メインコンテンツにスキップ

マイクロソフト社が未来の犯罪を事前予測、その精度は最大で91%、リアルマイノリティ・リポートなプログラムを開発中

記事の本文にスキップ

51件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 かつてSF映画の中で描かれた、未来に起きる犯罪を予測し、事前に阻止することを可能にする技術が登場するかもしれない。2002年に公開された映画『マイノリティ・リポート』に登場した”プリコグ”を地で行きかねないプログラムをマイクロソフト社が開発中だというのだ。

 開発担当のジェフ・キング氏が警察のウェブキャストで「未来を予測する」と発言したこのプログラムに名前はまだない。開発も初期段階で、使用しているデータも本物の受刑者のデータではない。だがこの新技術は、アルゴリズムによって犯罪歴や服役中の言動など、受刑者の経歴を分析し、釈放された受刑者が6ヶ月以内に刑務所に舞い戻る確率を予測できるという。その精度は91%にも達するそうだ。

広告の下に記事が続いています

 マイクロソフト社はこれまでも予測技術を使用してきたが、それはあくまでゲームにおけるプレイヤーの行動に関するものだ。例えば、同社のFPS『ヘイロー』では、過去の類似した状況におけるプレイヤーの反応から、次の動作を予測していた。

 今回の技術の実現は警察にとっては喉から手が出るほど欲しいものかもしれないが、一部の人権団体からは、特定の特徴を有する人々に対していわれのない疑いをかけることになると懸念が寄せられている。米マサチューセッツ工科大学のゲイリー・マークス名誉教授は、こうした技術を「アルゴリズムの独裁」と評した。この技術によって、いずれデータが知識と勘違いされるようになるだろうと彼は説明する。

この画像を大きなサイズで見る

 この類の技術の使用によって、市民がより充実した社会サービスを得るようになるのか、それとも単なる監視社会と厳格な刑罰を得るようになるのか、と問いかけるのはアメリカ自由人権協会の政策アナリスト、ジェイ・スタンリー氏だ。

アメリカの都市部では既に犯罪者を予測するソフトウェアを使用

 アメリカのいくつかの主要都市では、データに基づき将来の犯罪者を予測するソフトウェアがすでに採用されている。

 例えばシカゴでは、400人が記載された「潜在的な被害者と暴力癖のある容疑者」をまとめたリストを保有している。このリストに記載された人物には警察官が訪問し、監視対象となっていることを告げ注意を促す。似たような制度は、最近まで殺人事件発生率が上昇していたミズーリ州カンザスシティでも採用されている。同制度の存在は、誰の許にもある日前触れもなく警察がやってくる可能性があることを意味する。

 今回のような予測技術が話題になったのは実はこれが初めてではない。9月には日立データ・システムズが予測犯罪分析(Predictive Crime Analytics=PCA)機能を組み込んだヴィジュアライゼーション・スイート4.5を公開し、犯罪発生確率が高い時間と場所を予測できる可能性を提示した。

この画像を大きなサイズで見る
日立PCAはネットや物理的センサーからの情報を利用して、犯罪が発生率が高い場所を示したヒートマップを生成する。潜在的犯罪は1~100の脅威レベルで評価される。

 このソフトウェアはソーシャルメディアの投稿内容、防犯カメラの映像、狙撃探知システム、交通システムなど、ネットや物理的センサーからの情報を利用して、犯罪が起きる確率の高い場所を示したヒートマップを生成する。

この画像を大きなサイズで見る
ワシントン中央部の犯罪発生率を示したマップ

 PCAは潜在的ディリクレ配分法(latent Dirichlet allocation=LDA)という言語モデルを使用したものだ。これは議論されている話題を自動的に発見し、その文脈に応じた重み付けを行う。例えば、ソーシャルメディアを連絡手段に使用するギャンググループが、ある行為の実行を指示するため様々な単語を使用するとする。その単語が不明であっても、文脈から外れているなど異常な単語を検出し、それが集中して使用されているようなら、その重み付けを増す。そして調査対象(ここでは犯罪活動の手がかり)との関連性や重要性に基づき、その重みに変数を割り当てる。

 この変数と重みは、過去の犯罪や事故データと結びつけられ、ある地域のヒートマップが作成される。こうして判明した脅威は種類、データソース、あるいはその程度ごとに選別可能で、200m単位で場所を特定できるという。

via:dailymail・translated hiroching / edited by parumo

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、51件

コメントを書く

  1. 犯罪予測は資本社会が求める経済ダイナミズム(不確実性)と何処かで衝突するからお薦めできないねぇ

    1. >>2
      それは予測するものではなくて、極力出ないようにして出たら潰すものだよ?

