fc2ブログ

コロナワクチンの個別接種終了

(月曜日はインフルエンザワクチンは接種可能です)
金曜日でコロナワクチンの個別接種が終了しました。インフルエンザワクチンや他の予防接種と重なると、結構神経を使います。インフルエンザワクチンを接種する時も、いつコロナワクチンを接種したかを確認する必要が。コロナワクチンの前後2週間は予防接種禁止ですから。
昨日はインフルエンザワクチンの最後の駆け込み(?)で、待ち時間が長くなってしまいました。今年はインフルエンザワクチンは製造量が少なく、希望される方全員には接種は不可能でしょう。12月に出荷されても、接種希望の方はほとんどいないはず。昨日で当院での接種はピークを越えたと思っています。在庫自体がほぼなくなりつつあります。小児科世代は2回接種なので、2回目のワクチンを確保する必要がありますから。ここからどのくらい入荷するか。いつ入荷するかが問題。このブログでお知らせします。

グーグルマップ上の閉院

昨日、受付で患者さんから「Google map上で三宅小児科は閉院になっています」との有難い指摘が。確認してみると、確かに閉院になっていた。慌てて山角が訂正。なぜこのような現象が起こったのかはわからない。蛇足ながら、まだ閉院はしていない。
今日の夕方はインフルエンザワクチンの接種と、コロナワクチンの接種が重なって、待ち時間が長くなり、ご迷惑をおかけしました。インフルエンザワクチンが不足しているのは事実。入荷も少なく、接種する人数も限られてくるだろう。2回目の接種分は確保している。コロナワクチンの後はインフルエンザワクチンの接種。予防接種で振り回されている。コロナ以外の風邪が少し増えてきた。明日は少し忙しそうだ。

白土三平氏逝く

白土三平氏が亡くなった。最近ではさいとうたかお氏も他界された。今は大漫画ブームだが、私も小学校の頃は漫画が大好き。当時も1つの文化として、大きな華をを咲かせていた。その代表格が月間「少年」(光文社)という月刊誌。昭和21年から43年まで発行されていた。私は小学校の頃、近くの農家の裏部屋を住みかとして、親にも気ずかれず漫画を楽しんでいた。何といっても月間少年。
その理由は掲載されていた漫画のすごさだ。鉄腕アトム(手塚治虫)、鉄人28号(横山光輝)、シルバークロスと忍者ハットリくん(藤子不二雄)、そしてサスケ(白土三平)、と書くとそのすごさがわかるだろう。雨の日はひっくり返って漫画を楽しんでいた。前にも書いたがストップ兄ちゃん(せきやひさし)、サブマリン707(小沢さとる)、このあたりも超の付く名作である。
白土三平氏は反権力主義的な漫画を描く作家で、学生運動が下火となった私の大学生の頃も、大変人気のある方であった。私が通っていた銀閣寺の私設図書館には、伝説の「カムイ伝」がすべてそろっており、何度も読んだ記憶がある。さいとうたかお氏も初期のころの作品は大好きだった。この40年は漫画にはほとんど縁のない生活をしているので。「影狩り」「無用の介」などは名作である。原作と絵を分離したところが面白い。ゴルゴ13もそうだが、初期には天才小池一夫が原作を担当していた。
手塚氏、横山氏、関谷氏は既に亡く、白土氏とさいとう氏もいなくなった。昔の漫画少年としては、一抹の寂しさを感じる。

今日は就学前健診

1時半から4時まで、小学校の就学時健診の為、私は不在となります。山角が代診します。今日はコロナワクチンの2回目の接種の方が24名。午後は待合室が混雑するかもしれません。インフルワクチンが不足するという報道があったためか、ワクチンを希望される方が多くなっています。昨日は「すぎなみ」も午後は受付が機能しなくなるほど、接種者が夕方に集中したようです。ご迷惑をおかけしました。
前回のブログでも書きましたが、今年は接種希望の方が全員接種できるということはなさそうです。これからもワクチンは不定期に入荷するはず。このブログで接種可能、接種不可をお伝えしていくしかなさそうです。子供は2回接種なので、「2回目のワクチンがない」というのは避けたいので。
今日のテーマは就学前健診、コロナワクチン接種、インフルエンザワクチン接種の3つです。バタバタ、混雑しそうです。コロナは完全に姿を消した状態です。

薬が不足?

