いらっしゃいませ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« フロベールの鸚鵡 ジュリアン・バーンズ | トップページ | 2月15日にまつわる普通の話 »

2006年2月15日 (水)

2月15日にまつわる個人的な話

 かつて2月15日とは私にとってどういう日であったのかと申しますと、「安売りチョコを買いだめる日」だったのです。(・_・)

 この日になると前日まで綺麗にディスプレイされていたチョコが平台に積み上げられて、半額とか、3割引などという魅力的なシールをくっつけられておいでおいでをしていたものなのです。
 ところが、ある時期から、14日を過ぎるとバレンタイン用の売場撤去はもちろん、売れ残りのチョコも一緒に姿を消してしまい、年に一度のチョコ買い込みデーという私のイベントも、これまた一緒に消えてしまったのです。(何故~!)

 おまけにこの現象は結構全国的なものだったのでしょうか。近隣の大型スーパーでは何処も一律に安売りコーナーが消えていました(これで全国的ってのも大きく出すぎたか?)

 そんな悲しい2月を送ること幾星霜、ふと気がつくと、極最近、再び安売りシール付きで店頭に並んでいるチョコを見かけるようになりました。もっともかつてのような品揃えでは無くとってもひっそりですが。

 ゴディバやダロワイヨでは、当然ありません。(・_・)

« フロベールの鸚鵡 ジュリアン・バーンズ | トップページ | 2月15日にまつわる普通の話 »

ニュートラルな話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月15日にまつわる個人的な話:

« フロベールの鸚鵡 ジュリアン・バーンズ | トップページ | 2月15日にまつわる普通の話 »

フォト

ぽんずの風景

  • 図書館の桜
     携帯で撮った写真です。 見事なまでのピンぼけ(とほほ)。 ご感想などおありでしたら 掲示板へどうぞ。

にゃんこ

  • 爆睡
    うちの故猫です。 可愛いと言って~!

友人リンク

猫リンク

勝手にリンク

私リスト

  • マイハイク
  • まいはてブ