  2. 性犯罪予測なら薦めてほしいと思うけど
    でも痴漢系だと鉄道や会社など周りの協力も
    必要になるし、通り魔やスリなど突然やるタイプも
    仮に予測できても完全に防ぐことは無理なような

  3. いうて犯罪者なんてどうせ再犯するんやろ的な風潮あるからなぁ
    国一個の膨大なデータからここらへんで強盗くわだててるやついるんじゃないのもしかして、くらいになってきたら映画の世界
    まあデータ足りないだろうけど

  4. 詳細な内容によるな。
    おそらく高度でちゃんとしたロジックに基づいて算出されるのだろうが、
    「再犯率91%の集団に対し、100%再犯すると予測」
    (と言うか100%では決め付けに過ぎないが)
    すると91%の精度に成らないか?
    再犯率の高いデータを元にすると、犯罪予測として実際の精度は低いが、答えとしての見せ掛けの精度は高く成ると思うぞ・・・

  5. 91%なんて精度低すぎるだろ。
    1億人対象にしたら900万人も誤報になる。

  6. 覚の怪だね
    このソフトもきっと焼けぼっくりに撃退させられるんだろう

  7. こういうシビュラシステムみたいなのが導入されたら
    真っ先に潜在犯落ちする自信があるわ。

  8. 50年後は人間と見分けのつかないロボットに強盗させる事件が起きると思う

  9. これはテクロノジーの慢心以外のなにものでもないような
    たとえば単にゲームの話をしていただけなのにそれが犯罪予告ととられてしまったり…なんてことがザラにおこりそうだ。

  10. 君は将来罪を犯しそうだから、先に償っといてねーってなるのかな
    そしたら、償った分の罪は犯しても良いみたいな?笑
    いや、これじゃ防げてないから、ないか
    政治家とかの金の問題に使ったりとかしたらどうだろうか

  11. 格差社会とか銃社会みたいな根本的問題をそのままにして
    取り締まり方法だけ効率化してもあんま意味ない

  12. こういうのは、例えば日本のストーカー被害の低減みたいな分野に応用してもらえるなら、市民の安全性の向上につながって良いと思う。しかし、戦前の日本の特高警察みたいな組織の一部として拡張して行くというなら嫌な方向性だ。このトピで語られている映画『マイノリティ・リポート』では、予想で導き出された答えは『絶対確実』みたいな世界感だった。そうならない事を祈るよ。

  13. 犯罪者が出所した後にまともな職に就けないのが大半だし
    結局、金に困ってまた犯罪に手を染める人が多いのもあるだろうね。
    性犯罪・サイコパスな人達は違うのだろうけど

  14. >受刑者の経歴を分析し、釈放された受刑者が6ヶ月以内に刑務所に舞い戻る確率を予測できるという。
    看守に聞けば、もっと高い確率であてそう。。

  15. 91%がどれだけ当てになるかどうかは統計学の偽陽性問題で調べて自分で考えてみるといいと思います。

  16. 「データが知識と勘違いされるようになるだろう」
    これは、この問題だけではなく自分たちもしかねない勘違いだなあ。
    気をつけねば…

  17. 警察が犯罪を未然に防ぎたいのはわかるけど、こんな酷い話はない。

  18. 本物の犯罪者のデータ使ってないのに意味のある精度がだせるんかい???

  19. そんなことができるんなら、ユーザーが嫌がるような機能をOSやオフィスに付けないよう予測するソフト作れや

    1. ※33
      そう言えば、Windowsのハングアップって10年くらい前から、あまり体験しなくなったな。動作が凄く遅くなる事はあっても、ブルーバックで一切の操作を受け付けないなんてのは、
      めったにお目に掛からなくなっていないかい?ソフトの安定度やメモリー上のコンフリクトによる機能停止が減っている感じがする。これは気のせいじゃないと思うよ。

  20. そんなプログラムはあてにならない。幻想。それよりバイオコンピュータである脳、感性を鍛えた方が早い。悪いやつを見抜くには経験(プログラム)より、直感のほうが確実。

  21. なんとなく未来世紀ブラジルを連想した。そういった夢の未来が到来するのかなw

  22. シビュラもマイノリティーリポートも予測を出してたのはあくまで(人の意識)だったが
    これは意思の全くない機械によるデータの予想だろ?
    現実の方が冷徹すぎて怖いよね。

  23. 最近のビルゲイツの言動はどうもおかしいところが多い。
    かつてのソニーのエスパー研究所の、もっとヤバいにおいがするやつ。

  24. 果たして犯罪を予測し、事前に阻止することを目的とした開発なのか。
    政府や大企業に対する国民の反乱を事前に阻止するための監視システムのように思える。
    この技術は阻止される側よりも、阻止する側がどう使うかが問題。
    公表した時点で、技術はその先に進んでいるということですね。

  25. マイノリティ・リポートよりはサイコパス(アニメ)に近いような気がする

  26. シュビラシステムじゃんと思ったらやっぱりそう思ってる人いっぱいいたw

  27. 犯罪に巻き込まれないよう対応する参考としてPCAは興味あるな。
    土地価格変動にも影響しそうだが

  28. よし始めたか。比較的大きな犯罪から対処していこうか。それともまずはデータ集めかな?将来はほとんどの犯罪を予測して、未然に防げる確率も計算して、事前拘束なり環境を変えるなり犯罪をする危険性があるひと本人に直接なんらかのサポートをするなりetc…なんかするのかな。状況や関わる人や性格などいろんな面から見て最適と思われる対処をするようになるのかな。何十年かかかりそう。そうなるとSAOみたいな五感も操るVRMMOも出来てるかもな。

  29. マイノリティ・リポートもそうだけど、絶対零度の「ミハンシステム」とも似てる!
    あっちは98%、こっちは91%…どんな世の中になるのか楽しみだけれど、冤罪も怖いなぁ。

    1. ※51
      事件発生前は逮捕権が発生しないのだから阻止はありえないんだ
      警察の人員を無駄なく有効に配備する指針程度にしかならないよ
      でも、税金の無駄が減ると思えば結構なことだと思わないかい

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

サイエンス&テクノロジー

サイエンス&テクノロジーについての記事をすべて見る

知る

知るについての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る