当院は院内処方。薬の手配をするのも、一部は私の役目。この半年、頼んでも手に入らなくなった薬が増えている。国の政策もあって、古い(?)薬はジェネリックに。その影響で先発品は売れなくなって製造量は低下。そこに大手ジェネリック会社のトラブル。このトラブル解決に時間がかかり、ジェネリック薬品が枯渇。そこで先発品に後戻り。ところが、先発品の製造量が少なく、後発品の量をカバーできない状態に。
当院はいざという時には処方箋を切るという逃げ道がある。ところが薬局にも薬がないという事態に。高血圧や糖尿病の薬は、飲まないわけにはいかないので、深刻な事態になる。薬の種類が多いので、薬を変更するという裏技もあるが、その薬もいずれ枯渇してくる。この状態は当分続きそうだ。花粉症の薬も枯渇するだろう。困ったものだ。
インフルワクチンの製造は今年は2700万本。昨年が3300万本ぐらい。今年は10月中旬までに1600万本が既に出荷されている。残りのおよそ1000万本は、12月までゆっくり出荷されるだろう。こうなると11月のワクチンの入手は厳しい。手元にあるものを使うだけ?13歳未満は2回接種が基本。一旦接種を中止する事態は避けられないかもしれない。

27日(水曜日)は就学時健診

今朝はきれいな朝焼け。天気は下り坂に向かうのだろう。明日の午前中は激しい雨?今週の水曜日は小学校の就学前健診の為、1時半から4時前まで不在となる。山角が代診。水曜日の午後はコロナワクチンの接種が予定されている。今週でコロナワクチンの個別接種は終了。
日曜日とはいえ、昨日は東京でコロナの陽性者は19名。今日から飲食店の時短も解除され、通常の生活に戻れそうだ。イギリスやロシアの状況を見ると、このままコロナが消失というわけにはいかないだろうが、大きな波は来ないと予想している。8月から考えると、陽性者は100分の1以下になったことに。これは大いに喜ぶべきことだが、なぜ?という疑問も残る。ワクチンの接種率が60%を超えたところから急減している。副作用に苦しんだ方も多いコロナワクチンだが、効果があると推測されるのは、接種した側の一人として救いがある。迅速検査が普及して、早期発見、早期隔離の効果も大きいと思っている。
外国では5歳から11歳のワクチン接種が解禁になっているが、日本でもそうなるのか?その前に3回目の接種が始まりそうだが。

10月1日より、インターネットでの予防接種・健診の予約が出来るようになります。時間は午後1時~2時の間で、予防接種・健診専用の時間とさせていただきます。この時間内は発熱などの症状のある方は受付できませんので、ご了承ください。インフルエンザワクチンの予約は行っていません。
下記URL・QRコードより、画面に従って予約をお願いします。

URL: http://paa.jp/clinic/389801/
三宅小児科様_予約QRコード (1)

インフルエンザワクチンは不足する?

今年はインフルエンザが流行するという報道もあるが、私は?と思っている。インフルエンザワクチンは当院も「すぎなみ」も、通常の診療の中で接種を行っている。現状は問題なく接種が出来ている。昨年のコロナ騒ぎの10月に比べて、接種される人は少ない。インフルエンザワクチンの製造量が少ないのは事実。どうも例年の70%ぐらいになりそうだ。特に出荷は11月は少なくなる。
11月には接種が出来ない状態、接種制限、予約制などの措置を取らざるを得ない状況になるだろう。13歳未満は2回接種なので、不足状態になると2回目の接種分の確保も難しくなる。当院も「すぎなみ」もあと2週間は持ちこたえられるかな?その後は私もわからない。ここからはブログで「今日は大丈夫」というメッセージを書くことになる。入荷量次第なのだから。

Bravo

ショパンコンクールが終わり、反田恭平さんが2位、小林愛実さんが4位となった。そのほか若い日本人の演奏も、目を見張るものがあった。音楽音痴、ピアに嫌いの私でも引き込まれるような演奏。個性的、そして完成度の高い演奏に驚いた。特に反田さん、愛実ちゃんの演奏は、コンクールというより完成された演奏会の雰囲気。
このブログの2008年に「小林愛実ちゃん」というタイトルがある。家内と小さな会場で、彼女の演奏を聴いたのが最初だ。当時は中学1年生?周りには八幡山小学校の同級生や、その家族の方が多くいた。演奏を聴いて、私も家内も度肝を抜かれた。それ以来、彼女を応援している。既に世界的に認められている彼女が、なぜコンクールに?という疑問はあるが、今回のコンクールはほぼ演奏会。世界のトップの競演だった。日本人の若い才能に、拍手を送りたい(他の日本人の参加者もすごい)。
反田さんと愛実ちゃんは同じピアノ教室に通っていた幼馴染らしい。反田さんが演奏後に「この後は小林さんのサポートに」との言葉が印象的だった。おめでとう。

