fc2ブログ

不定形爆発 Ver.2.0

アニメとか漫画とか、まあ色々。与太話ブログ。プラモの話と写真はTwitterに移転しました。

『Fate/Zero』 第七話「魔境の森」 ― 不憫なおっさんに栄光あれ。

正直ケイネス先生のこと見誤ってましたわ・・・スンマセン。


Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)
(2007/07/27)
Windows

商品詳細を見る



というわけで第七話。

キャスター組討伐の命が各マスターに通達されましたが、ウェイバー&ライダーにはあんまり関係ないご様子。
少なくともウェイバーはキャスター組を探したいようですが、ライダーは「大戦略」Tシャツを着て一刻も早く町へ繰り出したい様子。それにしても「征服王イスカンダル様」って届け先はちょっと・・・。ク○ネコヤマトの兄ちゃんの心境やいかに。


さて切嗣&セイバー組ですが、向こうはセイバーをジャンヌ・ダルクと勘違いしてるんだし丁度いいんじゃね?ってな感じに待ち伏せをすることを決定。
しかし誇り高き騎士として、セイバーにはそれが許せませんでした。
敵が許すまじき殺人鬼であるのなら、こちらから打って出るべきではないのか。
聖杯戦争に関係のない子供を狙っていると言うのなら、なおのこと。
敵が向こうから来るのを理由に待ち・逃げ回り、あまつさえ他のマスターを討とうなどとは卑怯千万、あなたはどこまで堕ちるのか、と。

一方の切嗣ですが、彼には彼の理由があるようで。
今全てを投げ打って逃げ出すと言ったら、君は付いて来てくれるか!?イリヤも助ける、邪魔立てするやつは全部叩いて潰す!その後は君とイリヤのために僕の全てを費やす!今なら逃げられるんだ・・・今なら・・・。なのに綺礼がこちらを狙っているんだ・・・一番相手にしたくなかったヤツがもう僕を狙っているんだよ・・・!そんな心情吐露。
それを聞いたアイリ、嘘。それではあなたは聖杯を手に出来なかった自分を、世界を救えなかった自分を許せなくなる・・・。今なら私も、セイバーも、舞弥さんもいる・・・と、切嗣をなだめます。

うーむ、このコンビの溝はやはり深いようで。
セイバーとしては、騎士として威風堂々、正々堂々といった精神に則りたいところなのでしょうが、切嗣としては「世界を救う」という大前提があるわけですからね。そこを崩すわけにはいかないし、その成就の前に脱落することはなお許されない。
そのためには、他のマスターをなるべく叩いて潰して真っ平らにする方が断然いい。
もちろん、この「他のマスター」には綺礼も含まれているわけで。
であれば、いかなる手段であろうとも使うほうがいい。目的のためには。
騎士道精神を重んじるセイバーと、それさえ利用して非情に徹しようとする切嗣。今はアイリという緩衝材がいるからいいようなものの、今後この溝を埋めていかないことには、聖杯戦争には勝ち残れそうにはない気がしますね。


さていよいよキャスター登場。
正直規制入りすぎて何やってんだか全然わかんない部分も多々ありましたが(子供の惨殺シーンとかね)、これはアレか、BD-BOX買えってことか。汚いなさすがキャスターきたない。

子供の死体を魔物に変貌させたり、あまつさえ生きたまま魔物に変えてしまうなどやることがグロテスク過ぎて付いていけませんが、その実力は確かでした。キャスタークラスは不利だとか言ったの誰だよもう。
斬っても消滅しない無限湧きの魔物相手では、左手に傷を負ったままのセイバーでは流石に分が悪いようで、徐々に追い詰められていきます。魔力の供給源はキャスターの抱えた魔道書(宝具)であることを看破しますが、それも魔物に絡め取られ、身動きできない状態では何の意味もなく。

まさに絶体絶命の危機。
そこに降って来たるは2本の槍。

「無様だぞセイバー!もっと魅せる剣でなくては、騎士王の名が泣くぞ?」


ランサー登場。
何だこいつすごくカッコいい・・・・・・。
危機に颯爽と現れるイケメン+余裕ある態度+CV.緑川光の3コンボ。これでかっこよくないわけがない。似たような3要素を備えているのに全然かっこよくないタキシード仮面なんてキャラクタもいましたね(関係ない)。


