先週ご一緒した加藤先生からメールを頂きまして、本人の了解を得て
その一部をこちらに貼り付けておきます。
英語がいつまで経っても苦手な生徒はしっかり読んでほしい。
**************************
今日、この3月に卒業した教え子が2人、学校に訪ねてきました。
ひとりは早稲田の国際教養学部、
もう一人は別の大学の経済学部に進みました。
彼らは3年間、ユメタンと夢リスで、そして3年生の時にはひたすら
例文暗唱と暗写でとことん鍛えられた代なのですが、
開口一番、
「先生、ほんっとうに英語は『単語』と『リスニング』と『例文』って
後輩たちに言ってください!どんなに読んで訳せても、それだけじゃ
ダメです。たくさん単語を覚えて、たくさん聞いて、例文も覚えること
で話すこともできます」ですって。
もうひとりの経済学部に進んだ生徒も、
「外国人の先生の授業が、何言ってるかわからなくてついていくの
が大変。ほんと、マジで耳、大事です」
と何度も繰り返し言っていました。
実際に大学での授業の様子を聞くと、
私たちが思っている以上に大学では読んで訳すだけのような授業は
どんどん減っていっているようですね。
プレゼン、ディスカッション、スピーチと、
きちんと勉強したことを口に出せて、聞くこともできる、という力が
ほんとうに求められているのだとわかります。
もちろん、ある程度の量の英文をきちんと読んで内容を理解するとい
う力もなくては困りますが、それだけでとどまっていてはいけないと
いうことですよね。
授業を展開するうえで、こういう現状をちゃんと認識しておかないと、
どんどん時代遅れになってしまいますね。
卒業生の声で、自分がやってきたことにまた少し自信が持てました。
そして木村先生が常におっしゃっていることがさらに証明できました。
ありがとうございます!
今年の生徒にもそのことを理解させたいと思っていま奮闘しています。
***************************
覚えることをしっかりと覚え、リスニングやリーディングを重ねながら英
語のデータベースをどんどん頭の中に詰め込んでいくことです。
『パワフルメソッド』に詳細は書きましたが、結局そういうことをしなけれ
ば英語力を身に付けることは無理だと僕は思っています。
『パワフルメソッド』に書いたようなことは灘だからできるんだと言う人は
灘以外の多くの学校で、実は同じことをやって成果をあげている先生が
たくさんいらっしゃるということを知らないだけです。
日本語さえできれば生きていける国だからこその英語勉強法なのです。
加藤先生、メールをありがとうございました。お互い頑張りましょう!
今日もブログを覗いてくださってありがとうございました。
たくさんご紹介したいメールがあるので、順次こういう形で
こちらに紹介しますね。
多くの学校の取り組みがわかっていいんじゃないかと思います。