KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2010年5月

kimutatsu

『あ・うん』

Posted on: 2010年5月12日(水) 12:59

 

 

 

 

 

 

本を読むのは楽しいわなぁ。生徒たちは暇があるとゲームゲームと言うとるけど。
本を読んでる子もたくさんいるのは知ってるけど、中3にもなってゲームなぁ・・・

と言うても電車の中で『少年ジャンプ』を読んでる大人もおるわけで、そう思えば、
活字の世界がとてつもなく好きな僕のほうが変わってるのが現代なのかもしれん。

この前も病院に行って、読む雑誌がなかったので『婦人公論』という雑誌を読んで
いるうちにはまりこんでしまって、名前を呼ばれたのに気づかんかった。

\(-o-)/

今日は毎月生徒たちに1冊ずつ、本を推薦してるんやけど、それのコラムを書いた。
今月推薦した本は向田邦子さんの『あ・うん』ですねん。

神社に狛犬がありますよね。一対になっている石の犬。

片方が「あ(阿)」、そしてもう片方が「うん(吽)」です。阿吽の呼吸という日本語はここ
からきています。狛犬を見ると『あ・うん』をまた読みたいなという気になる。

『あ・うん』は僕が今まで読んだ全ての本の中でもかなりお勧めの本でね。向田作品は
どれも平易な文なので読みやすい。ストーリーはドラマ化、映画化されたぐらいなので、
非常に面白い。そこにきて深みがある。みなさんもぜひ読んでほしいな。

勉強しないとあかんから本が読めないなんて詭弁や。

ちゃあんと勉強して、大学で一流の知識人になろうとしている人間が本を読まない・・・
なんてお笑いやん。今こそ本を読まなあかんなぁ。

若い人たちよ、ゲームだケータイだインターネットだと騒ぐのもいいが、心を落ち着けて、
たまには本を読んでほしいな。本なら何でもいいから。

と、本が好きでたまらない変わり者からのお願いでした。それはそれとして『あ・うん』、
お勧めです。是非読んでみてください。著者の向田邦子さん、台湾で起こった飛行機
事故でお亡くなりになったときは悲しかったな。 

  

(追記)明日は学校が終わったら名古屋に行きますねん。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ひさびさにきつかった

Posted on: 2010年5月11日(火) 22:52

  

 

 

 

 

 

 

 

 
どうしてこんなに長い間ブログを更新しなかったかというと、風邪をひいて
ダウンしていたからです。こんなに長く布団にいたのは何年ぶりや?

いろんな先生方からメールを頂戴し(週末が教師塾っていう関係もあって)
その度に「しんどいのですみません」を連発して、ご迷惑をおかけした。

ま、要するに気合いが足りんのやでな。

「いま風邪をひくとまずいぞ」と思ってると風邪をひかん。だって朝から晩ま
で延々とうがいしたり手を洗ったりビタミン剤を飲んだりしてるからな。

「いま風邪をひいてもOK」なんて思ってる人はいないと思うけど、だけど慎
重に自己管理をしていないから風邪をひくのだ。

要するに気合い不足なり。

先般、文化祭のおりに保護者の皆さんから「ブログ見ています」と応援して
いただき、そういえば三井のリハウスの高山さんも「1行でもいいから毎日
更新したほうがいいですよ」と言われていたのを思い出してやねぇ・・・

よし!これからは毎日更新するべ!

と思い立ったのも束の間、とても授業などできないぐらい呼吸困難になり、
それでも日曜日に部活動に出て行ったりしたのでついに悪化してもうた。

やっと人並みに動けるようになりました。

と言ってもまだ頭痛いし、肩こりひどいし、咳出るし、目の奥が痛いし、その
上かなり太ってお腹が出てるから(無関係)、今後は気をつけねばならぬ。

とりあえず体調はそこそこに戻りました。仕事頑張ります。

 

(追記)多少しんどいなと思っても授業をしてると元気になってくるね。
     生徒も「多少しんどい」ぐらいで学校休んだらあかんねで。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

慢心するとすぐに堕ちる

Posted on: 2010年5月6日(木) 10:07

 

 

 

 

 

 