運動会の歓声

寒くなりましたが、土曜日は上北沢小学校の運動会。昨年に比べて盛り上がっています。集団競技の音楽や、徒競走の練習が歓声が聞こえてきます。少し日常が戻った感じ。
10月27日(水曜日)は就学前健診があり、1時半から3時半頃まで私は不在となります。12月には季節外れの川場村への林間学校、日光修学旅行があり、出発前の健康診断に出かけます。行事がコロナでずれてしまいましたが、中止ではなく延期になって良かったと思っています。ここからは目指せ通常の生活。マスクは外れそうにありませんが。

寒波

昨日から寒くなりました。「毛布を出したよ」という家内の言葉を忘れ、暗い部屋で布団に潜り込みました。結果、毛布があるのに気が付かず、毛布の上に寝ることに。何だか背中が変?今朝も気温が低く、冷たい雨が降っています。
気温が下がったためか、熱やハナの風邪が少し流行り始めました。熱がある時は、希望があればコロナの検査を行っています。ここで見逃すと、せっかくピーク時の1%近くにまで減ったコロナ陽性者を増やすことになりますから。この1か月は大事な時期だと思っています。
インフルエンザワクチンの接種に来られる方が、少しずつ増えてきました。昨年はコロナ騒ぎで、10月の上旬にピークがありましたが、今年は例年並みに11月中旬になりそうです。

いよいよファイナル

昨夜、用事を終えて8時前に帰宅した。家内が「愛実ちゃんが演奏してるよ」。私は前日に連絡があったことを忘れていた。慌てて途中から演奏を見た。今年のショパンコンクールはレベルが高い。日本人5名がセミファイナルに進んだ。今朝、結果を見るとファイナルに進んだ12名中2名が日本人。小林愛実さん、反田恭平さんの実力者二人。二人とも天才である。
前回のファイナリストの日本人は、小林愛実さんだけだった。今回は激戦。世界のトップを決める戦いになるのだろう。映像で見ても迫力が伝わってくる。小林愛実さん本当の実力はファイナルで発揮されるだろう。私も家内もファイルの演奏を楽しみにしている。ガンバレ日本人!(えこ贔屓だ)。どちらかが日本人として初めての優勝になると思っている。
今朝は家内と塚山公園経由おおぞら公園を散歩。途中から雨が降り出し、風が強くなった。今も雨音が聞こえる。風で桜の葉が散って、秋から冬の気配。東京のコロナ感染者も100を切っている。第6波がきても、大きな波にはならないだろう。ワクチン接種率が70%近くになってから、急に陽性者が減った。ワクチン接種希望者もほとんどない状態に。おおぞら公園の大規模接種会場は、まだ閉鎖されていなかった。ここからは細々と接種が続くだろう。

コロナの陽性者はゼロ

この40日間、コロナの陽性者はいません。2学期になって幼稚園、小学生世代に広がることを懸念していましたが、杞憂に終わりました。コロナの気配は感じられないので、一安心というところでしょうか。
静かな10月となりました。胃腸炎がわずかに見られるのみで、他に病気はありません。コロナワクチンの接種もほぼ終わり、集団接種会場も少なくなっています。私の仕事はインフルエンザワクチンを含む予防接種です。インフルエンザワクチンの接種される方も、昨年に比べて60%ぐらい?静かな診療が続いています。

コロナワクチン4回目の接種後の抗体価は?