そのマスターのケイネスですが、切嗣に勝負を挑んでいました。
水銀を使った魔術で、探知・攻撃・防御・移動を自由自在にこなすケイネスに切嗣も苦戦を強いられます。
ウェイバーに聖遺物を盗まれ、ライダーにけなされ、令呪を無駄に消費し、許婚はランサーに首ったけ、おまけに魔術工房を一瞬で爆砕されるなど、書いてて可哀想になってくるレベルの不憫なオッサンだったケイネスですが、ここでようやくジェリドのように汚名挽回名誉挽回しましたね。今までの不遇っぷりが嘘のような強さ。一流の魔術師の肩書きは伊達ではないところを見せ付けてくれました。

切嗣はと言えば、体内時間を操作する魔術と手持ちの銃火器で何とか応戦。心臓の鼓動を遅くするなど、別の作品だったら
                           /!/!      /
                        /⌒/ /イ_,    \
                       //| 〈 (一'、_,イ   /
                      ヽ__ヽ_火彳,-、-七´   \    _
                      / ̄//ゝイ (イ リ::ヽ \     |_/ /   念のために首をはねておくか・・・
                    /> /`ヽ` スリ` /::::/  |      /
                   /  !/  /::ヽニ/::/ /⌒ヽ    /
                 _/   | //::::l::::::::/  / ,-―ハ   | 
              /´ ハ ヽ   l/ |ヽ::_::__::|   /! /    |  〈
             /  ノ ノヽ--イ |__!::l::ヽ:|   / | 〉     l   〉
             /   _ ノ    | リ.入|::_:::! /__.| |    /   /_,-―---,
            く  | /        !/ ハ ,-、__:! //V   l     ,-―一'´
            |_〈            |/l_/ |-‐―/   |  /
             V-〈        / /:::ノ|ヽミニ=l     /  ノ
             Yく!        /_/ 一' |\__/し'.´ / /
               l |       `7 /    ヽ_/ /   /  〉
                lヽ,!        / /     /、l    /  /
                |-|     / /      _ス___/  /    
                l. /|       {/    /´ヽミニ/  /    
                 |:: |      !     ソ_/_ /   (_//
                !(. !       !   /  |         (
                 | 〉|     Y  /   ス__      >
                 |斗 !-― ´ |/´Y⌒!彡ヽ、   \     ̄`ー--- 、
      _ ―  ̄         lヽ、`l/―-、 `ー、.   \         /
      |       斗-― '´   く    \- V   !       /
      l_ ―  ̄|  |       \    \. \  |__     >
                !ヽ_ |_ -‐ ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄  `ヽ、\  ゝ   /
         -‐  ゙_ - ―  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶  |  个'、   く_
      _ ' ´- ´                  !  .|  !彡\_    |
    // ─┐        ______   /  ス_ト、\ | }  ム
  .//|    !        |       /  / ./ ゞ/ \ムノ   
..//   !    .|_____ ノ     /  / ./    | ト、_ノ
./    |             ノ|  /  / /ヽ、_ ノ/ /
      ヽ、______, ' .レ'  / /  \__//

逆に急いで心臓動かさなきゃピンチみたいな状態になりかねない行為までやってのけます。
これで探知を乗り切った切嗣、「おい、ケイネス!」と声をかけて奇襲のチャンスを潰してしまいます。そのまんまケイネスを撃ち殺しておけばいいのに・・・とも思いましたが、なにやら本命は中折れ式の拳銃らしく・・・・・・。

と、こんなところで今週は終了。あの拳銃にはどんな一発逆転のタネが仕掛けてあるんでしょうね?


雁夜おじさんとケイネス先生という不憫なおじさんコンビがにわかに輝きだしてきた『Fate/Zero』。
来週もおっさん成分に期待だ!



テーマ:Fate/Zero - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2011/11/13(日) 05:05:38|
  2. Fate/Zero
  3. | トラックバック:38
  4. | コメント:2
<<『Fate/Zero』 第八話「魔術師殺し」 ― 想いも、誇りも、今はただ血に沈んで・・・。 | ホーム | 『ギルティクラウン』 第5話「訓練:a preparation」 ― 運命の女の子からの辛辣な言葉。>>

コメント

声をかけたのはそもそも不意打ちは最初のクレイモアで無意味だと悟ったからですよ
自動防御
  1. 2011/11/14(月) 14:30:22 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございまする!