 
昨日の滝川中学校戦、第1試合は1-2で負けました。走塁ミスが多くって。
相手をなめていたのか、失礼なプレーが多かったように思います。

試合後は久々にかなり注意しま・・・否、かなり怒りました。

負けたからではない。相手に対するリスペクトがない試合やったから。

第2試合では気持ちを切り替えて?いいバッティングができていたようですが、
これも慢心するとあきません。練習を繰り返すことですね。

浪人していたときの話。

遠藤周作さんの後釜は自分しかいないという妄想のもとで、慶應(文)を目指し
毎日必死に勉強してた木村少年、当時18歳でした。

京都の駿台予備校に通っていましたが、通学時間も入れると1日15時間程度
勉強していたたように思います。

で、現役のときに全然ダメやったのが、浪人して最初の模試で慶應も早稲田も
どの大学もA判定。ついでに受けた東大模試でも数学0点なのにA判定。

東大模試やったかなぁ・・・全国公開模試やったかもしれん。

そこで舞い上がった木村は受験勉強を一切やめて、小説を書き始めました。

秋口にC判定に、直前にはD判定になっていたのですが、気にしませんでした。
理由は「夏にA判定をゲットしたから」という嘘みたいに呑気な理由でした。

第1志望の慶應に落ち、第2志望の同志社にも落ちた木村は呆然となります。
第3志望だった関学に通い始めた頃は、何をする気にもならなかったなぁ。

関学に行ったお陰でいろんな人たちとの出会いがあり、今の自分があるわけで
それはまた書きますが、人生至るところ青山ありなのですが。

人間、油断したり慢心したりすると、一気に堕ちます。

自分はできるはずという意識は何よりも大事ですが、「できるはず」という意識を
持って努力することが大事なのですね。「できるはず」だから今日ぐらいサボって
も問題はなかろうという気持ちがあると、それが明日のサボりにもつながる。

明日からやろう。

明日もダメだった。でもまぁ明後日からやればいいか。

今週はどうもダメだ。来週月曜になったら頑張ろう。

禁煙と同じで、先延ばしにすればするほど体に「サボり癖」が宿っていきます。
そしてそれが身についてしまうと、人間はなかなか上昇できないのです。

「できるはず」というのは「これだけやってるんだから」が土台になければいかん
わけでして、やってもないのに「できる」というのは自分の無知に基づいてる。

つまり他の人たちはもっとやってるってことを知らないのですな。

かく言う僕も何かに慢心したのか少し風邪気味です。気をつけて頑張ります。
気合いが入ってないから風邪ひくんやな。自分に厳しく、全てに臨みます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

覚えることをまずは覚えよう

Posted on: 2010年5月5日(水) 20:49

 

 

 

 

 

 

 

 

 
最近、ブログが変わりましたねと言われるのですが、ご存知のとおり、コメントが
できるようになりました。左上にモバイルサイトのリンクが貼られたようでして。

「ようでして」と言うのも、このブログの管理をしてくださっている方がやってくださっ
たので、僕も他の人に言われて気がついた。確かにそういうふうになってる。

よかった(-^〇^-)

ところで最近メールをくださった人が「高3になって長文が読めなくなったが、どうし
てか」という質問をお投げになっておられまして。

もちろん当たり前の話ですが、高3になって長文が読めなくなったわけではなく、
高3レベルの長文を読む力が育っていなかったということになります。

その原因はいくつか考えられます。

1つは単語力の不足。例えば『ユメタン』でいうと①レベルは言うまでもなく、②レ
ベルも知らない人が難関国公立・私立大学の英語を読めるわけがない。

前後から類推するとは言っても、その前後を知らない場合、どうしようもないわな。

次に考えられるのは読書力の不足。高2レベルの評論なら読めたという人でも、
入試レベルの評論は言うなれば現代文で読む評論が英語になっただけのハイレ
ベルでして、ということは、英語云々よりも評論の読書ができない人は読めない
っていうことになる。

上のような質問が来たってことは、高2模試レベルなら読めたってことになるわけ
でして、ということは基本文法は何とかなっとるということになります。

であれば、考えられるのは上の2つが原因となってるのかなと。

手っ取り早く読解力を身につけるためには、『ユメタン』②レベルの単語を覚えるこ
とです。まずは単語がまったくわからんとどうしようもない。

覚えるに越したことない。

もちろん「読みながら覚える」ということもできます。

できますが、その場合、「手っ取り早く」という観点を含めるのであれば、せめて1
日に数題の長文に当たらねばならぬ。でないとかなり時間がかかってしまう。

1週間に4~5題しか長文を読まないというレベルであれば、単語集をまずは潰し
てしまって(せめて秋口までに)、そしてその後で長文を徹底的に解きまくるという
作戦もあろう。

その場合であっても、長文に出てきた単語はちゃんとおさらいしなければ意味が
ない。なぜなら単語集でひととおりやっただけでは、忘却の速度も半端なく速いか
らなのです。