10月11日に私と家内の抗体検査をしました。9月15日に私はコロナワクチンの4回目の接種を(ただし通常量の3分の1の0.1mlを接種)、同日に家内は3回目の接種(0.3ml)を行いました。10月11日の検査では私は4140から7000に、家内は3500から15000に上昇していました。
この結果からわかることは、0.1mlの接種でも抗体はかなり上がるが、0.3mlの方が抗体はさらに上昇する。当然と言えば当然ですが、これから長い付き合いになるはずのコロナワクチン。接種量が少ない方が、副作用も少ないはず。12歳未満は0.1mlの2回接種で効果が認められていることから、大人の3回目以降は、0.1mlでいいのではと思ってしまいます。
赤ちゃんの予防接種でヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、4種混合ワクチンは0.5mlです。日本脳炎ワクチンも3歳以上のインフルエンザワクチンも0.5ml。0.1mlがいかに少ない接種量であるかがわかります。0.1mlの接種は11歳から12歳で行うDT2種混合ワクチンのみ。0.1mlの接種は痛みや副反応の面でも魅力的です。
私一人のデータで云々するつもりはありませんが、魅力的な案ではないかと思っています。ワクチン量も3分の1。何と経済的。
(復習―9月16日のブログより)
私と家内は4月22日、5月13日にコロナワクチンを接種しました。私のスパイク部分に対する抗体は0(50未満)から始まって、1回目の接種後2週間で54、その1週間後に170、2回目の接種後1か月で1800。その後1か月間隔で960-550と低下しました。この550の8月10日に3回目を接種(バイアルに余った破棄するワクチン液を接種)。2週間後の8月24日に6500とほぼ10倍に上昇していました。それから22日後(3回目接種して36日目)の昨日(9月15日)、抗体価は4140と3分の2に低下していました。「1か月で半減の法則」が当てはまります。
では、同日に接種した家内はどうでしょうか。0から始まって、1回目の2週間後に73、2回目接種の4週間後に22000、その1か月後に10000、そして2か月後の昨日は3500。いささか無理がありますが、ほぼ「1か月で半減の法則」は当てはまります。昨日もワクチン液がバイアルの底に残りました。注射シリンジの改良によって、6名分しかとれなかったワクチン液が、実際は7名分とれることがわかっています。昨日、捨てる液を0.3ml家内の身体に破棄しました。ついでに、データを取るために通常接種量の0.3ではなく、あえて0.1mlの液を私の身体に破棄。これは4回目となります。果たして0.3ml必要なのか?ここからはその3分の1でいいのでは?という疑問が出てきます。「1か月で半減の法則」なら、3回目以降は0.1mlでいいのでは。

モルヌピラビル

インフルエンザに例えるならば、タミフルの登場である。インフルエンザの重症化を防ぎ、家族内の発症予防にタミフルは使われて、大きな効果が得られた。今回のモルヌピラビル(舌を噛みそう?)もほぼ同じ立ち位置。すぐにリレンザ、イナビル、ゾフルーザが出てきたように、同じような作用機序の薬が、どんどん出てくるのだろう。ガンバレ日本と言いたくなるのは私だけ?
コロナもほぼインフルエンザと同じ扱いになるのではと思っている。疑われたら迅速抗原検査。陽性ならばモルヌピラビル。家族で陰性の場合は予防的内服。解熱後3日は登校禁止。年に1回か2回はコロナワクチンの接種。新型コロナが絶滅しない限りは、このパターンがベストかもしれない。100年前のスペイン風邪とコロナはよく似ている。科学の進歩ですぐにワクチン、すぐに特効薬。この点だけが違う。
(参考)
米製薬大手メルクは11日、新型コロナウイルスの飲み薬「モルヌピラビル」について、米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請したと発表した。メルクによると、認められればコロナ向けの飲み薬としては初めてという。対象は、重症化や入院のリスクがある軽症から中等症の成人。米国のほか、日本や欧州などでも臨床試験(治験)を行っており、今後、数カ月以内に各国の規制当局に申請する方針という。

今シーズンはインフルエンザは流行るのか?