> 声をかけたのはそもそも不意打ちは最初のクレイモアで無意味だと悟ったからですよ
> 自動防御

んー、でも衛宮切嗣というキャラクターは「無駄だよ無駄、ならやーめた」みたいに考えて声かけてから銃ぶっ放しちゃうキャラクターには見えないんですよねえ。確かに自動防御で無駄かもしれませんが、それでも最善を尽くす(この場合声をかけないで奇襲する)もんじゃないかな、と。どうでしょう?
だから、この場面で声をかけたことが不思議でならないんですよねえ。何か策の一環なのかしらん。
  1. 2011/11/16(水) 00:51:36 |
  2. URL |
  3. ホウ酸 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://boricacid.blog79.fc2.com/tb.php/376-fad93c29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎Fate/Zero第七話「魔境の森」

巨大な水銀を運び出す。すべてのマスターにキャスター殲滅の命令がくる。討伐したものには、レイジが追加される。死んだと思ってたロードエルメノイも生きてるらしい。ヤマトの人が...
  1. 2012/03/14(水) 20:51:16 |
  2. ぺろぺろキャンディー

Fate/Zero 7話「魔境の森」

FateはZEROまでは出てくる聖杯に「欧州系の英霊だけ」って制約があったからアジア系の英霊を妄想しても同人にしかならなかったけど、その点Extraって素晴らしい作品だよね。 呂布がバ
  1. 2011/11/16(水) 02:00:02 |
  2. フレイグ

(アニメ感想) Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は、連続誘拐ならびに殺人事件...
  1. 2011/11/14(月) 17:08:40 |
  2. ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

Fate/Zero 第7話

 キリツグさんは、ほむほむ的能力を持ってるのか。ケイネスさんに襲われて逃げまどうキリツグさん。そういえば、英霊達は、死にそうに見えてまだ誰も死んでないし、マスターも死んでないよなぁ。マミさんの時は、3話でマミったのに。
  1. 2011/11/14(月) 16:19:50 |
  2. ブログリブログ

Fate/Zero 第七話 「魔境の森」 感想

先週までのあらすじ アイリ「流石は秋名のハチロク、でも溝落としができるのは貴方だけじゃないのよ」 セイバー「聖杯戦争の合間に群馬まで来てバトルすんな」
  1. 2011/11/14(月) 01:03:42 |
  2. 起源風景

Fate/zero~第七話「魔境の森」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第7話場面1 新たな指令@教会 「今、聖杯戦争は重大な危機に見舞われている。キャスターのマスターは昨今の冬...
  1. 2011/11/14(月) 00:50:06 |
  2. ピンポイントplus

アニメ・fate/zero 7話 魔境の森 感想

7話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 教会が裏で手を引いていますが 残忍な行為を行うキャスターを 戦争関係者総出で狩る事にします。 しかし、それと平行してマスター同士の駆け引きも 繰り広げられるのでした。 ↓熱くてかっこいいディルムッドさん という…
  1. 2011/11/13(日) 22:50:18 |
  2. あにかん!

Fate/Zero:7話感想

Fate/Zeroの感想です。 ケイネス先生の本領発揮!
  1. 2011/11/13(日) 22:40:30 |
  2. しろくろの日常

『Fate/Zero』#7「魔境の森」

「ただし、このディルムッドをさしおいて、 片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは、 断じて許さん!!」 ランサーが格好いい!! 前回、切嗣はケイネスとランサーもろともホテルを爆破したが、 その跡地なのか、荒地の真ん中になぜか巨大な球体が… 彼らの生...
  1. 2011/11/13(日) 21:59:50 |
  2. ジャスタウェイの日記☆

Fate/Zero 第7話「魔境の森」

MEMORIA(期間生産限定盤 )キャスターはマジで外道でしたが、 それを洗うかのようなランサーのイケメンっぷりでしたw
  1. 2011/11/13(日) 21:50:13 |
  2. 明善的な見方

Fate/Zero 第7話「魔境の森」

私がタコ嫌いになったわけ。 やめて…私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたい 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る
  1. 2011/11/13(日) 21:40:36 |
  2. せーにんの冒険記