『ユメタン』で覚えるのであれば、与えられたフレーズを和訳しながら、それにプラ
スしてCDを使って耳で聞きながら覚えることです。もちろん声に出して覚える。

『速読英単語』のような単語集を使うのであれば、せめて1ヶ月ぐらいで1周させる
こと。あれを何ヶ月もかけてやっているようでは、覚えたシリから忘れてしまうこと
になるよ。1日に2~3題ぐらいはやって、丸呑みしてしまおう。

まだ5月。

焦る必要はない。

だけど覚えることを覚えてしまわないと勝負にならん。これは英語だけじゃなく、古
文でも地歴なんかでも同じやな。まずは基本的な情報を頭に入れてしまうこと。

楽な方法などない。でも僕が知らないだけで、他に楽な方法があるというのであ
れば、それを採用してみてほしい。たぶん失敗するとは思うけど。

  

 


kimutatsu

たまには休んで

Posted on: 2010年5月5日(水) 7:28


たまに「うそぉ!」っていうぐらい寝ることがあります。昨夜がそうでしたけれども
一昨日に東谷先生が徳島からいらっしゃったので痛飲。

二人ともよぉ飲むわ。

というわけで、一昨日はフラフラの状態で、したがって昨日は爆睡しましたわ。
たまにはしっかり寝ないと体がもちません。いつも走ってるわけにはいかん。

こういう切り替えこそ成功の鍵ですよね。つくづくそう思います。

今日は今から滝川中学校と練習試合です。どうもエースが風邪をひいたみたい
なので、逆にこういうときは控えの選手たちが頑張ってくれるでしょう。

投打にわたっていつもエース井原は頑張ってくれていますので、彼がいない試
合も経験するのはいいことですし、井原も無理をすることはない。

私の昨夜じゃないけど、たまにはエースに休んでもらって、また次の試合から頑
張ってもらいましょう。

来月末からいよいよ夏が始まります。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

やる気を出す工夫を

Posted on: 2010年5月4日(火) 11:31

文化祭にはたくさんの卒業生たちが来てくれました。すでに社会に出ている教え子も
いれば大学院に通っている教え子もいます。官僚になっている教え子たちにも会った。

それと『ユメタン』や『ユメ勉』を手に会いに来てくださった方々もいらっしゃって、とても
嬉しかった。「サインしてもらえますか」という声をかけていただいたりしました。

僕のサインなんかでよければエニタイムOKです。

人間ちょっとしたことでモチベーションが上がったり、逆に下がったりもします。確かに
著者のサインはモチベーションが上がります。

僕はマーク・ピーターセン先生にお会いしたときに『日本人の英語』に、安河内先生に
お会いしたときに『できる人の勉強法』にサインをしていただきました。

それから立花隆さんの講演に行ったときには『南原繁の言葉』にサインをして頂いた。

いずれも宝物です。大事にしています。

大切なのは「やる気が出ない」などとブツブツ言ってないで動くことです。やる気が出な
いのであれば、じゃあどうすれば出るのか考えて動かないとあきません。

やる気が出ないときに布団にもぐりこむのも悪くはないけど、それが毎日のように続くよ
うでは成功できません。やる気が出ない、どうも調子が出ない、そういう時こそその人の
真価が問われるような気がしますね。

中谷彰宏さんが「ピンチの時こそチャンスだ」と仰っていますが、本当にそう思います。

そんなわけで文化祭に『ユメタン』や『ユメ勉』などを持ってきてくださった皆さん、ありが
とうございました。こちらもモチベーションが上がりました。これからも頑張りましょう!


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

今日と明日は文化祭

Posted on: 2010年5月2日(日) 9:14

しかし私が甲子園球場に行くと負けんなぁ。昨日もタイガースが勝って
首位に1ゲーム差なんだそうです。途中から覚えてないけど(笑)。

ビール6~7杯飲んで、叫びまくって、周囲の人たちと握手しまくって、
ついでに息子が飛んできたファールボールをゲットして盛り上がった。

私を監督にしたら少なくとも甲子園では無敗かもしれんで。

さて、今日から灘校では文化祭が行われております。今日も明日も
お休みの日なので、今年はかなりお客さんがいらっしゃるだろう。

私は職員室で粛々と仕事をしてよう。

文化祭、野球部はグラウンドでストラックアウトをやっておりますので
よければご参加ください。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

2/212
ACCESS COUNTER

Total 38873401 Hits!

▲PAGE TOP