「マスコミで今年はインフルエンザが流行ると言われていますが?」という質問が数件。昨シーズンは全く流行らなかったので免疫がないからとか、緊急事態宣言下でもRSが大流行したからとか、海外でインフルエンザの流行が始まっているからとか、いろいろ根拠があるのだろう。
1シーズン流行らなかったら免疫がないというのは極論。10年近くかかったことがない人もいるのだから。RSは0歳から3歳の病気。マスクもできないし、ディスタンスを保てる年齢ではない。いくら対策をとっても、感染を防ぐことはできない。緊急事態宣言が解除されれば、人の流れが出来て、インフルエンザが流行る可能性はある。特に海外との交流が盛んになれば、流行のリスクは高まるだろう。結論的にはコロナ前のような流行は起きないが、昨年のようにはいかない可能性はあるということ。
インフルエンザワクチンをどうするかは個人の判断でいいのでは?コロナワクチンのなかった昨年の10月は、インフルエンザワクチンぐらいは接種しておこうという機運もあって、多くの方が接種された。今年はコロナワクチン接種で食傷気味なのか、昨年に比べて接種者は少ない。11月にはワクチンが不足するという予想。インフルエンザワクチンの接種のピークは11月にずれ込むだろう。私の仕事は皆さんの希望に答えることだ。
昨年に比べて(コロナ以外の名前の付かない)カゼの患者さんが多いという印象。
土曜日の「題名のない音楽会」で、今教育テレビで小林愛実さんの映像が流れている。海外で成長したなあと思う。まあ、音楽音痴の私が言うことではないが。

注:インフルエンザワクチンの予約は必要ありません。診察時間内にお越しください。ワクチン不足の時にはこの予約システムが作動します。1時から2時は健診と定期接種の時間帯になります。基本的に当院は予防接種も健診も、診療時間内はいつでもOKですが、コロナの時代になり、専用の時間も設定しました。
10月1日より、インターネットでの予防接種・健診の予約が出来るようになりました。時間は午後1時~2時の間で、予防接種・健診専用の時間とさせていただきます。この時間内は発熱などの症状のある方は受付できませんので、ご了承ください。
下記URL・QRコードより、画面に従って予約をお願いします。

URL: http://paa.jp/clinic/389801/
三宅小児科様_予約QRコード (1)

本当に少なくなったコロナ陽性者

コロナの陽性者は今週も0で終わりそうです。隔離室に行くこともほとんどなくなり、「コロナ減少」を実感しています。コロナワクチンの接種希望者もほとんどなくなりました。これから大きな流行はなさそうです。
今年はインフルエンザワクチンの接種も少なく、静かな診療が続いています。昨夜はショパンコンクールの小林愛実さんの演奏を、You Tubeで見ました。芸風(?)が変わりましたね。6年前は子供らしさが残っていましたが、今年は迫力がありました。日本の若者が台頭し、小林さんもその挑戦を受けるという立場になったと思いました。
ノーベル賞もそうですが、スポーツも芸術の分野も、日本人の眠っていた才能が開花したと感じます。誇りに思う、嬉しいというより、驚きですね。

ショパンコンクール2021

今月からショパンコンクールが始まっているらしい。予選通過は日本人が14名。前回のファイナリストの小林愛実さんも、予選を通過して今日の夜演奏がYOU TUBEで配信されるらしい。前回のようなことがないように願っている。あれではショパンコンクールの価値が下がる。「コンクールよりインフルエンザワクチンの方が緊張する」という図太い(?)神経。才能とは面白いものだ。今回のノーベル物理学賞も、良い意味でのADHDの成長の結果だ。
ピアノと言えば、1年前にナツが「ピアノがやりたい」と訴えた。ハルの釣りばかりに付き合っていたナツも、自主的にやりたいことができたのは嬉しい。早速、ピアノ教室に。暇がある時は家内が教えている。家内は「自分の娘たちは時間がなくてピアノを教えられなかった」と言いながら、楽しそうにナツにピアノを教えている。私はピアノが嫌いだ。ADHD傾向のあった私に、ピアノを習わせたのはおそらく座る練習。座るとイライラしてとても不快な思いをした記憶しかない。生まれ持った能力、性癖はどうにもならない?

(注)
10月1日より、インターネットでの予防接種・健診の予約が出来るようになりました。時間は午後1時~2時の間で、予防接種・健診専用の時間とさせていただきます。この時間内は発熱などの症状のある方は受付できませんので、ご了承ください。
下記URL・QRコードより、画面に従って予約をお願いします。

URL: http://paa.jp/clinic/389801/
三宅小児科様_予約QRコード (1)

臨時のコロナワクチンの接種

今週の金曜日(10月8日)の午後、若干名ではありますがコロナワクチンの接種を行います。3週間後(29日)が2回目の接種となります。「12歳になったので接種したい」という方もおられ、急遽接種することに。電話で予約をお願いします。希望される方はどうぞ。

2桁?