Fate/Zero 第7話「魔境の森」感想

その時は世にズボンをはかすと誓うわけだな! イスカンダルが通販してる(´゚ω゚):;*.:; なにそのTシャツwこれが覇者の装束なのww おじさんは自由で面白いなぁ(*´∀`*) 特大ズボンw下はいてなかったw(*ノωノ) 2人がほのぼのかわいいですw
  1. 2011/11/13(日) 20:21:38 |
  2. 空色きゃんでぃ

Fate/Zero 7話「ケイネス、実は強い。セイバーを無視する切嗣さんが面白かった」(感想)

圧倒的に強いケイネスを前に 勝ちを確信したかのような切嗣の笑み。 その武器には何があるのか? 今回はセイバーを無視する切嗣さんと いきなり弱気になる切嗣さんが面白かったです。 あとライダーとウェイバーのやり取りは和みますね。  
  1. 2011/11/13(日) 19:37:21 |
  2. 失われた何か

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン:...
  1. 2011/11/13(日) 19:20:28 |
  2. 何気ない一日

Fate/Zero第7話感想。

スタンドプレー+スタンドプレー。 共闘できないなら、別々に戦えばいいじゃない。 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
  1. 2011/11/13(日) 18:01:17 |
  2. 戯言日記2nd

Fate/Zero 第7話 魔境の森

ケイネスは切嗣によってホテルを爆破されますが、切札である魔力の込められた水銀・月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)で凌ぎ、生存。 ケイネスの魔術師としての技量は切 ...
  1. 2011/11/13(日) 17:49:36 |
  2. ゲーム漬け

Fate/Zero 第07話 「魔境の森」

璃正によって各々のマスターにキャスター討伐の命が下されました。 報酬は追加令呪。これは過去の聖杯戦争で使わずに終えた令呪らしい。 なんてシリアス展開してる中で通販使って楽しんでる征服王さんはさすがです。 そしてウェイバーからズボンを買って貰うため...
  1. 2011/11/13(日) 17:03:20 |
  2. バカとヲタクと妄想獣

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

裏を読み切れ―
  1. 2011/11/13(日) 17:02:08 |
  2. wendyの旅路

Fate/Zero第7話「魔境の森」

 切嗣が起こしたホテル爆発の翌朝、現場に集まった警察官達は、謎の球体を発見した。銀色に染まった球体はまるで生きているような感覚があり、隊長が手を突っこむと「こいつを運び出さないと!こいつを運び出さないと!」魂を乗っ取られたかのように呟くと、部下達にトラ
  1. 2011/11/13(日) 15:54:32 |
  2. アニメフレッシュエクスプレス

Fate/Zero 7話

やはり切嗣は普通にキャスター狩りに参戦しませんか…(-_-;) それによるセイバーとのすれ違いも生じてきましたね。 基本的にセイバーも切嗣も能力は高いのですが、聖杯戦争においては やはり相性が大きく影響してきそうな気がします。 少なくとも、今回みた限りで...
  1. 2011/11/13(日) 14:41:23 |
  2. すとぅるるるのアニメ日和

アニメ Fate/Zero 第7話 「魔境の森」感想

「じゃーん♪ 通信販売という物を試してみたのだぁ!」 ―― こいつらだけ 緊張感/Zero ―― 今回も30分が速攻で終わってしまったんですけど、ランサー陣営の活躍が凄かった回でしたねー。 ネタバレありなのでご注意を。
  1. 2011/11/13(日) 13:35:58 |
  2. トリガーハッピーエンド

Fate/Zero 第07話 「魔境の森」 感想

キリツグに驚くことの多かった回でした! セイバーをシカト、一転弱気の姿、そして魔術の発動と。 彼の聖杯戦争にかける思いのわけをいつか詳しく聞いてみたいですね。
  1. 2011/11/13(日) 13:05:48 |
  2. ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

セイバーの首級は我が槍の勲――。 ランサーはチャームとかなくても ぜんぜんイケメンですね(笑) キャスターの外道ぶりを見た後だから 余計に輝く魅力w ▼ Fate/Zero 第7話 「魔境の森」  ケイネ...
  1. 2011/11/13(日) 12:51:24 |
  2. SERA@らくblog

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第7話「魔境の森」 感想

前回未登場だったウェイバー&ライダーのコントも今回はありまして気分のが和むのも束
  1. 2011/11/13(日) 12:20:23 |
  2. くまっこの部屋

