についてのお話しは、ほとんど市外や県外ばかりです。
今回は地域の保護者のために公民館が企画してくださいました。せっかくのチャンスなので、アキバ塾と重なってしまいましたが、行きたかったのです。会場には、学校の先生たちもいらっしてくださいました。
昨日は、これまでと話をガラリと変えて、スライドを使いながら話しました。皆様、良く聞いて下さいました。多分、私の思いを分かって下さったと思います。また、このような機会があればうれしいです。夜ですから、診療を済ませて行くこともできますので。
遅くなりましたが、先日出雲、松江に行った時の写真です。両親のお祭りの翌日、松江城に行きました。私は学生時代に行ったきり、45年ぶりのお城です。
明治の初め、全国のお城の多くはこわされましたが、ここ、松江城(千鳥城とも言います)はそのまま残っています。中に入ると、井戸がありました。籠城に備えての飲み水の確保のためですが、一緒に米や塩の備蓄場もありました。
最上階は望楼で、見晴がよく、風通しもよく涼しくて、ずっとここにいたいくらいでした。中には鎧兜や殿様が使っていた食器の展示もしてあります。無造作に飾ってあって、いいのかしらと思うほどですが、見る側にはありがたいことでした。
広大な石垣もそのまま、中の木造の作りは寄木作りの柱、桐の階段など、作るのは本当に大変だったでしょう。作るためにどれだけの人々が肉体労働で苦労したことかと思いを馳せました。この後、舟で堀川めぐりをしました。また機会を見てアップしますね。
「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。今日、子宮頚がんワクチンを接種していただいたものです。先生のところへ伺うまではいろいろ迷っていましたが、接種してよかったと今は思っています。子どもや家族のためにも自分のためにも、予防できるものは予防して元気でいないといけませんよね。
ワクチンに対しての正しい知識が広がって(値段もできれば下がって)たくさんの女性にワクチンが接種されることを願っています。
話は、変わりますが、先生の講演聴きたかったです。ワクチンのこともそうですが、性に関しても「正しい知識」と「得た知識を活用する態度」がないと自分を守ることも大好きな人を守ることもできませんよね。
人を好きになってその人との子どもがほしいって思って赤ちゃんができて出産をしてって本当に尊いことだし楽しいことなのに何だかそれを「汚いことをした」とか「恥ずかしいことをした」なんて思っている子ども(親)が多いと感じます。
その一方で「学校で性教育をしてほしい」と思っている保護者もけっこうおられるんですよ。(性犯罪の増加に不安をもっていらっしゃるみたいです)親が自分の子どもに正しい知識を全て教えることができるなら学校でする必要もないんでしょうけど、それができないなら学校でするしかないのにしてもらえないんですよね。おかしい話ですね。
投稿: ララ | 2012年9月28日 (金) 21時32分
ララさま
コメントありがとうございます。ワクチン、不安を持たれていたのが、解消できましたでしょうか。うたれて本当によかったと思います。講座もいつか機会があれば聞いて下さいませ。きっとお役に立つようなお話しをすることができると思います。学校については、もういい加減何とかしてほしいと思います。保護者の声を届けるのも一つの方法なのですが・・・。またブログ、覗いて下さいませ。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2012年9月30日 (日) 11時44分
河野さん。
久しぶりでした。
会場に行ってすぐ、「今日河野美代子が来るで。」と幹事から聞いていたので、楽しみにしていました。
私の顔に見覚えは無くても、「越智」は覚えていてくれましたか・・・
早速ブログを見ました。
相変わらずのご活躍ですね。
陰ながら応援しています。
投稿: 越智友三郎 | 2012年9月30日 (日) 15時33分
越智さま
何十年ぶりでしょうか。私もお会いできて、うれしかったです。前をきっと見据えて肩まで水面に出して、ぐんぐんと進む姿は強烈でしたので。教室の窓からちょうどプールが見えていたのですよ。ついこの間のことのように覚えています。何十年もがあっという間に過ぎてしまいました。またお会いできればうれしいです。ありがとうございました。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2012年10月 1日 (月) 08時43分