昨日は東京のコロナ陽性者は2桁。これは画期的なこと。この1年9か月で初めて、根絶とは言わないが、コロナと共生できる許容範囲に入ったと感じられる。ここでもう一押し。基本は何度も書いているが、ディスタンスと早期発見、早期隔離だ。9月に入って発熱とセキの患者さんは、できる限り感染室で検査している。このタイミングでコロナか否かを早期発見することは、コロナ陽性者の減少に大きな意味を持つ。8月の下旬から、光明が見えてきたと感じている。根絶は難しい。一人でも陽性者が存在する場合は、根絶とは言わない。コロナは代表的なカゼウイルスなのだから。
第5波が終息に向かった理由は、オリパラが終わったから?ワクチンがいきわたったから?緊急事態宣言が功を奏したから?それとも単なる偶然?私はワクチンと偶然に1票ずつ入れたいと思う。

(注:インフルエンザワクチンの予約は必要ありません。診察時間内にお越しください。ワクチン不足の時にはこの予約システムが作動します。1時から2時は健診と定期接種の時間帯になります)
10月1日より、インターネットでの予防接種・健診の予約が出来るようになりました。時間は午後1時~2時の間で、予防接種・健診専用の時間とさせていただきます。この時間内は発熱などの症状のある方は受付できませんので、ご了承ください。
下記URL・QRコードより、画面に従って予約をお願いします。

URL: http://paa.jp/clinic/389801/
三宅小児科様_予約QRコード (1)

インフルエンザワクチンの接種始まる

10月1日が台風という事情もあって、インフルエンザワクチンの接種は静かな出だしとなりました。今年はコロナワクチン騒ぎで、予防接種は食傷気味かもしれませんね。ほぼ1か月コロナの検査はすれど、すべて陰性。その検査の件数も減ってきました。ここでGO TOは御法度。少し静かな生活を送る方が安全でしょう。年末に第6波は来てほしくない?
当院も予防接種と健診が主な仕事です。基本的には予防接種も健診も、診療時間内はいつでもOKです。安心できるように平日の午後1時から2時に、「予防接種と健診」の時間を設定しています。希望される方は下記のネットか、電話で予約をお願いします。ネット予約は24時間受け付けています。ご利用ください。(しつこくてすみません。浸透するまでご容赦を)

(注)
10月1日より、インターネットでの予防接種・健診の予約が出来るようになりました。時間は午後1時~2時の間で、予防接種・健診専用の時間とさせていただきます。この時間内は発熱などの症状のある方は受付できませんので、ご了承ください。
下記URL・QRコードより、画面に従って予約をお願いします。

URL: http://paa.jp/clinic/389801/
三宅小児科様_予約QRコード (1)

台風一過の土曜日

昨日の天気とは打って変わって晴天。気温は上がりそうです。コロナ騒ぎも落ち着いて、通常の生活に少し戻れそうです。ワクチンの効果?これほどワクチンという言葉を使った年はありません。定期接種である子宮頸がんワクチンの勧奨再開という報道が。今まで問診表も送られていません。この1年で接種希望の方が増えてきました。安全なワクチンはない。メリットとデメリットを天秤にかけて判断。今回のコロナワクチン騒ぎで、この認識が再確認されましたね。テーマのない10月ですが、あえて言うならインフルエンザワクチンの接種でしょうか。

動き始めたアイチケット

今日から「予防接種と健診」の時間については、ネット予約も可能になりました。果たして動くのか?と心配していましたが、今朝2名の方の予約が確認されました。予約いただき有難うございます。安心しました。
いずれコロナワクチンの3回目や12歳以下の接種が始まるかもしれません。現在、ほぼ希望者の接種が終了し、個別接種は出来なくなっています。12歳未満の集団接種は厳しいので、その時の準備も兼ねています。今年のインフルエンザワクチンが不足する事態になった時には、この予約制が機能することになります。転ばぬ先の杖?都民の日の今日は大雨、強風の1日になりそうですね。
(注)
10月1日より、インターネットでの予防接種・健診の予約が出来るようになりました。時間は午後1時~2時の間で、予防接種・健診専用の時間とさせていただきます。この時間内は発熱などの症状のある方は受付できませんので、ご了承ください。
下記URL・QRコードより、画面に従って予約をお願いします。

URL: http://paa.jp/clinic/389801/
三宅小児科様_予約QRコード (1)