Fate/Zero 第7話 結構やるじゃんアーチボルト

各陣営にキャスター討伐命令がくだされる。 報酬は令呪。
  1. 2011/11/13(日) 11:58:12 |
  2. 地図曹長の時酷表

Fate/Zero 第07話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第七話 魔境の森なにやら出だしから銀の玉が出現なんらかの魔術だろうけどどの陣営のものなのかねキャスターの一般人への残虐に対して教会権限によるキャスター討伐を放送する言峰璃正キャスター討伐の報酬は令呪授与しかしもちろ...
  1. 2011/11/13(日) 11:44:21 |
  2. まぐ風呂

Fate/Zero 第07話 『魔境の森』

生きていたのかケイネス。そしてアインツベルンの屋敷に攻めてきた。魔法を使いこなすケイネスはやたら格好良い。イスカンダルに卑怯者と罵られたり、反省会でネチネチランサーをいびってたり、トラップ満載でドヤ顔してたらビル爆破されて涙目。ギャグ要員の残念エリート...
  1. 2011/11/13(日) 11:41:09 |
  2. こいさんの放送中アニメの感想

Fate Zero 第7話「魔境の森」 感想

Fate Zero 第7話「魔境の森」 感想 現代の服装を気に入ったイスカンダルが制服王に。。ならねーよ
  1. 2011/11/13(日) 11:29:44 |
  2. かて日記-あにめな生活-

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

今週も「Fate/Zero」始まりました! 前回出番の無かったライダー組ですが 今回は冒頭から登場し漫才を披露してくれましたねw やっぱりこのコンビは見てて和みますね。 ホントFate/Zeroの良心...
  1. 2011/11/13(日) 11:16:08 |
  2. *桜日和のお茶会*

Fate/Zero 第7話 『魔境の森』

キャスター討伐戦 騎士 VS 外道
  1. 2011/11/13(日) 11:12:13 |
  2. ティンカーベルをください

Fate/Zero 第7話

Fate/Zero 第7話 『魔境の森』 ≪あらすじ≫ 監督役権限において、全マスターにキャスターとそのマスター討伐を命じた言峰璃正。そこには、五つの使い魔の反応。リタイアをしたように見せかけているアサシ...
  1. 2011/11/13(日) 11:07:50 |
  2. 刹那的虹色世界

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

全サーバントに命じられたキャスター討伐の指令。 どう考えても参加するのは得策では無いと思うんです。
  1. 2011/11/13(日) 10:28:46 |
  2. あくあぐらす~Aqua Glass~

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想

ライダー陣営は和みますね。 今回は色々とカットされている所が多かったですが、BDで追加されるようですね。 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は...
  1. 2011/11/13(日) 10:13:23 |
  2. ひえんきゃく

Fate/Zero #7

【魔境の森】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box &#8544;出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る セイバーさん完全無視(・ω・) 
  1. 2011/11/13(日) 09:52:25 |
  2. 桜詩~SAKURAUTA~

Fate/Zero 7話

まったく、美少女と触手の組み合わせは最高だぜ。 というわけで、 「Fate/Zero」7話 世界一横槍の巻。 うわあああ!! ランサーさんかっこよすぎうわあああ!! もう、こいつ主役でええやん。もう...
  1. 2011/11/13(日) 08:25:45 |
  2. アニメ徒然草

Fate/Zero 7話「魔境の森」感想

キャスター戦、開戦!! そこに介入する、マスターとサーヴァントとは・・・? まさか切嗣さんの戦闘シーンが見られるとは思わなかった。
  1. 2011/11/13(日) 06:28:15 |
  2. グレイの気ままな体験記

Fate/Zero 第7話 「魔境の森」

無差別に殺害を繰り返すキャスターをほうっておくわけにはいかず、他のマスターたちの討伐対象にさせられました。 聖杯戦争は一時中断という形ですか。 一方ライダーは通販にまで手を出し、現代の日常を満喫しているご様子。 征服王イスカンダルを宛名にするってどう...
  1. 2011/11/13(日) 05:32:26 |
  2. ゆらゆら気ままに

Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想

僕は僕の全てを、君とイリヤのためだけに費やす! キャスター達の行動を見過ごせなくなった璃正は暫定付きのルール変更を通達。 全マスターにキャスター殲滅を言い渡し聖杯戦争は一時中断に。 監督役を不...
  1. 2011/11/13(日) 05:28:10 |
  2. 日刊アニログ